7月13日
二頭目♂羽化していました
昨日の個体違って白い目です
左が今日、右が昨日羽化した個体です
先ほどケースを見に行ったら第三号が羽化していました
ちょっと待ってよ!♂しか羽化してないよ?♀はどーしたのでしょうか・・・
今年の個体は去年の白目だけとは違って今のところピンクが混ざっています
残り21頭いるので様子を見ていきましょう!
まさかすべて♂ってことはないよね
二頭目♂羽化していました
昨日の個体違って白い目です
左が今日、右が昨日羽化した個体です
先ほどケースを見に行ったら第三号が羽化していました
ちょっと待ってよ!♂しか羽化してないよ?♀はどーしたのでしょうか・・・
今年の個体は去年の白目だけとは違って今のところピンクが混ざっています
残り21頭いるので様子を見ていきましょう!
まさかすべて♂ってことはないよね
7月12日
飼育ケースを覗いたら羽化したWE個体がひっくり返っていました
紛れもなく白い目でした
ところが明るい場所に移動して見てみると・・・
なんと濃いピンク目でした
反対の目もしっかりと赤ピンクでした。
白目は神秘的ですが赤目は綺麗ですね
別血統の普通個体も第一号が羽化していました
こちらはWEに比べると体が大きいです
飼育ケースを覗いたら羽化したWE個体がひっくり返っていました
紛れもなく白い目でした
ところが明るい場所に移動して見てみると・・・
なんと濃いピンク目でした
反対の目もしっかりと赤ピンクでした。
白目は神秘的ですが赤目は綺麗ですね
別血統の普通個体も第一号が羽化していました
こちらはWEに比べると体が大きいです
7月10日
NO9三草山産産卵木の削りもほとんどなく、産卵した様子がないので♂を離してみました
もしかすると♂が産卵の邪魔をしているのかと思ったもんですから・・・
とりあえず水分とゼリーを与えて休ませます
7月11日
昨日、長男の勤務先の魚沼市にじいさん、ばあさんを連れて行ってきました。年寄りにが喜びそうな場所に連れて行ってと頼んであったので、天地人で与六が「こんな所に来とうはなかった」と名言で有名な雲洞庵に連れて行ってもらいました。私はそうでもなかったのですが じいさん、ばあさんはすご~く喜んでいました。
いやいや息子には大変お世話になりました。
ありがとう
へぎそば大変美味しかったです!
NO9三草山産産卵木の削りもほとんどなく、産卵した様子がないので♂を離してみました
もしかすると♂が産卵の邪魔をしているのかと思ったもんですから・・・
とりあえず水分とゼリーを与えて休ませます
7月11日
昨日、長男の勤務先の魚沼市にじいさん、ばあさんを連れて行ってきました。年寄りにが喜びそうな場所に連れて行ってと頼んであったので、天地人で与六が「こんな所に来とうはなかった」と名言で有名な雲洞庵に連れて行ってもらいました。私はそうでもなかったのですが じいさん、ばあさんはすご~く喜んでいました。
いやいや息子には大変お世話になりました。
ありがとう
へぎそば大変美味しかったです!
7月7日
昨年NO10元木WEペアーから幼虫は2頭しか取れませんでした
上は最大確認体重が17g下のは11gで共に昨年7月13日孵化の個体です
おそらく2頭共♂なので今セットしている2回目のブリーディングに期待しましょう!
何故産卵しなかったのかはわかりませんが何か原因はあったのでしょう!しかも2頭とも蛹室を底に作ったので蛹化不全防止で菌糸ビンを逆さにしました
今年は多産するように祈ります
7月10日
WEのケース状態です
少しは削っているのですが・・・ 昨年 産まなかったので念には念を入れていまだに♂は同居させています
昨年NO10元木WEペアーから幼虫は2頭しか取れませんでした
上は最大確認体重が17g下のは11gで共に昨年7月13日孵化の個体です
おそらく2頭共♂なので今セットしている2回目のブリーディングに期待しましょう!
何故産卵しなかったのかはわかりませんが何か原因はあったのでしょう!しかも2頭とも蛹室を底に作ったので蛹化不全防止で菌糸ビンを逆さにしました
今年は多産するように祈ります
7月10日
WEのケース状態です
少しは削っているのですが・・・ 昨年 産まなかったので念には念を入れていまだに♂は同居させています
7月7日
最終確認体重が21gの能勢産♂羽化しそうです
蛹化もさることながら羽化もすご~く不思議な現象です
カブトもそうなのですがクワガタの7変化には毎度感動させられます
7月8日
無事に羽化しそうです
このNO12はすべて出してしまったので残り♂だけ2頭となりました
まだ一頭幼虫でいます
今年で2回目のセットしていますが今一産卵している様子は確認できません
‥ということはこの血統の累代は途切れるのでしょうか!
産卵することを期待します
7月10日
無事に羽化しました
70mmはあるようですが・・・
最終確認体重が21gの能勢産♂羽化しそうです
蛹化もさることながら羽化もすご~く不思議な現象です
カブトもそうなのですがクワガタの7変化には毎度感動させられます
7月8日
無事に羽化しそうです
このNO12はすべて出してしまったので残り♂だけ2頭となりました
まだ一頭幼虫でいます
今年で2回目のセットしていますが今一産卵している様子は確認できません
‥ということはこの血統の累代は途切れるのでしょうか!
産卵することを期待します
7月10日
無事に羽化しました
70mmはあるようですが・・・
7月9日
動きのない菌糸ビンを掘ってみました
どおりで動きがない訳ですよ!
すでに蛹化していました
今までで最小の個体が・・・
掘れだした時に小さな蛹室も壊れたので他の使い古しに入れてみました
小ささがよ~くわかりました
動きのない菌糸ビンを掘ってみました
どおりで動きがない訳ですよ!
すでに蛹化していました
今までで最小の個体が・・・
掘れだした時に小さな蛹室も壊れたので他の使い古しに入れてみました
小ささがよ~くわかりました
7月9日
RB♂第2号が蛹化しました(暗くてよくわかりませんが‥)
ある専門書を読んだらRRxRRでもBEが羽化するということが書かれていました
よくわからないのですがちゃんとした遺伝子伝達が確率していないとRRはでないそうです
今回飼育してるのはRBxRBなので四分の一の割合でRRが出現すると思っていたので多少不安になりました
しかし、それはそれとして羽化してくる楽しみができました!
RB♂第2号が蛹化しました(暗くてよくわかりませんが‥)
ある専門書を読んだらRRxRRでもBEが羽化するということが書かれていました
よくわからないのですがちゃんとした遺伝子伝達が確率していないとRRはでないそうです
今回飼育してるのはRBxRBなので四分の一の割合でRRが出現すると思っていたので多少不安になりました
しかし、それはそれとして羽化してくる楽しみができました!
7月7日
画像の♂は今年6月19日羽化で74mmあります
この種の個体は14頭ですが、今まで♂x1・♀x2の3頭が羽化しています
何故不思議?というと一番最初に羽化したのがこの♂で残りの13頭がすべて♀のようなのです
普通は体の小さいものから成長して羽化すると思っていたのでビックリしています
7月11日は参議院議員選挙があります
その日は、じいさん、ばあさんを連れて長男のいる魚沼に行くことになったので初めて不在者投票というものをやってきました
結構書かなければならないことがあったので普通の投票よりは若干手間がかかりましたが一国民としてしっかりと投票責任を果たしてしてきました
何事も経験ですねぇ!
画像の♂は今年6月19日羽化で74mmあります
この種の個体は14頭ですが、今まで♂x1・♀x2の3頭が羽化しています
何故不思議?というと一番最初に羽化したのがこの♂で残りの13頭がすべて♀のようなのです
普通は体の小さいものから成長して羽化すると思っていたのでビックリしています
7月11日は参議院議員選挙があります
その日は、じいさん、ばあさんを連れて長男のいる魚沼に行くことになったので初めて不在者投票というものをやってきました
結構書かなければならないことがあったので普通の投票よりは若干手間がかかりましたが一国民としてしっかりと投票責任を果たしてしてきました
何事も経験ですねぇ!
7月6日
RB幼虫の動きがなかった菌糸ビンを掘り出してみました
蛹室らしきものを作っていたのですが全く小さくて蛹化できるものではないのでマットで捨てボトルとして作って入れ替えました
菌糸ブロックも3種類使ってみたのですが1種類は大丈夫なのですがあとの2種類はあまりあいませんでした
これからはその1種類で飼育していきます
結構大きそうな個体だったのですがこの入れ替えでかなり縮むでしょうね!
無事に蛹室を作れるようにましょう
7月7日
一日経っても潜りきっていませんでした
中途半端でも蛹室えお作った後だからでしょうか
RB幼虫の動きがなかった菌糸ビンを掘り出してみました
蛹室らしきものを作っていたのですが全く小さくて蛹化できるものではないのでマットで捨てボトルとして作って入れ替えました
菌糸ブロックも3種類使ってみたのですが1種類は大丈夫なのですがあとの2種類はあまりあいませんでした
これからはその1種類で飼育していきます
結構大きそうな個体だったのですがこの入れ替えでかなり縮むでしょうね!
無事に蛹室を作れるようにましょう
7月7日
一日経っても潜りきっていませんでした
中途半端でも蛹室えお作った後だからでしょうか
7月4日
後がない小国産、最後の♂・・・といっても2頭しかいませんが羽化しました
一頭目は翅羽がおしりのところで少し開いていましたが2頭目は大丈夫みたいです
右翅羽の色がちょっと違っていました
完全に羽化した♂はいなかったということですね・・・
幸いにも♀は6頭大丈夫そうなので来年にも累代してみます
後がない小国産、最後の♂・・・といっても2頭しかいませんが羽化しました
一頭目は翅羽がおしりのところで少し開いていましたが2頭目は大丈夫みたいです
右翅羽の色がちょっと違っていました
完全に羽化した♂はいなかったということですね・・・
幸いにも♀は6頭大丈夫そうなので来年にも累代してみます
とうとう入手しました
RR♂xRR♀(初二齢) 岡山産・紅です
6月8日割り出しということなので一ヶ月は経っていますね!
基本的には赤目で羽化してくるはずです
菌糸ビンに入れ替えました
RRは初めてなのでかなり期待していますが羽化するのは来年なので結果はまだ先のことです
7月6日
2つのビンに食痕が出ていました。もう一つは2齢に加齢直後だったので頭が大きくて白かったです
我が家の虫部屋ではRB♂xRB♀の幼虫が蛹化しようとしています
遺伝的には四分の一の確率でRRが出るのですがこちらはもうすぐに結果がでそうです
さきほど見たらRB幼虫の♀第一号が蛹化していました
この種はそろそろ蛹化ラッシュです!
RR♂xRR♀(初二齢) 岡山産・紅です
6月8日割り出しということなので一ヶ月は経っていますね!
基本的には赤目で羽化してくるはずです
菌糸ビンに入れ替えました
RRは初めてなのでかなり期待していますが羽化するのは来年なので結果はまだ先のことです
7月6日
2つのビンに食痕が出ていました。もう一つは2齢に加齢直後だったので頭が大きくて白かったです
我が家の虫部屋ではRB♂xRB♀の幼虫が蛹化しようとしています
遺伝的には四分の一の確率でRRが出るのですがこちらはもうすぐに結果がでそうです
さきほど見たらRB幼虫の♀第一号が蛹化していました
この種はそろそろ蛹化ラッシュです!