気ままに飼育部屋!

桜文鳥のボンとマメルリハのルッコのごく普通に幸福な日常の暮らし!

羽化不全!

2010年02月25日 | NO12萬極能勢
小さい蛹室‥‥なんかあぶないかな~と思っていた能勢産でした

気づいたときは動かせない状況だたので祈りながら様子を見ていました

しかし、案の定 羽化不全でした

もう少し早くに気づいていればよかったのだが‥‥残念

RB幼虫交換遅し

2010年02月24日 | NO6RB岡山ゴジラ
岡山産RB幼虫 しばらく見なかったら菌糸を食い荒らしていました

少し前まではほとんど動きが無かったので安心していました

かなり遅いくらいです

手元に菌糸ビン、ブロックなど全くないのでこれからどーするかです

交換してもおそらく捨てボトルになるでしょうから‥‥

しかし、今回ブリードした中ではこの種が一番大きくなっているので来期は中心に考えたいと思っています

H20年小国産

2010年02月23日 | NO8小国
H20年8月18日孵化の小国産幼虫前回交換の時は17gでした。

今回16gで交換しました。

この個体は二年越しのが6頭います。

一年で羽化するのと二年かかるのとでは基本的に遺伝子が違うのでしょうか?

詳しいことはわかりませんが、とにかく無事に羽化までこぎ着けたいですね。

もしかして飼育の仕方が悪かったという説も‥‥‥

RB幼虫菌糸交換!

2010年02月15日 | NO6RB岡山ゴジラ
RB幼虫の菌糸交換しました。

3箇所の温室を調べてみたら交換しなければならないのがまだまだいます。

この前購入した菌糸ボトルの数では、かなりたりませんがもうすぐ蛹化するような固体も多数あり折角新しい菌糸に交換したとたんに蛹化してしまうと、何故か損したような気分になるので難しい選択をすることになりそうです。

結構経費もかかるので我が家の事業仕分けではこれにかかる予算は却下されそうです

洗えません!

2010年02月13日 | 
外の蛇口が雪で埋まっているので空いた菌糸ビンが洗えません。

よって画像の状態で替えビンが足りなくなっています。

菌糸ブロックを買っても詰め替えできないので仕方なく高価な菌糸ボトルを購入しました。

昨年は幼虫とりすぎてしまったので空き瓶が足りなくなってしまいました。


今年は気をつけなければ‥‥

またまた半年で・・・

2010年02月11日 | NO12萬極能勢
あまりに早く蛹化してくるのでヒーターの設定温度を下げたのですが・・・

またまた昨年8月に孵化した能勢産幼虫NO12が蛹化していました。

最終確認体重20gと大きくはありませんが、それにしても半年で蛹化はちょっと早いですね

もしかして遺伝的なもんだいかも・・・私が飼育してからは二代目になります。

前代は♂3匹、♀1匹と少数産卵でしたので分からなかったかもしれませんが、今年は結構な数が取れたのでデータを録りたいと思います。