ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Windsurfing Hokkaido
北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記
ホットジャック(flapper)
2015-03-03 06:37:00
|
グルメ
2000年頃から2006年頃
町内に
「flapper」と言うスープカレーのお店が有りました
店内には大きな切り株のテーブルと丸太のイス
スープカレーのメニュー
チキンベジタブルカレー
とっても美味しいカレーでした
ドリンクメニュー
暑い日は外でくつろぎます
カリスマウインドサーファー「TCさん」が経営されていました
ほとんど、週末は入り浸ってました
懐かしい~
2001年夏
ジョシュ・アングロを招いてのキャンプ
盛り上がってたな~
昔の写真を探していたら
出てきたので
記録しておきたいので
ご紹介しました
コメント (6)
«
Wind 銭函 2002/6/15
|
トップ
|
Wind 銭函 2002/8/11
»
このブログの人気記事
あるスクールバス運転手の乗務記録
高湯温泉共同浴場「あったか湯」
ホットジャック(flapper)
宮城県離島の旅「網地島ライン 石巻→田代島大泊港」
ハイエース乗り心地改善
景勝園(張碓)
日本一の車線数交差点「仙台市六丁目交差点」
JR北海道H100形気動車DECMO
ハイエースDIY 荷室引出し用棚
酒場放浪記「小樽 魚心」
最新の画像
[
もっと見る
]
あるスクールバス運転手の乗務記録
4日前
あるスクールバス運転手の乗務記録
4日前
あるスクールバス運転手の乗務記録
4日前
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025
6日前
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025
6日前
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025
6日前
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025
6日前
新しいお仕事
2週間前
新しいお仕事
2週間前
あんぽ柿
2週間前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
No title
(
まなぶんた
)
2015-03-03 20:19:00
Tcさん!懐かしい~!
かなり昔はポパイの店長でしたか
双子のonkさんと知り合いになったのは二十歳そこそこで…
なんて素敵な大人なんだろう
と、憧れましたね~
返信する
No title
(
まずい かお
)
2015-03-03 21:09:00
ホットジャック 行ったことないですがボブマレーの写真とラスタファリアンカラー LP数枚持ってましたね
なつかしや
それと店内の大きなテーブル、お見事です
樹齢何年になるのか、とてつもなく重そうな樹木ですね
現在は何処にあるのかな?
まさかマキになってはいるまい
返信する
No title
(
ドリビー
)
2015-03-03 23:00:00
こんばんは~
オデッセイさん、よく写真持ってましたね~
どれも懐かしい写真です
Tcさんとはポパイ時代からのお付き合いでした
自宅に招かれたこともあり、自分が結婚する前は
色々相談にのってもらいました
ドリがサーファー艇から足を洗ってファンボードに
替えたのもTcさんの影響でした
羽ペンの形みたいなガストラセイルでランファンの板に
乗ったTcさんは超カッコよく見えたなぁ
あの大きな切株のテーブルは、銭函に移る前の中央区に
店があるときからあったと思います
中央区のお店はドリの会社からも近くてよく通ってました
あのカレー、また食べてみたいです・・・
返信する
No title
(
オデッセイ
)
2015-03-04 05:48:00
まなぶんたさん
どもです
onkさん、懐かしいね~
自分達にとって
佳き先輩でしたね
返信する
No title
(
オデッセイ
)
2015-03-04 05:54:00
とどマジさん
どもです
ホットジャックでは
いつもボブマーリーの
レゲエミュージックが流れていました
レゲエとスパイスの香りが懐かしいです
切り株のテーブルはどうなったのか。不明です
返信する
No title
(
オデッセイ
)
2015-03-04 05:55:00
ドリビーさん
どもです
銭函に移転前
中央区にありましたね
懐かしい想い出です
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
グルメ
」カテゴリの最新記事
あんぽ柿
男の手料理(すき焼き)
寿都ホッケめし弁当・にしんそば
ネパール料理SURYA(スーリヤ)銭函小樽店
王様のジンギスカン
ちゃんぽん一鶴 稲穂店
喰処 呑処 天馬
釧路藪そば そば天国 松乃家 総本店
喜多方ラーメン「ラーメン心繋」
ウチワエビ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
Wind 銭函 2002/6/15
Wind 銭函 2002/8/11
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
北海道小樽市銭函在住の道産子65歳のウインドサーファー・アマチュアカメラマン
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
あるスクールバス運転手の乗務記録
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025
新しいお仕事
あんぽ柿
第23回美田内科写真展
寒中お見舞い
NHKクリスマスクラシックコンサート
Wind 決算 2024
Hokkaido Wavers 2024 納会
5人目の孫誕生
>> もっと見る
カテゴリー
海
(936)
日記
(600)
DIY
(38)
桜
(42)
旅行記
(98)
世界遺産
(48)
ハイエース
(19)
車中泊
(58)
温泉
(194)
鉄道
(70)
カメラ
(15)
航空機
(16)
酒場放浪記
(13)
紅葉
(19)
グルメ
(174)
東日本大震災
(29)
ライブ
(5)
Link
(6)
最新コメント
オデッセイ/
あるスクールバス運転手の乗務記録
まなぶんた/
あるスクールバス運転手の乗務記録
オデッセイ/
あるスクールバス運転手の乗務記録
hiwindwindsurfer/
あるスクールバス運転手の乗務記録
千葉ひで/
あるスクールバス運転手の乗務記録
hiwindwindsurfer/
TOMOさん送別会
hiwindwindsurfer/
TOMOさん送別会
hiwindwindsurfer/
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025
hiwindwindsurfer/
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025
たんたん/
OMAEZAKI JAPAN CUP 2025
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
ブックマーク
最初はgoo
goo blogトップ
スタッフブログ
アクセス状況
アクセス
閲覧
250
PV
訪問者
172
IP
トータル
閲覧
525,423
PV
訪問者
305,536
IP
ランキング
日別
7,225
位
週別
4,509
位
検索
ウェブ
このブログ内で
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
かなり昔はポパイの店長でしたか
双子のonkさんと知り合いになったのは二十歳そこそこで…
なんて素敵な大人なんだろう
と、憧れましたね~
なつかしや
それと店内の大きなテーブル、お見事です
樹齢何年になるのか、とてつもなく重そうな樹木ですね
現在は何処にあるのかな?
まさかマキになってはいるまい
オデッセイさん、よく写真持ってましたね~
どれも懐かしい写真です
Tcさんとはポパイ時代からのお付き合いでした
自宅に招かれたこともあり、自分が結婚する前は
色々相談にのってもらいました
ドリがサーファー艇から足を洗ってファンボードに
替えたのもTcさんの影響でした
羽ペンの形みたいなガストラセイルでランファンの板に
乗ったTcさんは超カッコよく見えたなぁ
あの大きな切株のテーブルは、銭函に移る前の中央区に
店があるときからあったと思います
中央区のお店はドリの会社からも近くてよく通ってました
あのカレー、また食べてみたいです・・・
どもです
onkさん、懐かしいね~
自分達にとって
佳き先輩でしたね
どもです
ホットジャックでは
いつもボブマーリーの
レゲエミュージックが流れていました
レゲエとスパイスの香りが懐かしいです
切り株のテーブルはどうなったのか。不明です
どもです
銭函に移転前
中央区にありましたね
懐かしい想い出です