TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

やらされてない(767)

2007-01-20 00:29:19 | tennis
 ゆうべは眠ってしまい、ブログさぼってしまいました。

 中村さんとサニアミルザの試合は中村さんのすばらしいプレーにミルザが集中を欠く試合でした。そして森上さん対クライステルスの試合は、すばらしかったですね。森上さん、負けはしましたがこの試合を通して、またさらに強くなるための手応えを感じたんじゃないでしょうか?


 先日のトヨタジュニア千葉で、メンタルの弱さとフィジカルの弱さをいやというほど思い知らされたデビルY……いやいや、私的には思い知らされているといいんだけどな!という少しの不安があったのですが……ちゃんと思い知らされていたようです。よかった安心!!私が何も言っていないのに、毎日10キロマラソンを始めたそうです。もう5日目になります、今日も家からマラソンで練習に来ました。まだまだ体が慣れていなくてきつそうですが、少しずつ慣れていくことでしょう。やらされてないところがいい!!!これでメンタルも少しづつ強くなれるかな!?!?

 全豪、目の離せない対戦が増えてきましたね。モンフィス対ガスクエの試合見たい~~~~~!写真はまたまたオーストラリアのJETより、インタビューをうけるKたち。ちなみにKのお兄さんはイトーヨーカドーに泊まる秘技を持ちます!!はは。


PS Lさん、ボールの寄付ありがとうございました~~~、感謝ですー!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじくさい?(766)

2007-01-18 00:21:52 | tennis
 日本女子勢は3人ともそろって2回戦進出ですね。森上さんとクライステルスの戦いは楽しみです。

 今日はマルコスがモンフィスに負けてしまったり、雨の日ミーティングで子供達に見せた2006USOpenマルコス対アガシの試合で「このひげの人おやじくさい、アガシ応援しよ」と言われたりでMihoは少しブルーな様子。はは。ドンマイ。


 ジョコビッチっていったいどんな選手でしょう????



ところで、どなたかマルコスvsモンフィス録画している方いらっしゃいます???


写真は本日踏んだり蹴ったりのマルコス。ウインブルドンの1回戦の写真です。


 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪いろいろ(765)

2007-01-17 00:40:24 | tennis
 今日はヒンギスvsドゥシーを観ながらブログしています。しかしヒンギスの試合は子供達にとってもみせたいお手本のような試合が多いですね。しかし、この2人が初戦で当たるのはもったいない気がします。

 ヒンギスは私生活も充実しているようで、昨年末ステファネックとの婚約の話にはびっくりしました!


 今年もアーストラリアは猛暑のようですね、シャラポワも危なく暑さのせいで1回戦で負ける所だったそうです。

 サフィンとベンジャミンベッカーの試合、観たかったですね。1回戦のベストゲームだったかもしれませんね。
wowow3では放送したんでしょうか????

 ツォンガはロディックとの1stセットタイブレの20-18で取ってますね、これもすごい。

 フェデラーやタナスガーン、ドゥシーらが使っているウイルソンのラケットはいったい???


今日は文章が支離滅裂だぁーーー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全豪本戦開幕!(764)

2007-01-16 01:49:38 | tennis
 今日は1日じゅうのんびりし、体を休め、夕方プライベートレッスンしに出勤でした。

 そして、添田豪くん対アンチッチの結果を知る事なく、無事WOWOW観戦。はらはらどきどきしながら応援しました。残念ながら負けてしまいましたが、なかなかすばらしいプレーをしたと思います。今後のがんばりを応援したいですね!!


 しかし、もう少しとばさずに見せてほしかった!!WOWOWさんたのみますよ!!一瞬で2セット落とした時には泣きそうになりましたよ。はは。


 2003年にドイツで行われたジュニアデビスカップ、ジュニアフェドカップを勉強のために観戦しに行きましたが、その時の出場選手だったミーシャ・ズベレフ(ドイツ)やアレックス・クズネツォフ(アメリカ)、シャハール・ペール(イスラエル)、ミカエラ・クライチェック(オランダ)などが活躍しはじめて少しうれしい感じがします。


 写真はオーストラリアより、とってもかわいい子とおとうさん!この写真すごいお気に入りです。JETなかなかやるねぇ!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トヨタジュニア千葉終了(763)

2007-01-15 14:03:23 | tennis
 この週末はハードでした。通常8時半から2時間の朝一のジュニアレッスンを土曜は1時間、日曜は2時間早めて開始、終わり次第、県営総合運動場へ移動、YとSの試合を観て、終わり次第クラブへとんぼ返り。夜9時までレッスンだったのでした。もう、家へ着くとバタンキューでした。

 結果はふたりともそれぞれ準々決勝、準決勝で優勝のSが君にフルセットで破れ、それぞれ4位、5位で終了しました。ま、いい所あり悪い所ありで、いろいろ勉強になった2人でした。


 女子の決勝戦はK姉妹の姉妹対決になりました。妹のMちゃんは、おととしキッズカップのオーストラリア遠征でもいっしょだった子で、決勝開始直前に少しおしゃべりしましたが、だいぶ緊張していましたね。男子の試合がすべて終わってしまったので、女子の決勝は最後まで見ずに帰ってしまいましたが、観ていた子に聞くと、決勝はフルセットの激戦で終わったあと、勝った姉も負けた妹も涙涙だったそうです。


 姉は前週のITF埼玉で途中棄権負けしていたので、「どうしたの?もうだいじょうぶ??」なんて大会初日の試合前に声をかけたりしたのですが、どうやら腹筋の肉離れだったようで、この大会、体の故障との戦いもかなり辛かったようです。準決勝はファイナルタイブレーク3-6からの逆転劇、会場じゅうの観客があつまり固唾をのんで見守りました。

 姉のMちゃんは、この大会で本当に精神力の強さを見せつけました。トヨタジュニア全国で大ブレークしろよーーーー!!!

トヨタジュニア千葉の結果は以下にてどうぞ。http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~cta-jc/07toyotajr/07toyoya070114.pdf


 しかし…準優勝の妹は16歳以下のグレード3の真の実力による準優勝なのにポイントがつきません…ポイントシステムの問題がここに露呈しております!!!


 真夏のオーストラリアからはたくましいちびっ子たちのニュースがたくさん流れてきます!!ついにオーストラリアンオープンも本戦開幕!また居間に布団を移動しての寝不足の日々が始まります!!!写真はオーストラリアよりスリチャパンと子供たちby JET。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたジョウビタキ(762)

2007-01-13 00:22:51 | tennis
 朝のレッスンを終えて、クラブハウスで事務仕事をしていると、またまた外で気配が……。

 またまた、今日も登場しました、ジョウビタキ。(←冬に見られる野鳥です。)黒い羽の真ん中に目立つ白い1本ライン、お腹はオレンジ色のいかす鳥です。なんと写真も撮れました!!!ラッキー。ジョウビタキをこんなにたてつづけに見たのは初めてです。

 これだけで、今日は幸せな気分、ルンルンになってしまいました。 


 キビタキ(←黄色い鳥)も来ないかなぁー。(もっと綺麗なお気に入りの鳥です)


 明日は、また早朝から1こレッスンして、その後トヨタジュニア千葉本戦を見に出かけます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リラックスランチタイム(761)

2007-01-12 01:57:22 | tennis
 11日は朝からおとなのレッスンをした後、お昼からHさんとランチ。Hさんは私よりずっと年上で、経験も知識も実績もあり、とても尊敬するテニスコーチの先輩です。このところ、お互いに忙しくて、なかなかゆっくりお話できる機会がなかったのですが、今日は久しぶりにゆっくりお話でき、とてもリラックスしました。Hさんとお話すると、いつもそうなのですが「もっともっとがんばらなきゃなぁーーー!」という気持ちになります。いつもパワーを分けてもらうんです!!!

 そして、とっても素敵な喫茶店を教えていただきました。いい雰囲気で、私のハートにかなりびんびんと来てしまう素敵なお店なのでした。しかも私のクラブのすぐ近所。  


 時々、ゆっくりしに来ようかなと思ったのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉ダブルス(760)

2007-01-11 23:58:18 | tennis
 きのうのお話です。ぽかぽかの暖かいお天気の中、枯れた植物ばかりのクラブの茶色い花壇にジョウビタキのかわいい姿が…。私は埼玉のITFに後ろ髪をひかれながらも千葉でおとなのレッスンでした。

 埼玉のITFはダブルスが16ペア以上申し込んだ場合、急遽予選を行うとかで、はりきってでかけたSは仲良しのWたるとペアを組みました。Wは現在全日本ジュニアダブルス2連覇中のテクニシャン、Sが足をひっぱりまくらないかと心配でした。22組申し込みがあったそうで、1組の本戦WCを決める予選が行われました。心配は杞憂に終わったようで、なかなかいいプレーをしたようです。

 1回戦は8-4で勝って、準決勝キムくんたち(キムくんは予予選でYを破って予選を楽々クリア、本戦1回戦で第1シードを破ってまだ勝ち進んでいる、柳川高校のレギュラーだそうです)に惜しくも6-8で負け。6-7のデュースは10回くらいやって最後に取られたそうです。とても楽しそうに話していました。いい経験をしたようです。


 オーストラリアンオープンも予選が始まりました。えりかんは残念ながら初戦で敗退してしまったようですね。オーストラリアから予選で戦うえりかんの写真(By JET)が届きました。いいなあー、真夏のオーストラリア。予選はごういち、ぶちさん、森田あゆみさん以外全滅してしまったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も埼玉(759)

2007-01-09 23:58:45 | tennis
 今日も朝から埼玉です。寝坊せずに出かけました。しかし遠いので運転がつらい!!!

 残念ながらSはついこの間ピーナッツカップの1回戦で勝ったDくんに残念ながらストレート負け。Yは試合もないのに、午後から今日も登場で、会場で精力的に練習しました。


 今日は夕方本戦のサインインがあるため、本戦選手がたくさんやって来て練習を開始していました。なかなかの眺めですな。

 2時に会場をあとにして、4時の幼稚園クラスに間に合うようにクラブへ…またまた運転疲れして、クラブについたあと15分ほど車でお昼寝。そして9時半pmまでレッスン。


 明日からまた通常のレッスン開始です。

写真はこの冬休みゲットしたトロフィー!!!!うれしいねっ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉ITF予戦(758)

2007-01-08 23:32:48 | tennis
 今日から埼玉はグリーンテニスプラザでITF埼玉の予選開始です。SはRSK杯で3位になったおかげで予選からのスタート。Yは予予選決勝敗退でなんとか予選に滑り込みました。群馬からYの家に泊まり込むのが最近快感にかわりつつあるAくんは、予予選準決勝敗退なのに根性で予選に滑り込み!!やっぱり現地に足を運ばなくてはいけませんなぁー。

 今朝は大失敗で二度寝してしまい、Yから「5番コートに入ります』のメールの時にまだ布団の中という世にも恐ろしい事態が……。猛烈な勢いで家を飛び出すもYの試合には間に合わず…ごめん!Yは残念ながら予選の1シードにストレートで敗退。

 到着してしばらくするとSの試合が始まり、こちらは見ることができました。ほっっ。フルセットの試合をものにしてなんとか勝利。しかし、このくらいの大会になると皆、当たり前のようにやってきます…6-7のタイブレでファーストを落としたあと、Sは波に乗りセカンドは3-0、4-0とリード。相手はわざとこのセットの終盤雑にテニスをし、調子が最悪になってしまったのを装い、0-6で落とした後、ファイナルセットの1ポイント目から最高のプレーにいきなりスイッチを変え、びっくりさせてファイナルセットの主導権を握ろうとしました。さすがですね。

 しかし、死んだふり作戦を得意とするSは全く動揺せずに(そうくることを予想していて「ほらやっぱりね」とでも言わんばかりのプレーでした)、オールサーブキープのワンブレークでこのセット、そしてこの試合をものにしました。クラブの選手クラスの子たちに見せたかったな。


 話変わって、キッズテニス組は無事真夏のオーストラリアに到着したようですね。熱い遠征が始まります。

 偶然ですが2年前、私もこのオーストラリア遠征に参加したのですが、その時松島コーチにげんこつをくらっていた子(K)が今日、埼玉ITFの予選に出ていました。がんばっているようですね。会ったのは全日本ジュニア以来です。その子との会話が面白かった。

私:「久しぶり!!元気にがんばってる??」
K:「はい、がんばってます」
私:「どこに泊まっているの」
K:「イトーヨーカドーです」
私:「え?」
K:「イトーヨーカドーです」
私:「え????」
K:「あ、まちがえました、東急インです」
私:「………」

写真は今日の試合後の風景。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする