癒しなる私のブログ~そして、ここから~

英語習得目指して、これまで歩んできたけれども、新しいことに挑戦したいと思う、ほんのりなひとときです。

8月末の月曜日~英語自宅学習

2017-08-28 23:16:47 | 更なる英語学習へ
今日からまた本気になり、英語学習をして終えたところです。

準2級英検は、高校生で習う文法含めた範囲です。

9月からスクールで対策レッスン受け取り組む予定です。

英語学習は、日々の積み重ねなので、単語と細かい文法をしています。

土日は十分休んだから、今日はマジにやれました。

昼間は、英文訳の予習に費やしました。

夜は、音読練習、準2級単語をウォークマンで、アクセント確認しながら、やってみました。

単語はできるだけ毎日進めようと思っています。熟語もですが。

難易度のある文法も併せながら例文と問題例文も。

今日は、分詞&分詞構文を2冊の教材使い、じっくりやりました。

関係代名詞も少し。ネット文法でもやりましたが、

高校生の文法は、確実に日々やるだけです。

問題集に取り込めるようになる為にも、厚みのある内容なので注目な範囲です。

一度にはやれない範囲ですからね、コツコツやれる日に集中できればと。

英会話習っていて、何かこの頃は、それ以上に英語学習そのものに深く費やしています。

英会話も面白くて、Elisionにも興味津々ですが、予算とその時間取れるかとか事情もあります。

だから、今は、英検準2級対策しながら、全般的に続けていきたいと思います。

英語学習していて、やはり週末はゆっくり休んで、家族とともに家事生活です。

昼間は波に乗れないこともあるので、勉強の意欲がある時にやるのが楽しく感じています。

何かを学ぶということは、短期間では叶いません。

日々続けるから、身につくし、わからない箇所がわかれば楽しくなる。

まったく、こんなに英語学習に楽しさとやりがい感じます。

3級にプラスした1500語は日課です。

reading、listening、Writing、Speaking の4つ……とにかくやればやるほど難しくなるのですが、

だから目的ができて、見つめることができます。

年齢的に考え、やるなら今しかないと思っています。

55歳です。数年後にはマスターできるように、例えば、映画原作ペーパーバッグ英文をすらすら読めたらなあ……。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿