ひよこの韓国生活ブログ

韓国、主にソンナム市盆唐区

やっとワクチン接種の予約した

2021年08月13日 | 日記
40代以下のワクチン接種予約が始まったので予約しました。
10部制による先行予約は自分が予約できるのが指定された日の22時間だけ(20時〜翌18時)です。



サイトにアクセスして本人認証などを済ませると待機中になり、前に何人待ち、後に何人待ちっという表示が。



私は予約可能な時間になって比較的すぐアクセスしたので、前に800人くらいいましたが、人数がみるみる減っていって、待ち時間は数十秒と、すごくスムーズでした。
(待ち人数がみるみる減っていくのが表示されるので待ってられる)

外国人は予防接種センターしか選べないって聞いていたのですが、近所の病院も選べたので近所の方を選択。

1回目の日時を選んで予約をすると2回目の予約も自動でしてくれます。

結婚している人は、万が一副反応が出たときに夫婦で共倒れにならないよう、別の日にしておいたほうが良いということなので、ダンナさんとは副反応がかぶらなさそうな日にしました。

あっさりと予約が完了〜。

でも数分待っても予約完了のメッセージが届かない…
あれ…
予約失敗したかな…
っていうか2回目がいつか確認せずにページ閉じちゃったよ…と心配になって予約サイトの予約確認のページに行くも、予約番号を入力しなければいけなくて、予約番号なんかわからないよー😭っと変な汗をかきはじめたところで、メッセージが届きました。
たぶん予約完了から10分くらいたってたと思います。
アクセスが集中する時間だったからちょっと遅かったのかな…



ふぅ〜〜〜
よかった〜
予約番号も載ってました。

その予約番号を使って確認ページにアクセスすると、2回目の日時も確認できました。


2回目は6週間後の同じ医療機関、同じ曜日、同じ時間になってました。

正直、私はワクチンにはあまり期待しておらず、韓国ではワクチン接種すれば再入国時の隔離が免除されるから。という理由だけで接種するつもりなので、できれば副反応が一番軽いらしいファイザーだといいな〜っと思っています。
ファイザーワクチンはデルタ株にはあんまり効果ないらしいんですけどね〜。

あとは日本がワクチン接種者には入国時の隔離免除になるのを待つのみ。🙂
年末には帰国したいです。

コメント