朝から有明、関東中学生大会へ。イスに座って試合を見ていると、ふくらはぎから汗がしたたるような暑さでした。補欠2番のRょうたは残念ながら入れず。そして、9時から入ったHるみの1回戦は3時間オーバーの試合、残念ながら1Rクリアならず。1-6,6-2,5-7で負けです。各セット様相の変化する試合でした。ブレイクポインツワンを比較してみると、1セット目Hるみ0/8、相手2/2。2セット目Hるみ4/5、相手2/4。サードセットHるみ0/0、相手1/8。サードセットは何度も何度もブレークポイントを握られながらもすべて逃れてキープ、相手のサーブをブレイクするチャンスは全くなく、5-5で迎えたサーブゲームは4本のイージーミスでダウン、そのままキープされ5-7となりました。
私にも、彼にも学ぶべきことがまだまだたくさんあります。そういう負けでした。
明日はダブルスで4組が出場です。
残念ながら1Rで終わってしまい、時間ができたので、朝からひとあし先に全小会場へ行っているMihoと合流することにしました。着いたのは3時を過ぎていましたので、試合はほとんど終わっていました。でも、いろんな方と会えて、お話ができてよかったです。

今年のドローのとびら、なかなかいいです。

↑夏らしい雲。

↑Mihoが注文どおりの写真を撮っていてくれました!

↑いてっ、誰だ?いたずらしていがぐりを置いたのはっ?


↑このふたりの対戦はありますかねっ?関東ジュニア決勝はフルセットでした。

↑Yすけ、もうひと努力して実力あげて次がんばろう!
今年は第27回大会、この大会ができて27年になるわけです。
ドローの歴代優勝者のページを見ながら思い出してみると、第13回大会を除き、第11回大会からすべて足を運んでいます。自分の生徒が出ても行くし、出ていない時も観戦ツアーを組んで出かけたりしてもう16年も見に行ったことになります。
年中行事ですね。
奈良ではインターハイの団体戦も2Rまで終わっていますね。Yの学館浦安勝ち進んでいますね。
私にも、彼にも学ぶべきことがまだまだたくさんあります。そういう負けでした。
明日はダブルスで4組が出場です。
残念ながら1Rで終わってしまい、時間ができたので、朝からひとあし先に全小会場へ行っているMihoと合流することにしました。着いたのは3時を過ぎていましたので、試合はほとんど終わっていました。でも、いろんな方と会えて、お話ができてよかったです。

今年のドローのとびら、なかなかいいです。

↑夏らしい雲。

↑Mihoが注文どおりの写真を撮っていてくれました!

↑いてっ、誰だ?いたずらしていがぐりを置いたのはっ?


↑このふたりの対戦はありますかねっ?関東ジュニア決勝はフルセットでした。

↑Yすけ、もうひと努力して実力あげて次がんばろう!
今年は第27回大会、この大会ができて27年になるわけです。
ドローの歴代優勝者のページを見ながら思い出してみると、第13回大会を除き、第11回大会からすべて足を運んでいます。自分の生徒が出ても行くし、出ていない時も観戦ツアーを組んで出かけたりしてもう16年も見に行ったことになります。
年中行事ですね。
奈良ではインターハイの団体戦も2Rまで終わっていますね。Yの学館浦安勝ち進んでいますね。