ひろし曽爺1840のGooブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる83歳の高齢者です!

旅の思い出>⑦愛媛県・四国88ヶ所巡礼ブログ旅回想記~第53番・円明寺・参拝記②!

2020年09月14日 | 旅の思い出<四国88ヶ所巡礼の旅>

☆彡旅の思い出>⑦愛媛県・四国88ヶ所巡礼ブログ旅回想記~第51番・石手寺~第65番・三角寺迄・参拝記②!

 

☆彡⇓☆

☆彡

☆彡⇓☆彡弘三枝のYoutubeチャンネル①=円明寺初回参拝時の撮影記録=

◎53番MV円明寺

 

 

 

☆彡⇓☆彡弘三枝のYoutubeチャンネル②=円明寺2回目参拝記録Movie=

●・四国八十八ヶ所第53番・円明寺参拝記②!

 

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

 

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の思い出>⑦愛媛県・四国8... | トップ | ひろし曽爺の生涯学習🎥①不要... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
円明寺に参拝 (花ぐるま)
2020-09-14 08:43:23
こんにちは~
今日も広島の円明寺にお参りさせていただきました
ほりし曽爺様は2℃もお参りされているんですね
バスの中では説明とともにお経も唱えられているのですね。皆様にとってはとてもありがたいことでしょう
そろそろ実際にもお出かけください
返信する
Unknown (きょんきょん)
2020-09-14 08:54:10
おはようございます〜♪
旅の思い出>⑦愛媛県・四国88ヶ所巡礼ブログ旅回想記~第53番・円明寺・参拝記②!、拝見しました〜♪ 
再度、お参りさせていただき、ありがとうございます〜♪(*^_^*) 
おおきに〜〜 

人気ブログランキング& にほんブログ村へポチ
返信する
おはようございます (tsukey)
2020-09-14 09:21:34
朝晩、涼しくなりましたね。
雨が無ければ、動きやすいですが
未だコロナの心配もあります。

素敵な寺巡り、楽しませていただき
ました(^^)
返信する
こんにちわ~(^_-)-☆ (安人(あんじん)の日記)
2020-09-14 14:16:19

暑さも ボチボチ 収まるのでしょうかね
連日 暑かったですよね

夏バテは何とかせずに済みました・・・

奈良の大仏様を作った「行基和尚」

 素敵な写真 上手に撮られていますね

 拍手です  👏👏👏
返信する
こんにちは♪ (Junko)
2020-09-14 15:39:11
今日も、一緒にお参りさせていただきました。
ありがとうございます。
高さ40センチのキリシタン灯ろうが
印象的です。
さりげなく存在してるところに
合掌されてるマリア様の優しさも重なりますね。
今日も、良いお写真を拝見できて
嬉しく思います。
**
返信する
Unknown (だんちょう)
2020-09-14 23:42:34
こんばんは!!

いつの間にか夏が
終わってしまいましたね。
これからは秋が来て冬がきます。

なんだかそう考えると暑かった夏も懐かしく
寂しい気持ちになりますね!!
返信する
比較的市街地にあるのでしょう (地理佐渡..)
2020-09-15 06:35:59
おはようございます。

円明寺は比較的市街地にあるのでしょうか。
お堂に囲まれる空間は空が広くて明るいで
すね。

ここに本来であれば、日々たくさんの霊場
巡りの一行が来られるのでしょうけどね。
今年はどうでしょう。

さて、すっかり秋めいてきまして、ここ数
日はかなり寝やすくなってきました。エア
コンも無しで床につけます。

返信する
Unknown (hirugao)
2020-09-15 09:50:13
暑かった夏にもお参りしたことがありました。
懐かしく拝見しました。
秋からは少しは出歩けそうですね。

返信する
こんばんわ (シクラメン)
2020-09-15 21:45:57
今朝は体操に行った時肌寒さを感じました。空を仰ぐと美しい秋の雲が広がっていました。ブルーの美しい雲でした。53番札所の円明寺ご一緒にお詣りさせて頂きました。信仰熱心なひろし爺様に幸あれと願って
返信する

コメントを投稿

旅の思い出<四国88ヶ所巡礼の旅>」カテゴリの最新記事