昨年孵化したWWxWWの幼虫
管理ミスで酸欠になり半分以上が★になったうちの復活した9匹です
3匹だけ大きさが違うのは後からマットで見つかった幼虫で別容器で飼育していたものです
他の6匹は瀕死の状態からもどったせいもあって大きくなっていません
とりあえず新しいマットに交換してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/d31b09292cc4df047ca50729664a25f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8c/cb210b85625df66129d67bd553aad51c.jpg)
上の画像はWWxBB幼虫です。こちらは結構大きくなっているのがいます。
管理ミスで酸欠になり半分以上が★になったうちの復活した9匹です
3匹だけ大きさが違うのは後からマットで見つかった幼虫で別容器で飼育していたものです
他の6匹は瀕死の状態からもどったせいもあって大きくなっていません
とりあえず新しいマットに交換してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/fd/d31b09292cc4df047ca50729664a25f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8c/cb210b85625df66129d67bd553aad51c.jpg)
上の画像はWWxBB幼虫です。こちらは結構大きくなっているのがいます。