まとめ 幕末歴史検定ノート 4
(龍馬の生涯のおおまかな流れ)
・誕生 天保6年(1835)11月15日(西暦1836.1.3)
・小栗流 日根野弁治道場に入門(嘉永元年)
・江戸遊学 1回目(嘉永6年)
・佐久間象山塾に入門(嘉永6年)
・帰国後 河田小龍に会う(安政元年)
・江戸遊学 2回目(安政3年)
・山本琢磨 時計拾得事件(安政4年)
・「北辰一刀流長刀兵法目録」授与(安政5年)
・帰国後 徳弘孝蔵に正式入門(安政6年)
・土佐勤王党に加盟(文久元年)
・久坂玄瑞に会う(文久2年)
・沢村惣之丞とともに脱藩(文久2年)
・勝海舟の門人となる(文久2年)
・神戸海軍操練所開設(元治元年)
・お龍との出会い(元治元年)
・池田屋事件(元治元年)
・神戸海軍操練所 廃止(慶応元年)
・「社中」結成(慶応元年)
ユニオン号
・薩長盟約(慶応2年)
・近藤長次郎 自刃(慶応2年)
・寺田屋騒動(慶応2年)
・新婚旅行 三邦丸(慶応2年)
・ワイルウェフ号が沈没(慶応2年)
・四境戦争 ユニオン号(乙丑丸)(慶応2年)
・太極丸(慶応2年)
・上野彦馬撮影局で写真撮影(慶応3年)
・海援隊隊長に任命される(慶応3年)
・いろは丸事件(慶応3年)
・八策 夕顔丸(慶応3年)
・薩土盟約(慶応3年)
・イカルス号事件(慶応3年)
・大政奉還(慶応3年)
・暗殺さる 近江屋(慶応3年11月15日)西暦1867.12.10
・天満屋襲撃(慶応3年)
(龍馬の生涯のおおまかな流れ)
・誕生 天保6年(1835)11月15日(西暦1836.1.3)
・小栗流 日根野弁治道場に入門(嘉永元年)
・江戸遊学 1回目(嘉永6年)
・佐久間象山塾に入門(嘉永6年)
・帰国後 河田小龍に会う(安政元年)
・江戸遊学 2回目(安政3年)
・山本琢磨 時計拾得事件(安政4年)
・「北辰一刀流長刀兵法目録」授与(安政5年)
・帰国後 徳弘孝蔵に正式入門(安政6年)
・土佐勤王党に加盟(文久元年)
・久坂玄瑞に会う(文久2年)
・沢村惣之丞とともに脱藩(文久2年)
・勝海舟の門人となる(文久2年)
・神戸海軍操練所開設(元治元年)
・お龍との出会い(元治元年)
・池田屋事件(元治元年)
・神戸海軍操練所 廃止(慶応元年)
・「社中」結成(慶応元年)
ユニオン号
・薩長盟約(慶応2年)
・近藤長次郎 自刃(慶応2年)
・寺田屋騒動(慶応2年)
・新婚旅行 三邦丸(慶応2年)
・ワイルウェフ号が沈没(慶応2年)
・四境戦争 ユニオン号(乙丑丸)(慶応2年)
・太極丸(慶応2年)
・上野彦馬撮影局で写真撮影(慶応3年)
・海援隊隊長に任命される(慶応3年)
・いろは丸事件(慶応3年)
・八策 夕顔丸(慶応3年)
・薩土盟約(慶応3年)
・イカルス号事件(慶応3年)
・大政奉還(慶応3年)
・暗殺さる 近江屋(慶応3年11月15日)西暦1867.12.10
・天満屋襲撃(慶応3年)