わたなべひろとし活動日記

中央区議会日程 地域日程など

2月22日~23日

2015年02月24日 | 日記
2月22日    月島事務所・・・質問作成等



2月23日    連合中南決起集会
          月島事務所・・・質問作成等





 24日から平成27年第1回区議会定例会が開催されました。今任期最後の定例会にあたり私自身身の引き締まる思いで臨んでいます。
 25日には、一般質問いたします。順番は2番目です。


質問趣旨
•2020年オリンピック・パラリンピックの開催に向けて
•高齢者対策について
•区長所信表明について


中央FMで生放送されます。


今会の質問は、地域の方々から頂いた意見を基に質問をします。前置きはなく質問をしていますので少々わかりにくいこともあるかもしれませんが、聞いていただければ幸いです。



今後もご指導願います。

2月17日~21日

2015年02月21日 | 日記
2月17日     オリンピック・パラリンピック対策特別委員会
           月島事務所・・・資料収集等



2月18日     行政からの説明聴取
           出身組合打ち合わせ
           晴海連合町会会議



2月19日     東京湾大華火祭実行委員会
           築地市場等街づくり対策特別委員会
           月島事務所・・・区民相談受付
           


2月20日     月島事務所・・・打ち合わせ及びポスター行動
                  区民相談受付



2月21日     連合東京地域ミーティング参加
           月島事務所・・・資料収集等




 24日から平成27年第1回区議会定例会が始まります。24日は、各種委員長報告、区長所信表明等が行われ、25日、26日は、一般質問が行われる予定です。その後は、各種委員会に付託を受けた議案審査が行われ、通常では、予算審査に入ることとなります。傍聴は、本会議、予算委員会の傍聴ができますが、予算委員会は、音声のみの傍聴となります。詳しくは、区議会議会局までお問い合わせください。







 地域ミーティングに参加して感じたことは、中央区にお住いの方々の行政に対しての関心の高さで、日々の身近な事だけでなく幅広い視野に立ち地域で生活されていると感じた次第です。この会議においていただいた区政に対する要望、考え方をこれから始まる議会で発言していきたいと考えています。






 ここの所すごく感じることは、私は周りの人に助けられていて、地域の方々をはじめとして人に恵まれていると思います。
 本当に感謝の一言に尽きます。
 今後もこの期待に応えられるように努力していきたいと思います。これからも変わらぬご指導ネゴ支援の程お願い致します。


2月16日

2015年02月16日 | 日記
2月16日    区民相談回答及び受付
          月島事務所・・・資料収集等





 中央区予算

・小学校通学路防犯カメラの設置・・・学校と地域等が連携して行う登下校の見守り活動を
                  補完し、安全対策の強化を図るため、小学校通学路に
                  防犯カメラを設置する。
                  *27年度4校(4か年で全小学校通学路に設置予定)
*1校あたり5台


・保育定員の拡大等      ・・・私立保育園
                  27年9月開園予定(日本橋蠣殻町)定員90人程度
                  28年4月開園予定(日本橋浜町)定員60人程度
                  
                  小規模保育事業
                  27年度開設予定1か所 定員19人以下

 この他事業所内保育の地域枠で2か所12人程度(各6人程度)などが予定されています。
 
 たし世帯に対して、第2子の保育料半額、第3子以降の保育料無料となります。又、幼稚園も小学校3年生以下の児童が二人以上で、第2子以降のの児童が保育園を利用している場合も第2子は半額、第3子以降は無料となります。併せて、認証保育料については、従来通り認可保育所保育料との差額に応じて1万円から5万円の補助をします。




 自分がブログのコメント欄を見ていなかったので尋ねられた事の返答をしていませんでした。誠に申し訳ありませんでした。
 BRTの問題としては、東京都が行う事となりましたが、基本は中央区が調査したことを基本として考えて頂き、なるべく早く導入して区民の足となるように東京都には申し入れています。
 豊洲・晴海整備計画の変更により、昼間人口36,000人、居住人口43,000人としていることを考えた時には、BRTだけでは対応は無理と考えています。(個人の考えですが、東京都は、オリンピックまでを考えているように思えます。)この前の晴海5丁目環境アセスメント説明会でも中央区が調査中の地下鉄導入についても東京都は認識しているとの発言もあり、国の27年度交通政策審議会の議題としてもらうために、月島地区の抜本的交通改善に向け区と区議会は、東京都に対して要望しているところです。
今後、動きがありましたらご報告します。





 選挙が近くなると色々な噂が出てきますが、最近は気にしないようにしています。自分自身がこれまでも、これからも中央区を良くして行こうという思いで行動していく事は変わらないからです。批判は何時でもできますが、あえてしたいとも思いません。言っている方が自分で何をしてきたのかを考えて頂ければよいとも思っています。




 今後ともご指導をお願いいたします。

2月11日~15日

2015年02月15日 | 日記
2月11日    地域の方々との会合
          月島事務所・・・資料作成等



2月12日    福祉保健委員会
          晴海5丁目環境アセスメント説明会
          月島事務所・・・資料収集等



2月13日    地域の方と打ち合わせ
          区民相談回答の為調査
          月島事務所・・・資料収集等



2月14日    晴海5丁目環境アセスメント説明会
          晴海連合町会懇親会
          消防団会議



2月15日    月島事務所・・・資料収集等






 この間、地域の方々と色々なお話をさせて頂く機会があり、貴重なご意見などを頂きました。お時間を割いて頂誠にありがとうございました。各種委員会などに参考とさせていただき発言していきたいと思います。





 晴海5丁目環境アセスメント説明会に参加して参加された方々から多くの意見が出されていました。私は、本来晴海4丁目も含めたオリンピック関連全体として出すべきだと思っています。そもそも豊洲・晴海整備計画改定時に5丁目だけでなく4丁目も同時に仮設建設とはいえ工事が始まる事、区との話し合いも行われている中で言えば、5丁目だけでなく4丁目も併せて改定すべきだと思いました。ここからボタンのかけ違いがあると思います。
 又、一連の説明会の中で、東京都全体での意思疎通についても少々疑問の残るところであります。17日に開かれる区のオリンピック・パラリンピック特別委員会で区の見解も含めて聞きたいと思います。




 世界情勢で、ここ最近の報道に見られるように日本人も含め多くの方が犠牲になっていることで、ミュンヘンオリンピックを思い出したところであります。セキュリティー問題も含めて大変な事となると思われます。区としても主催者との綿密な連携が求められるし、区民の安全対策も考慮していく事が求められると思います。




 オリンピックだけでなく、多岐にわたる課題が地域行政は抱えています。各級行政の更なる連携が必要であると同時に私自身も更に学び区民の皆様に対してより良いサービス提供に努めていきたいと考えています。今後もご指導お願いいたします。


2月7日~10日

2015年02月11日 | 日記
2月 7日    中央区心身障害児者の進路と生活を考える会餅つき参加
          月島事務所・・・資料作成等
          地域の集まり参加



2月 8日    お見舞い
          月島事務所・・・資料作成等



2月 9日    区民相談受付及び調査
          月島事務所・・・資料作成等



2月10日    築地市場等街づくり対策特別委員会打ち合わせ
          区民相談回答の為調査
          月島事務所・・・資料作成等




 
 中央区の平成27年度一般会計予算は、前年に比べ83億円強(10%)の増となり909億3000万円弱の規模となり過去最大の予算となっています。その主な要因として、日本橋・有馬・久松・月島第三・豊海小学校等の増改築に約80億円、築地場外地区先行営業施設整備に約14億円です。
 国民健康保険事業予算は、前年度に比べ19億7000万円強(16.6%)の増となり、138億4000万円弱となります。協働事業拠出金の増が主な要因です。
 介護保険事業会計予算は、前年度に比べ3億5000万円弱(4.6%)の増となり、79億800万円弱となります。新たな仕組みに変わる介護保険に対応するための介護保険給付準備基金への積み立て、対象者の増による保険給付費が増の要因です。
 後期高齢者医療会計予算は、前年度に比べ4700万円(2%)の増となり、24億1000万円強となります。主な要因は、被保険者数の増に伴う保険料負担金など広域連合納付金です。
 又、特別区民税は、200億円となり人口増によるところが要因であると考えられます。





 国民健康保険や介護保険、後期高齢者医療については、制度が複雑で区民の皆様には大変わかりにくいものであると思います。私自身は、本来全てが国民健康保険事業で行われることが正しいと思っています。今後の議会において中央区として出来ることをしっかりと行政から引き出していきたいと思います。




 今後も結果に至る経緯も含めて区民の皆様に解りやすく説明できるように努力していきます。変わらぬご指導お願いいたします。