とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

たわごとですが、、、、、、、

2008年05月15日 02時11分23秒 | Weblog
昨日はたわごとを書いていました、管理人です。








サークル→片足スケーティング→パイロンダッシュ&ストップ&ターン→シュート→球出しからのシュート→球出し→1対1→ハンドリング→ダッシュ

とまぁ前回とほぼ同じようなメニューでした。
しかし、こう並べてみると、基礎練習を中心としながらも球出しなどをまぜられているいいメニューになっているではありませんか。
4年生が一生懸命メニューを考えてくれているのだから、僕らもひとつひとつ考えながら丁寧にこなしていきましょう!


で、前回の練習で注意されたことをまとめておきますと、
パイロンダッシュ&ストップでは止まったところからの3歩ダッシュ、&ターンではカッティングを意識しながらやりましょう!

また、リムを取るときは、足をフェンスに垂直にくっつけて股下から自分の前に出すんでしたね。
いつもきれいなリムばかり回ってくるわけではないので、そこは状況判断しながらということも言っていました。

縦パスをもらう人もパスを出す人を見ながら状況判断をしっかりやりましょう!

どの練習ももっとひとりひとりが試合を意識して練習しなければなりません。
運動部に入っていた人はよく言われたかもしれませんが、「練習のための練習にならないように!」



どうやら一年生の入部が一段落してきたようです。
今年の1年生もどんどん上手くなってる人もいます。マネージャーもたくさん入ってくれました。
2年生以上の人々は、下の学年に笑われないようにますます練習を頑張っていきましょう!!!


P.S.みなさん「たわごと」提出しましたか??

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (5)
2008-05-15 14:32:38
提出したよ.
遅れてだけど…
返信する
Unknown (管理人)
2008-05-15 17:57:53
遅れたからにはもちろん超大作ですよね


・・・・・・僕は遅れましたけど、大作じゃないです。
返信する
Unknown (5)
2008-05-15 20:41:45
おれも大作じゃないよ

管理人には期待してます
返信する

コメントを投稿