神戸ノエビアスタジアム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/10/348a1854083967b2483f5694d4cbcac7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/bd/81c50200bc0e9ff087a511bcc5fd6c4b.jpg)
同級生(神戸製鋼OB)の案内で
ラグビートップリーグの
神戸製鋼コベルコスティーラーズと
サントリーサンゴリアス戦を
観戦しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0c/ce2814c304c3df0f15b889ea3978b2eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/0c0fa65381b98fb812a2dd44e0689fe5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/807efca64e8c4f68f64647633e03f152.jpg)
2万6千人越えの超満員でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f0/934e98484941699dfda4f75eb60fa27a.jpg)
神戸製鋼が 35対29 での勝ち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/9c/56c5b2fe635a75879f1d30022f1f41ae.jpg)
両チームともワールドカップに出場した選手の激闘で
見応えがあり 素晴らしい一日を過ごし
帰ってきました
久し振りの神戸だったので
三宮から
センター街 元町 を経由して神戸駅まで歩き
神戸駅から兵庫までは電車に乗り
再度
兵庫駅からノエビアスタジアムまで歩き
帰りもみんなで歩き
今日一日の万歩計は
18,356歩
でした
序に
道々の変化を感じながら歩いた情景
旧阪神百貨店三宮は阪急百貨店に名ていました
寂しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/09/26dbecf274f67ae3cec14216202550a2.jpg)
元町の神戸駅寄り入口の石碑
「兵庫県里程元標」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/01/2e677211b34c79c69fe1ee9132f331e3.jpg)
明治時代に日本の道路元標が定められ
人々に距離や場所を知らせるものとして
設置された石碑のようです
多分 西国街道 東海道の起点だったのかな?
良く解りません
歴史の証人となる石碑
必要ですね