ひよこの韓国生活ブログ

韓国、主にソンナム市盆唐区

寿司屋のうな丼を頼んでみた

2021年08月21日 | グルメ(食べログ)
夏だからってわけじゃないんですが、無性に鰻食べたいな〜って気分だったんですが、でもダンナさんは会社の社食でうな丼食べた〜。なんて言っているので、1人で食べることにしました。

うなぎ姜というお店も経営しているお寿司屋さん寿司姜でうな丼も注文できたので頼んでみました。

お値段2万ウォンなので期待しすぎないように注意。笑

届いたのがこちら。


お〜、うな丼なのにお弁当のトレイ〜。😂

韓国では鰻のときに欠かせない?エゴマの葉とカイワレもたっぷり入ってます。
お味噌汁、サラダ、ガリ&らっきょう、醤油が別容器に。(なぜうなぎのタレじゃなくて醤油…)

うな丼を拡大すると、
うなぎたっぷり〜。
しかも思ってたより肉厚〜。

まずはウナギを食べてみると、
おお!美味しい!
芳ばしい香りで、期待以上です。😀

そしてご飯は、
あ〜〜〜〜〜〜、なるほど。😑
寿司用に硬めに炊いて冷ましたご飯です。。。😓
それを握りですか?ってくらいギュッと敷き詰めてあります。
なので熱々って感じではないです。

でも全体としては悪くないと思います。
ワサビもついてるし、やってないけど熱々のおダシをかけてだし茶漬けにしたら美味しそう。

なんと言っても1人分で配達してくれるので、今日のお昼はウナギ食べよっかな〜って感じで気楽に注文できるのが嬉しいです。😁

コメント (5)