気ままに飼育部屋!

桜文鳥のボンとマメルリハのルッコのごく普通に幸福な日常の暮らし!

寒いと思ったら・・・

2008年10月31日 | 季節
今朝は今期一番の冷え込みでした。

寒いと思ったら山がまっ白になっていました。

一年はあっという間です。

この前除雪機をかたづけたと思ったらまた出さなければなりません。

今年はあまり降らないように祈ります  
 

去年は息子の高校への送り迎えで大変でしたが、今年はそれがないぶん、よっぽど楽になると思いきや、最近娘がネボスケなって遅刻しそうなのでちょくちょく送らせられています(時々ですが)

息子を送っているのを見られているので まっ仕方ないか~

商品券!

2008年10月28日 | 追加カテゴリー

寒い~。

そろそろエプロンから割烹着に替えようと思っています。

午後から、じいちゃん・ばあちゃんがダリヤまつりに出かけますが、

天気悪くて残念だよね。

 ツルハ・アサヒフードヘルスケア・・・商品券(2千円)

さる2号にキューピー・・・野菜2回目

あの野菜どう調理するのかな

食用菊もあったよね。

蛹化してました・・・スマトラヒラタ!

2008年10月28日 | 外国産クワガタ
今年度孵化したスマトラヒラタ(パダン産) どうゆう訳かほとんどが幼虫のうちに★になり、残った三頭のうちの一頭が蛹化していました 

何が悪かったのかわかりませんでしたが、今年度のスマトラはことごとく★になり どうせ飼育種を減らそうとしたので、ちょうどやめるきっかけになったと思ったところでした。来期のブリードはどうするかまだ考えていません。

調子が悪かった年の蛹ですので幾分小さいようです 


エレファスゾウカブト・・・♀を購入したのは良かったのですが、せっかく飼育種を減らそうという時なので未だに産卵セットを組もうか迷っています。
(ゼリーはバクバク食べるしマットも買わなければならないし・・・金がかかるよ

阿古谷幼虫!

2008年10月27日 | NO11阿古谷
久々の更新です。

暫くぶりに菌糸ビンをみたら、まだ 一月ちょっとした経っていないのに結構菌糸を食べている様だったので交換しました。

現在は阿古谷産、小国産の二産地の幼虫を飼育しています。

どちらも♂は大きくなりそうな感じです。

やっちゃいました・・・

2008年10月08日 | NO8小国
菌糸ビンが足りなくて一つのビンに二頭入れておいた小国産の幼虫、入れ替えしようと思ってほじっていたら ずぶっと 刺さったのでもしかして・・・!と思ったら案の定動いていません。少しかすった程度ですが小さい幼虫にとっては致命的だったのでしょうね!

この種類は結構大型に成長しているようなので楽しみです。 

何年ぶりでしょうか!

2008年10月05日 | 季節
久しぶりに見ました。

生松茸  (もちろん地元産)

すご~くイイ香りです。何年ぶりでしょうか・・・

じいちゃんが若い時は行きつけの山があって毎年 今の時期になると遠慮しないで食べられるほど取ってくるものでした 

そんなことで松茸とシメジには事欠かなく、冷凍しておいて、大晦日の年取りには必ず松茸ごはんとシメジ汁で過ごすのが当たり前でした。

しかし、それも大分前から忘れ去った事で(まわりの状況がかわって山に行けなくなった) 自ら大金を叩いて食べる気もしないまま数年が過ぎ去りました。

でもひょんな事から頂いてしまったので早速ゴチになりました。

数年前に食べた味を思い出し、感謝しながら頂きました。

すご~く美味しかったです。
          

もっちー!

2008年10月04日 | オカメインコ
娘が飼っているオカメインコです。

名前は「もっちー」です。 

今年の7月中旬生まれの2ヶ月半歳です。

最近上手に一人で餌を食べられるようになりました。

少し自分の思うようにも飛べるようにもなりました。

止まり木の階段も上手に上り下り出来るようにもなりました。

今、電車の時刻表を見ていたら自分も見たくなったみたいです。


              
              

日に日に可愛くなっていく 我が家の癒し系 「もっちー」でした。

今度は田沢産が・・・!

2008年10月03日 | NO1自己採集個体
昨日に引き続き今日は田沢産のオオクワが挟まっていました。

これまたあまりにも滑稽だったので暫し様子を見てからとってやりました。

上の画像は解放されて安心している様子です。

下の画像は挟まっている様子です。


          
          
かなり滑稽でしょう!

能勢産オオクワの失態!

2008年10月02日 | NO12萬極能勢
ゼリー交換しようと思ったら今年孵化した能勢産オオクワがゼリーのケースに顎をはさみもがいていました。
面白かったので暫くながめてから、普通のはさみでは切りにくいので万能ばさみで切って救助しました。

下の画像は救助後のものです。どことなくホッとしたようにも見えますね・・・
 
                

昨日のエレファス!

2008年10月02日 | 外国産カブト
昨日足を絡ませて動きの鈍かったエレファスですが、今日おそるおそる見てみると・・・

なんと元気になっていました。まずは一安心です。


でも何故あのような行動をしたのでしょうね!謎はつきません・・・


もしかして足が長いので組んでしまったのはいいが、自分ではずせなくなっていたのかもしれませんね・・・

エレファスのその後!

2008年10月01日 | 外国産カブト
先月羽化したエレファスゾウカブトですが、順調にいってると思っていたのですが今日見てみたら足をすべて絡ませて身動きが取れないような状態でいました。

上の画像が真上から撮ったもので下が個体をケースから出して撮した画像です。

                
どうしてなのでしょうか?もしかしたら★になるの・・・・・
折角、初の大型カブトが羽化したのに


残り3頭のヘラクレスの幼虫もまた1頭が★でした。残りの2頭も時間の問題なのかも・・・・

知人にカブトの飼育はやめないで~と言われていますがどうやらダメみたいです