9月28日 区民相談(訪問)
月島事務所・・・決算委員会に向けての資料収集等
9月29日 地域防災訓練(勝どき6丁目 消防団員として参加)
月島事務所・・・資料収集等 訪問者あり
日頃から沢山の方にご指導いただいています。
お話をしている最中に「ハッ」と気づく場面があります。自分自身が、区民目線から若干外れているときです。
多角的にものが見えるようにすることも大事ですし、相手の立場になって考えられることも重要です。
今後も初心を忘れずに対応して行きたいと思います。
30日は、議案の付託された委員会が開催されます。決算委員会は、10月2日が初日となり、17日まで開会される予定です。先に申し上げた通りに努力していきたいと思います。
今日の防災訓練で中央区の起震車が活動していました。震度7までの地震が再現できるわけですが、本当の地震は何時何時発生するかわからないのです。普段から室内のどの場所が安全か確認していく事が重要です。
急に季節が変わり日々秋らしくなってくると思いますが、季節の変わり目は体調を崩しやすいのでご配慮願います。
月島事務所・・・決算委員会に向けての資料収集等
9月29日 地域防災訓練(勝どき6丁目 消防団員として参加)
月島事務所・・・資料収集等 訪問者あり
日頃から沢山の方にご指導いただいています。
お話をしている最中に「ハッ」と気づく場面があります。自分自身が、区民目線から若干外れているときです。
多角的にものが見えるようにすることも大事ですし、相手の立場になって考えられることも重要です。
今後も初心を忘れずに対応して行きたいと思います。
30日は、議案の付託された委員会が開催されます。決算委員会は、10月2日が初日となり、17日まで開会される予定です。先に申し上げた通りに努力していきたいと思います。
今日の防災訓練で中央区の起震車が活動していました。震度7までの地震が再現できるわけですが、本当の地震は何時何時発生するかわからないのです。普段から室内のどの場所が安全か確認していく事が重要です。
急に季節が変わり日々秋らしくなってくると思いますが、季節の変わり目は体調を崩しやすいのでご配慮願います。