Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

宮城県離島の旅「網地島ライン 石巻→田代島大泊港」

2022-02-05 13:24:00 | 日記

2022年2月5日(土)

道の駅 上品の郷(じょうぼんのさと)「ふたごの湯」で温泉入浴後

向かったのは

網地島ライン(あじしま)

石巻中央発着所

宮城県石巻市中央1丁目14-5

太平洋から旧北上川河口を1kmほど遡った地点

目の前には石ノ森漫画館が見えます

河口方向

発券所で駐車場について問い合わせると

ここには無いが

次の乗り場の「石巻門脇発着所」には無料の駐車場があるとの事

そちらに移動することにしました

車で3分ほど

右のピンクの平屋の建物が発券所

左の高台は石巻日和山公園(ひよりやま)です

11年前の大津波の時

石巻市民が避難した高台です

石巻門脇発着所

日和大橋(ひより)が目の前です

12時40分

網地島ラインのシーキャットが石巻中央発着所からやって来ました

網地島ラインは(あじしま)

石巻から田代島(たしろ)の大泊港(おおどまり)と仁斗田港(にとだ)

網地島(あじ)の網地港と長渡港(ふたわたし)を経て

牡鹿半島(おしか)の鮎川港(あゆかわ)に向かう航路です

12時42分

石巻門脇発着所を出港

船内の様子

ほぼ貸し切りです

石巻から船は南下します

田代島(たしろ)が見えてきました

田代島大泊港に到着

意外と民家の標高が低いですね

下船客はひとり

13時24分

田代島大泊港を出港

つづく

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 道の駅 上品の郷「ふたごの湯」 | トップ | 網地島ライン 田代島大泊港→... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事