Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

知床流氷バードウォッチングツアー その2

2018-03-08 13:37:36 | 世界遺産

2018年3月4日(日)

5時起床

知床羅臼町(しれとこ らうす)
まるみ旅館の布団で目が覚めました

左の布団には妻が寝ています

右の布団には写真の師匠のボルボさん

7畳半の和室に
三人で川の字で朝を迎えました~

まずは日の出の撮影に旅館の屋上に向かいました



5時42分
残念ながら厚い雲の朝です

流氷も爆弾低気圧の南風で知床岬突端の先まで流されてしまったようです

漁火はスケトウダラ漁だそうです





カメラの師匠、ボルボさん



オデッセイ



7時
旅館の食堂で朝食


部屋に戻って













部屋で記念写真

8時過ぎにはチェックアウト
港に向かいます




アルランⅢ世

今回のバードウォッチングツアー船
まるみ旅館が運営する船





9時前には

いよいよ出航です


つづく






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知床流氷バードウォッチング... | トップ | 知床流氷バードウォッチング... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (wind_v70r)
2018-03-08 22:33:00
家に帰ってPCで写真を見ると
ああすれば良かった・・・
あっちのレンズの方が良かった・・・
といろいろ反省ばかり。
カメラはキリがないですわ。
船長が言っていたもんね、カメラマンは
「おしまい」と言ってやらないと
いつまででも撮ってるからキリがないって。
返信する
No title (オデッセイ)
2018-03-08 22:45:00
ボルボさん
どもです
そだね~
150-600
使いそびれました~
返信する

コメントを投稿

世界遺産」カテゴリの最新記事