☆彡2020・09・23・ひろし曽爺の生涯学習~🌺ヒガンバナ&彼岸花の咲頃!歌謡歌詞とコラボレーションをご覧下さい
☆彡
☆彡
☆彡
☆彡⇓☆彡弘三枝のYoutubeチャンネル
=🌺・♪彼岸花と♪彼岸花の咲く頃の歌謡曲歌詞をコラボレーション! =
🌺・♪彼岸花と♪彼岸花の咲く頃の歌謡曲歌詞をコラボレーション!
☆彡
☆彡⇓☆おまけのYoutube動画=野路由紀子-彼岸花=
野路由紀子-彼岸花
☆彡☆彡⇓☆おまけのYoutube動画=彼岸花の咲く頃/中澤卓也=
彼岸花の咲く頃/中澤卓也
☆彡
☆彡
☆彡
☆彡下の二つのランキングに参加しております!最後にポチをお願いします。
2020・09・23・ひろし曽爺の生涯学習~🌺ヒガンバナ&彼岸花の咲頃!歌謡歌詞とコラボレーションをご覧下さい、拝見しました〜♪
良かったです〜♪(*^_^*)
おおきに〜〜
人気ブログランキング& にほんブログ村へポチ
曼殊沙華の花が咲きましたね~
私のところも今朝見つけましたので明日掲載します
白い花も赤い花もどちらも秋の代表的な花です
いつもありがとうございます
色々な色があり、楽しめますよね。
一段と秋らしくなり、過ごしやすく
なりました。
台風の被害が無いよう、祈りたいです。
彼岸花の季節になりましたね。
たくさんの彼岸花、ありがとうございました。
見にゆけるといいですね。どうかな・・
今朝は雨で諦めて居ましたが雨が上がっていたので
散歩に出掛けました
彼岸花 少しずつ咲いてます
それなりの写真が撮れました
台風 少し それそうです
祈ります・・
ポチ 👏
散歩に出掛けました
彼岸花 少しずつ咲いてます
それなりの写真が撮れました
台風 少し それそうです
祈ります・・
ポチ 👏
もう 私の健康状態からお墓詣りも難しくなりました。当時は土手や道端のアチコチに咲いていましたね。墓地の裏側に祖父母の畑がありよく行きましたね。
戦中はアカトンボがよく飛んでいました。
川下に転向して初めて畑で鍬を持って耕しているときに上空からアカトンボが「錐揉み」状態で舞落ちるのを見た時は腰を抜かすほど驚いたものです。
祖母から「あれは訓練をしているだけだよ。だから落ちないよ」と言われ、やがてアカトンボは地上近くで機首を上げ ものすごい爆音で急上昇したので子供ながら”ホッ”としたものです。
この思い出が強いです。エンジン音がしなくクルクル廻りながら落ちてくる飛行機を間近で見たのも初めてでしたからね。
ゼロ戦・彗星(水冷エンジン)・雷電(アブのような頭デッカチ)の 対 B-29 用の戦闘機 等 いろいろと見ました。 思い出は尽きないですね。当時は爆音で機種も ある程度わかりましたよ。
末筆ながらいつもコメント有難うございます。
ポチ×2 osamu
近所の川が、今年も花の前に草刈りをしてしまって
ヒガンバナがさっぱりです。
終わってから刈ればいいのにと、いつも思ってしまいます。
白花も綺麗ですよね。
我が家にも紅白であるのですが
一緒の時期に咲いてくれません。
今日も、楽しく拝見です。
ありがとうございました。
彼岸花素敵な花ですね!こちら札幌
ではまずなかなか見ない花です。
いいでえすね!!!