TENNIS COACH DIARY

ハンサム木全のたわごとです

大風(757)

2007-01-07 23:24:45 | tennis
 今日は早朝6時半からレッスン。通常8時半スタートのレッスンを2時間早く開始して、終わったあとすぐに天台の千葉県総合運動場へ。今日はトヨタジュニア千葉の予選。女子の予選に出た3人は、残念ながら全滅。お昼ちょっとすぎにクラブへもどりました。


 今日の千葉は(日本全国かな?)ものすごーい嵐のような風。みんな風にやられました。風を仲間にするすべをみな知らなすぎ!!これも普段の私の指導の不足からくるもの…みんなごめんね!

 クラブに戻って、午後の練習はやはり大風の中。もったいないのでボール出しなどせずに試合練習ばかり繰り返しました。おかげで、最後の方はみな結構慣れてきたようです。風を友達にしようねみんな!!!


 明日はまたまた早起きしてITF埼玉の予選に行ってきます。予予選の決勝までしっかり勝ち進んだデビルYは、やはり悪運強く、予選に滑り込んだようです。Sもはりきっています。さて、明日はどんな試合が…?




P.S.
CONGRATULATIONS ON YOUR HAPPY WEDDING , Mr. AND Ms. YAMANAKA !!




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初仕事(756)

2007-01-07 00:24:44 | tennis
 今日から仕事始めでした。なのにお天気は雨~。

 朝の小さい子のクラスはビデオを見ながらお勉強です。教材は1992年USオープン男子決勝ピート・サンプラスVSステファン・エドバーグ。←みなさん知ってます??知らない言葉がまず多いので、それをひとつひとつ説明していくと、いろいろ新しい発見があります。

 前回(去年)教えたブレイク、キープなどの言葉を思い出させようとしている時の事です。

 ブレイクという言葉を思い出したところで、次にキープを思い出させようとして「ブレイクの反対は何だっけ」と私が言うと、


「クイレブ」

という答え。??????「それ逆さから読んだだけじゃん!」がびーーーーーーん。


 そして次、「エース」って何だっけ→触られずに決まること→ああ、そうだった、思い出した…のあとの一言。

「ウルトラマンを思い出しちゃった!!!」ががががびびびーーーーーーん。

 そんな朝のミーティングでしたが、みんなサーブ&ボレーやレシーブダッシュなんて言葉も憶えて帰りました。




 午後のクラスは珍しくトランプで「どぼん」をしながら作戦のお勉強をしました。以前にも書きましたが、この「どぼん」、驚くほど現在のその子の作戦能力、攻撃力、守備力、切り替え能力、波に乗る能力などを如実に示します。




 明日は友人の女性コーチの結婚式です。本当におめでとうーーーーーーーーーー!!お幸せにーーーーー!!
ちょうど教え子の試合と重なって、パーティーには出られませんが、今夜、悪戦苦闘して式場をつきとめ、電報を送りました。インターネットでいつでも送れるなんて便利な世の中になりました。写真メールしてねーーーー、ブログに載せるから。次に幸せをつかむのはMさんですよ(オランダの)!!!がんばれ!


 写真はピーナッツカップより。みんなピーナッツ終了後、正月に入るとITF埼玉の予予選へ参加、ひといきつくころにはもう冬休みも終わりって感じの忙しさでしょうね。でもいつでもみんなにこやかで楽しそうです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おまけ(755)

2007-01-05 14:02:50 | tennis
 Mihoの実家のアモちゃんです!
赤ちゃんの時にMihoが拾ってきたそうです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫、大阪でのんびり(754)

2007-01-05 13:44:43 | tennis
 3日の早朝、千葉を出発してMiho、おふくろと3人で飛行機で伊丹空港へ。そして、しばし豊中の家でゆっくりしたあと、車で兵庫県たつの市の実家へ移動。飛行機は富士山が見られるように右の窓際だったのですが、残念ながら曇りの予報……と、思ったら、すばらしく綺麗な富士山を拝む事ができました!!満足!!!

 3日の夜は実家に泊まり(おふくろは奈良のおばの家へ移動)、4日は豊中へ戻って来てMihoがとってもとってもがんばって大掃除した綺麗な部屋に1泊。

 大阪はなんかずっとおだやかな気候で、のんびりお正月を過ごすことが出来ました。今夜の飛行機で千葉へ帰ります、そしてあしたから仕事仕事!!さあ、またみんな今年もがんばっていきましょうーーー!!!

 飛行機からの富士山、綺麗でしょ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Happy New Year(753)

2007-01-02 11:52:42 | tennis
 新年あけましておめでとうございます。

 昨年は本当に多くのみなさんの応援を受けて、すばらしい1年となりました。今年も昨年以上にがんばって行きますので応援よろしくお願いします。

 去年は30日にピーナッツカップ全員敗退してしまいましたので、31日はおふくろ&Mihoと3人で幸せになれるおそばやさんへ。そしてそのあとクラブの大掃除!そしてそのまま夕方からオールナイトテニスです。おとなも子供もみな寒さにも負けずテニスしました。途中みんなで新年のカウントダウン!そして新年の挨拶。その後いちばん遅い子は結局夜中の3時までテニスしてましたね。みな「今年初ダブルフォルトだ!」とか「初トイレは私が入った!」だとか言っていました、はは。

 そして元旦は昼過ぎまで寝て、夕方初詣に行ってきました。

 3日の早朝に飛行機で出発してMihoの実家へ行ってきます。うちのおふくろと兵庫のMihoのおかあさんと初対面になります。緊張の一瞬なのです…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする