わたなべひろとし活動日記

中央区議会日程 地域日程など

5月17日~18日

2013年05月18日 | 日記
5月17日    区役所にて担当部署より説明聴取、区民相談回答の為調査等
          月島事務所・・・資料収集、区民相談受付




5月18日    中央区身体障がい者連合会総会出席
          晴海中学運動会




 日々色々悩んでいます。
 相談も多岐にわたり複雑化してきていますし、個人情報なども含まれているものもあるのでここにかけないものが多くあります。


 今日は、自宅前から中学校運動会を見学していました。これからの日本の将来を築いていく子供たちが伸び伸びと育ち、相手の気持ちも考えられる心の広い、洞察力が養われる教育が得られるように私自身も努力して議会で発言していきたいと思います。




 先日、オリンピック関連で東京都が国立競技時用周辺の土地利用の方向性を発表していました。私たちの住む中央区においては、現在も東京都の「豊洲・晴海整備方針」?(資料を見ずに書いていますので記憶が曖昧ですが)があります。晴海地域は、清掃向上建築の為土地利用方針が変更されて以来変わっていない状況です。9月7日の開催地決定を見てから動くのだといわれていますが、本当にオリンピック誘致を成功させるためには地域住民の賛同が必要であると思います。地域では、住民主体で築あげてきた地域のルールがあります。一切無視して行えるというわけではない。と思います。東京都は、清掃工場建築時に約束した「晴海の街づくりに責任を持つ」という事をオリンピックがもし誘致できなかった場合も含めてこれから具現化していく考えなのか。聞いてみたいと思います。2016年誘致のその後の事を考えてもあまり期待できないような気がします。私見ですが。




 色々と書きましたが、オリンピック競技開催自体には何も申し上げることはありません。
 直に見てみたいとも思います。
 9月7日が色々な意味でわくわくします。




 地域の皆様からのご指導をお願いいたします。

5月13日~16日

2013年05月16日 | 日記
5月13日    各会派幹事長会議
          区民相談回答の為調査及び受付
          月島事務所・・・打ち合わせ、区民相談受付



5月14日    議会打ち合わせ
          岡田都議との会議
          月島事務所・・・区民相談回答の為調査
          消防団訓練



5月15日    各会派幹事長会議
          月島事務所・・・来所者あり、区民相談受付等



5月16日    区民相談回答・・・面談
          区民相談回答の為調査
          月島事務所・・・資料収集、事務所整理等




 25年度予算に関係して今日は、全体的なこれからの行政の進め方について自分自身で感じていることを書いていきたいと思います。
 事業が引き続き行われるものに関しては良いのですが、事業統合、縮小、廃止になる事業については、地域に対して行政はしっかりと聞き取り調査をはじめとして、予算委員会が始まる前の2月初旬には予算のマスコミ発表がありますのでその後地域に入って説明をして行く事が重要であると考えています。人口も私が議員に当選させて頂いた当時に比べ現状では5万人以上の増加です。区の施策全体を区民の皆さんと共有し進めて行く事がこれからの基本であるとも感じています。

 地域の様相がここ20年で大きく変化し、区民の皆様との接触が極端に少なくなっている現状ですがこれからも皆様から声をかけて頂ける議員を目指して地域を歩いていきたいと思うと同時に今後も区民の為になる行政をめざし努力していきます。

5月10日~12日

2013年05月13日 | 日記
5月10日     議会内打ち合わせ
           岡田都議、中山事務所との打ち合わせ
           月島事務所・・・区民相談および回答



5月11日     月島事務所・・・区民相談回答等
           支持者宅訪問
           消防第一分団会議



5月12日     消防団訓練
           支持者宅訪問
           晴海連合町会前会長送別会





 消防訓練終了後メガネを壊してしまいました。どうしようと悩んでいましたが、トリトンスクェアで短時間でできると聞きそのお店へ行きました。なるほど3時間ほどで完成、値段もお手ごろでした。正直、メガネがなくては車を運転することもできないので助かったと思っています。



 

5月6日~9日

2013年05月09日 | 日記
5月6日     消防団訓練
          月島事務所・・・書類作成等



5月7日     各会派幹事長会議
          区民相談回答の為調査
          月島事務所・・・区民相談受付、書類作成等



5月8日     議会運営委員会
          区民相談回答の為調査
          中山事務所打ち合わせ
          月島事務所・・・区民相談受付等



5月9日     各会派幹事長会議
          区民相談回答の為調査、回答
          月島地区再開発防災対策協議会
          月島事務所・・・区民相談、区民相談回答






 年度が変わり区の施策の浸透が少しでも進めばよいと考えています。今後、今年度施策を紹介していきたいと思います。





 7期目の任期も折り返しになり議会の各会派の幹事長も変わってきました。又、自分にとっても色々と今後の戦略を考えていかなくてはならない時期にもなってきました。今後も区民目線で考えていきたいと思います。

ご指導ご鞭撻お願いいたします。

5月3日~5月5日

2013年05月05日 | 日記
5月3日     月島事務所・・・事務所清掃、資料収集等



5月4日     月島事務所・・・新聞作成、資料収集、区民相談受付(面談)



5月5日     月島事務所・・・新聞作成、資料収集、区民相談受付(電話)





 ゴールデンウィークで東京の都心は静かです。資料集めや新聞作成をしています。


 明日は、13時より消防団訓練の手伝い。午後4時頃から2時間位事務所で作業しようと思っています。





 ブログで書きました平成25年第1回区議会定例会では、先日発行された「議会だより」に掲載された顛末でした。









 議員は、自分の意見だけを通すことだけを考えるのではなく全体を見た上で区民福祉向上に資する提言をすることが重要であると思います。目立つことだけを考えての行動は自分自身は控えてきましたし、これからも続けいてきたいとも思っています。



 余計な事を書きました。



 これからもご指導お願いいたします。