8ヶ月 腰が座った

2020年03月20日 | 第2子 乳児期1〜11か月



1人で座れるようになりました。
こうなるとお世話もかなり楽チン

授乳中にお父さんの気配を感じると飲むのをやめてパパ探しをするので困る旦那はんには授乳中にウロウロしないでーと言ってしまった。いや、どうしてうちの娘たちはパパっ子なんだろう
おっぱい飲む時は集中してほしいわぁ。

お座りできるが、ごろごろはあまりせず、おもちゃをとるのもお座りの体勢から前屈して前に飛ぶという秘技をくりだす有り様上の娘には見られなかった動きで1人1人でやはり違うんだなーと実感です。
おもちゃが取れないと、私や姉を見て、ニコニコしてとってオーラを放ち、取らせようとしやがるさすが2番目!もう姉の遣い方を習得したようです。
可愛くて取ってしまうんだが…。


哺乳瓶も自分で持てるようになって、風呂上りにお茶を飲む。ゴクゴク、ウグッと乳首を一旦離して息つぎ(笑)

かわいすぎて、見ていて飽きないわぁ。母さん、家事が進みません‼️(←言い訳)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿