1月8日(金) 練習
練習内容
ハンドリング
スケーティング
パス
チェイス
シュート
シュート(ワンタイマー)
3on3
ダッシュ
今回の練習も基礎的かつ個人的なスキルの向上を目的としたメニューでした。
パスの練習中ですが、パックの勢いに負けてしまいパックをはじいてしまったりそらせてしまったりしていたプレーが多くあったように思いました。小林さんが最後に仰っていたようにパックをレシーブするタイミングで少しブレードを引いて勢いを吸収するとパックをそらすミスが減っていくと思います。あとはパックの軌道に対して直角にブレードを合わせるとパックをはじきにくくなります。意識してみてください。パックを絶対にレシーブするという気合も大切です。
チェイスではトランジションをする時にパックから目を切ってしまうような回転をしていたプレーヤーもいたので、常にパックを見続けられるような向きで回転しましょう。これもパックがどこにあるかに関わらず自分の得意な方だけで回転してしまうと試合中にもその癖が出てきてしまいピンチを招いてしまうかもしれません。どちらの向きでもトランジションが出来るように練習していきましょう。
3on3ではかなりおしい場面が多々ありましたが決めきれなかった印象でした。
ダッシュの時には声が出ていたと思います。きつい時にこそ声を出すよう練習から心掛けていきましょう。
今回の練習には、小林さん、伊東さん、田島さん、一番ケ瀬さん、兼松さんが来てくれました。多くの参加ありがとうございました。
2年FW 小池
練習内容
ハンドリング
スケーティング
パス
チェイス
シュート
シュート(ワンタイマー)
3on3
ダッシュ
今回の練習も基礎的かつ個人的なスキルの向上を目的としたメニューでした。
パスの練習中ですが、パックの勢いに負けてしまいパックをはじいてしまったりそらせてしまったりしていたプレーが多くあったように思いました。小林さんが最後に仰っていたようにパックをレシーブするタイミングで少しブレードを引いて勢いを吸収するとパックをそらすミスが減っていくと思います。あとはパックの軌道に対して直角にブレードを合わせるとパックをはじきにくくなります。意識してみてください。パックを絶対にレシーブするという気合も大切です。
チェイスではトランジションをする時にパックから目を切ってしまうような回転をしていたプレーヤーもいたので、常にパックを見続けられるような向きで回転しましょう。これもパックがどこにあるかに関わらず自分の得意な方だけで回転してしまうと試合中にもその癖が出てきてしまいピンチを招いてしまうかもしれません。どちらの向きでもトランジションが出来るように練習していきましょう。
3on3ではかなりおしい場面が多々ありましたが決めきれなかった印象でした。
ダッシュの時には声が出ていたと思います。きつい時にこそ声を出すよう練習から心掛けていきましょう。
今回の練習には、小林さん、伊東さん、田島さん、一番ケ瀬さん、兼松さんが来てくれました。多くの参加ありがとうございました。
2年FW 小池