わたなべひろとし活動日記

中央区議会日程 地域日程など

11月11日

2010年11月12日 | 日記
11月11日  地域相談
        区民文教委員会



区民文教委員会は、午後1時30分から開会され午後7時前に終了。

請願審査だけを終え15日に報告事項をはじめとして議題を審査することになっています。


この請願に対して、私は中央区に対して発言しました。



地域の疑問にこれまで検討してきた事、できる事できない事も含めてしっかりと誠実に対応していく姿勢こそが自治体であると感じています。 




 請願者の方から「指導していただいた議員の方に感謝します。」などの発言がありました。指導していたならば議会の進め方などを理解したうえで対応していかないと請願者がかわいそうに思えました。

議員なのですから・・・




色々書きたい事は山のようにありますが、「住民運動」「地域の要望」という事を果たして理解しているのかが疑問として残ります。

環境建設委員会/区民文教委員会/築地市場等街づくり対策特別委員会

2010年11月12日 | 日記
環境建設委員会(11月10日開会)

 1.平成22年度中央区行政評価(環境部・土木部・都市整備部)
 2.環境部と土木部の組織整備について
 3.中央区一般廃棄物処理基本計画中間報告について
 4.年末年始のごみ、資源の収集について
 5.中央区清掃工場の操業状況について(平成22年度上半期)
 6.中央清掃工場の排ガス等調査結果について(平成22年度上半期)
 7.東京エコサービス株式会社の経営状況について
 8.中央区立清杉通り駐輪場の開設について
 9.江戸バス運行改善等について
10.朝潮運河歩行者専用橋の詳細設計について
11.晴海地区まちづくり協議会の報告
12.建物(区立まちづくり支援用施設)明渡し請求に係る訴えの提起について
13.区立住宅の入居者募集について
14.地区計画の区域内における制限規定の追加について

区民文教委員会(11月11日開会)

議題2 中央小学校・幼稚園改築計画の抜本的見直しを求める請願

上記の請願を議題、報告事項の前段で取り扱いました。
審議が、説明を含めて約午後7時頃まで行なわれ、報告事項および議題1については、11月15日に開会されることとなりました。

築地市場等街づくり対策特別委員会(11月12日開会)

1.築地市場移転問題についての東京都知事及び東京都議会議長への要望








11月8日~10日

2010年11月11日 | 日記
11月 8日  地域の方から相談、区役所にて対応

10月 9日  少子高齢化対策特別委員会事前正副委員長説明
        相談の調査及び回答
        中山事務所打ち合わせ

11月10日  電話対応
        法律相談業務にて弁護士事務所へ



委員会の説明主旨については後日アップします。
         

企画総務委員会/福祉保健委員会  報告事項一覧

2010年11月09日 | 日記
企画総務委員会(11月8日開催)

1.築地市場移転問題についての東京都知事及び東京都議会議長への要望
2.平成22年度中央区「行政評価」(企画部、総務部所管分)
3.平成22年第四回区議会定例会提出予定議案
4.環境部と土木部の組織整備について
5.平成22年特別区人事委員会等勧告概要について
6.平成22年度防災危機管理センター訓練及び災害対策本部運営訓練の実施について


福祉保健委員会(11月9日開催)

1.平成22年度中央区「行政評価」(福祉部所管分)
2.福祉施設の指定管理者評価結果について
3.中央区立敬老館の指定管理者候補事業者の決定について

行政評価については、中央区ホームページでご覧頂けます。
パブリックコメントも受け付けていますので一度見ていただければと思います。

11月4日~11月7日

2010年11月08日 | 日記
11月 4日   議会運営委員会
          支持者との会合
          地域相談

11月 5日   民主党中央区支部会議
          支持者との会合
          弁護士との会合

11月 6日   豊海小学校、幼稚園開校30周年記念式典
          支持者との会合
          消防団会議
     
11月 7日   消防団・晴海スカイリンクタワー防災訓練手伝い
          火災予防週間看板設置
          晴海連合町会10周年記念レセプション





第4回区議会定例会の日程

会期   11月19日~12月6日

22日・24日  一般質問

25日以降は、各種委員会の開催です。





消防団に所属して、24年。
色々な場所の防災訓練に参加してきました。
この間、マンションの建設が多く訓練内容も徐々に変化してきています。
煙体験、地震体験、心肺蘇生、AEDなどがありますが、私は、AED、心肺蘇生については一度は体験して頂き家庭内で活用されることが良いと思います。地震体験についても区が所有している起震車を各自治会で防災訓練を行なうときに活用していただければと思います。


豊海小学校の記念式典に参加して、国の宝である子供たちを伸び伸びと成長できる体制をもっとつくりたいと感じています。



晴海連合町会10周年記念レセプションに参加して、晴海町会自治会連合会から始まり、住民相互の交流をはじめとして、企業との関係についても色々と蘇ってきました。
今後も言葉だけでなく地域を盛り上げていくために行動していきたいと思います。