![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/879a2c1da00c4a9e88cec871a12a2c59.jpg)
2018年3月3日(土)
5時起床
ネットチェック
道東道が閉鎖のままです
今日は
カメラの師匠ボルボさんと
世界遺産、知床羅臼の(しれとこ らうす)
流氷バードウォッチングツアー出発の朝です
昨日までの爆弾低気圧
被害に遭われた方には
謹んでお見舞いを申し上げます
旭川経由なら何とか行けそうなので
構わず予定通り
6時00分
小樽市銭函の自宅を出発
宇佐美のガソリンスタンドで
ハイエースに満タン
国道337を進みます
7時00分
札幌市東区のボルボさん宅で
ボルボさんをピックアップ
道東道がまだ通行止めです
ボルボさんと協議
まずは道央道を旭川方面に向かいました
氷ってます
このとき爆風~
さむ~
ヤバイ画像でした~
笑
昼過ぎに北見市に到着
ランチタイムですが
北見と言えば焼き肉!
ボルボさんに検索してもらい
昼から宴会だ~
笑
栄町店
まいう~
結局自分もしっかりビールを頂き
笑
いつもダンディーな師匠です
笑
17時45分
本日の宿に到着
知床半島の根室海峡側
羅臼町(らうす)
まるみ旅館
チェックイン後すぐに夕食
カニのうち子とタラコ
どれもまいう~
お米は食べませんが
満腹です~
温泉に浸かって
7畳半の和室に
布団を並べて
川の字で
笑
おやすみ~
つづく
おかげさまで楽しい二日間でした。
久しぶりに腹いっぱい写真撮った気がします。
写真の整理が大変ですが・・・
またあちこち出かけましょう!
よろしくお願いします。
道東にしばらく行ってないので懐かしく拝見しました
北見の味覚園、ドリも行きました
ランチもやってるんですね~
メッチャ美味しいですよね!
美幌峠も懐かしいです
オデさんの立ってる岩からスノボで下まで
滑ってみたいといつも思ってました
イヤ~、よい旅っすね!
つづきが楽しみですぅ~
どもです
そう言えば先週末は沖縄でしたね
今週末は函館に行く予定!
再来週は沖縄出張!
その次の週末は襟裳の次女の引っ越しかな?
今はとにかく海が恋しいです~
どもです
お陰様でとても楽しい撮影会でした
またよろしくお願いします
どもです
続編のアップが遅くなりました
何しろ大量の写真で
見るだけでふた晩かかりました~
笑
KINGさんと行ったよ!
雪降ったらその斜面でスノボーできそうって、笑
どもです
懐かしいでしょう
遊びにおいで~
みんな待ってるよ~
そだよ~