癒しなる私のブログ~そして、ここから~

英語習得目指して、これまで歩んできたけれども、新しいことに挑戦したいと思う、ほんのりなひとときです。

Reunion ~Back number と秦基博と小林武史

2018-05-29 23:10:13 | 英語は共通です
先週、英会話レッスンの中で知った単語~Reunion

意味は、同窓会&クラス会、他に、再結合や再会とも訳すんです。

今日、ふと何気にこの単語で歌ないかと検索したら、この歌に出逢いました。

邦楽、back number、秦基博、小林武史という豪華な組合せは、凄いと思いました。

そくダウンロードして、聴いてみたら、歌詞が素敵です。

メロディもいいし、勇気沸いてくる歌にも感じました。

私の出逢った歌との日々~今日の邦楽ですね。

いい歌です。ホント、ほのぼのな歌詞で、未来も明るく感じる、頑張れる希望の歌です。




今日の英語学習完了しました

2018-05-27 23:13:01 | 英検合格目指して
日曜日~、昨日よりも心機一転して、自宅学習できました。

述べ時間は、約7時間超え~。

適度に休んで、やれる時間帯、来週試験もいよいよですし。

合間に洋楽やクラシック聴いたりしては、リラックスしながらでしたから、

23時過ぎてしまいました。

見たいTVはないし、息抜きに、Conversation のオーバーラッピングをリピート機能で

約20分以上再生しては、声にすると、緊張感も和らぎます。

寝る前に、レディ・ガガの Joanne をウォークマンで聴いています。

英語学習の効果で、歌詞が聞き取れることは、最高な出来事です。

Conversation は、物凄く速いナチュラル音ですから、バラードゆえに、幸いなときです。

すっかり、遅く寝る癖ですが、洋楽好きには、くつろぎです。



今週の洋楽と英語学習を振り返ると~。

2018-05-26 23:11:43 | 英語は共通です
今週も世界の街道をゆく~オーストラリア編より

出逢った洋楽で、休憩時間で楽しめました。

英語学習を継続する、疲労もあります。

土曜日午前中だけやり、あとは、普通の日常生活です。

月曜日から走ると息切れにもなりますから、

今日は、のんびり家族と過ごせてよかったと思います。

毎日、英語英検気になる~、

一方では、家族からみれば、費用かけた分、当たり前だとか言われてしまい……。

わかっていないなあと。

英語学習が、費用かけたからできて当然とかいうのは違うと思います。

英検試験~狭き門、そう感じるのは、やはり英語学習を継続する方たちなら、わかりますか?

あと、一週間残すのみですが、明日からまた、仕切り直しでやりたいと思います。

洋楽は、癒しになる、いろんなTVやネット配信~。

アナログ時代の終わり、未来は、やがてどうなるかは、AI世界に生きる世代ですよね。

I still call Australia home を聴いていて、このメロディの流れがいい、響きわたる~。

明日も私らしい英語学習スタイルを継続したい、

すきだから。洋楽好きにたまらないことも大きいです。

さてさて、休みます。




今日が十分の1より始まる英語学習

2018-05-25 23:10:46 | 英検合格目指して
今日は、ほぼ英検試験勉強していました。

休憩をとっては、とにかく、復習と一緒に、いろんな問題をやりました。

短期間~残りを10に分ければ、今日が初日になるんです。

だから、予定をたてた箇所は、ほぼクリアです。

明日もこの調子で進めていこうと思います。

合格目指して、とにかく、ひたすら頑張りたいと思います。

さて、休みます。




今日の洋楽~ Blondei ~ The Tide Is High ~

2018-05-25 21:59:26 | 洋楽

今日の洋楽~世界の街道をゆく~

検索したら、Blodie ~ The Tide Is High ~

聴いてみるといいですね。

夜のくつろぐ時、いい洋楽です。

英検試験学習で、多忙な今日を過ごしていますが、

終える前に、録画確認してみたら、

いい感じです。癒しな夜によせて・・・

 

 

 


英検試験まで、あと10日なので……。

2018-05-24 22:26:21 | 英検合格目指して
今日は、ほぼ英検試験の勉強しています。

あと、10日と迫る試験ですよね。

ラストスパートして、昼間も夜も英検試験過去問や予想問題~一通り~。

それでも足りない、気づくと焦りもたじたじですけど、

気持ち入れかえて取り組んでいます。

受験票も届き、更に意識も強くなります。

やっても足りないほど、奥行き深いこの試験、

こんなにのめり込むのは、不思議ですけどね、

明日も一メニューをやります。

リスニング過去問は、数回やると完璧になるけど、

難しいのは、一度の放送のみということや同じような問題が出るかは不明です。

リスニングを更に高め、空所問題や長文問題に、

英作文問題~これが一番大変かもしれません。

話を展開する内容を作ることや、言い換えをすると良くできると知り挑戦中です。

間に合うか?……。

試験まで、もし、ダメとしても、精一杯やるだけです。

あと2割以上の点数を取る意識と踏ん張りどころです。

今の英検試験制度の難易度な国際化社会ですし、

気持ちは世界を一周するような、

おおらかな気持ちも必要かもしれません。


たくさんの言葉の泉あるかなあ

2018-05-23 20:55:24 | 英語学習の日々

今日は、少しのんびりと休む夜です。

今日のレッスンも二つ受けて、ラウンドの上位に習う日々・・・

たくさん、自宅学習して、成果としてのレッスンは、

私にとっては、命がけな思いでもあって、

あふれんばかりの熱意は、胸の中にあります。

疲れたかなと思う時は、休むことも大切です。

復習をじっくりやっていた夜でもありますが、

言葉は、たくさんの泉が、英語表現で言えたら、

どんなに最高で、幸せで、満足感かと・・・

明日に気持ちを切り替えるためにも、雨降る夜は、

ほのぼのに、過ごして、好きな洋楽聴いて、眠れる願いが、

今夜の至福の時かなあとも感じています。

 

 

 

 


英作文を把握と書く練習しています

2018-05-22 23:17:57 | 英検合格目指して
英検試験対策やレッスン予習復習な日々を過ごしています。

中々、直接、ブログ書く時間なくていました。

好きな洋楽記事は、書いてはいました。

英語学習をやる、オーバーラッピング、シャドーイングは、完璧に話せるようにやりました。

毎週の課題で、ラウンド予習も重要な箇所習っているので、

英検試験対策にも共有しています。

この頃、英会話習い始めた昔と比べると、何とって驚きあります。

8月で丸4年になるんですけど、何もかも1からのスタートでしたから、

今の進捗度、達成感は、先生にも驚いてるほど、ほめられます。

学生時代以来の英語学習……。

いつしか、夢中で、こんなに続けることに、生き甲斐になっています。

昨日から、英作文問題~、レッスンでもやるというので、この機会をものにしたいです。

英検問題~広くて奥行き深いので、ホントに大変、四苦八苦ながらも、

休む時は休んで、やる時はやる~習慣になってきているので、楽しいと思えるので、

今夜もまあまあ、続いています。




今日の洋楽~ Sarah Alaiin ~ l still call Australia home

2018-05-22 23:02:35 | 英語は共通です
今日の洋楽~世界の街道をゆく~

留守録して見た、今夜はサラ・オレインの l still call Australia home でした。

今夜も感激、早速、検索するけど、webではあるけど、見つけられなかったです。

でも、他の歌手が歌うのをダウンロードしました。

The Indea of North というグループです。

オーストラリアでは、定番なsongだと、ネットで読みました。

明日時間あったら、もう少し詳しく知りたいです。

NHKの英会話に、サラ・オレイン出ています。

調べたら、動画で、バイオリン弾いては歌うこの歌見つけました。

明日かなぁ。今夜もいい洋楽に出逢いました。

普段、英語学習している私なので、とても癒しな美しいオーストラリアの景色とか浮かびます。

初めて知った洋楽、私の歌探しはまだまだ、続きそうですね。

洋楽歌詞とか、検索してみると、沢山でてきます。

明日の楽しみにしたいと思います。

英検試験迄、迫るくる感じな日々を過ごしています。



今日の洋楽~Olivia Newton-John ~ Let Me Be There

2018-05-21 22:21:45 | 洋楽

先程、留守録で、見た今日の洋楽、

世界の街道をゆく~オーストラリアも快適なドライブでした。

今日は、オリビア・ニュートン・ジョンの Let Me Be There が流れていました。

すっかり、私は今夜も確認して、歌を検索して、ダウンロード・・・

TVで知る歌もいいですね。

ランキング上位では、検索しやすいですが、

知らない歌とか、この頃、特に気になります。

自分のお気に入りの洋楽が、また増えていくという楽しみも

5月は、もうすぐ下旬へと向かいますが、

明るい洋楽、弾む声に癒されます。

 

 

 

 


金曜日の~今日の洋楽~世界の街道をゆく

2018-05-18 23:12:52 | 洋楽
今日の放送、世界の街道をゆく~流れた歌は、

そのサウンドトラックより、Mother~この青い星~。

サウンドトラック~テーマ、ふさわしくイメージ合う、洋楽歌詞もいいし、

ポップスのようで、ロックのようで、バラードの雰囲気もある歌です。

週末にくつろぎ聴ける歌です。

追っかけ留守録して、この番組見ていますが、

すっかり、流れる洋楽にはまる平日の夜になりました。




調子整える時にやっています

2018-05-17 23:24:22 | 英検合格目指して
中々、英語学習するのは、体調もある、事情もあるし、

波にのれないとやりたくなくなるのもあります。

でも、やる時は集中できるタイプです。

昼間少しやりましたが、午後から夜は、英検問題空所を復習して、構文も同時に復習~。

夜は、長文問題を訳してみたり、面白い話に、ついついひかれてしまい、

先ほどまで勉強していました。物語は好きです。

英検試験問題、過去問含めて、おさらいモードにもなるんですけど、

かなりの量がある、大変ですが、ひといきついては、キクタン単語聴いたりとか、

ラウンドの会話文、オーバーラッピング練習を一時間以上やっては、発散されて過ごす日々です。

声を出すのもいい、ナチュラル真似て話す訓練は、もう日課になっているんです。

結局、毎日、英語学習ばかり考える私は、珍しいかもしれませんね。




今日の洋楽~Donavon Frankenreiter ~ Free ~

2018-05-17 23:14:08 | 洋楽
今夜も、世界の街道をゆく~

流れていた洋楽を検索して、ダウンロードして聴いています。

1日を終える休む前に聴くのもいいですね。

Donavon Frankenreiter さんという男性歌手の Free という洋楽です。

ゴールドコーストの海岸のライフセイバーの若者たちや、

ペリカンに餌をやるショータイムを観光客に見せるところとか……。

オーストラリア、いいなあ~、

素敵ですよね、いつか、行ってみたいです。

テレビ番組で使われる洋画を平日追いかけて聴いてみるのも楽しくなります。

まさか、ここまではまるかなあ~、洋楽と英語好きにはたまらない至福の時ですね、たぶんです。





今日の洋楽~Cody Simpson ~ Paradise

2018-05-16 23:29:56 | 洋楽
Cody Simpson ~ Paradise 今日の洋楽です。

世界の街道をゆく~今日の放送で流れていた洋楽です。

留守録して、曲名を知るのが好きになりました。

平日、追っかけな検索して、ダウンロードして、ウォークマン転送で聴いてリラックスしています。

英語学習の合間に、癒しなひとときになります。

元々、洋楽好きで始めた英語学習でもあるので、歌詞がわかるといい感じです。

Cody Simpson の洋楽は、前から好きな歌もあります。

だから、彼が歌っているとしると、また気に入ります。

彼は、オーストラリア出身ですから、TV放送の世界の街道をゆく~

ぴったり、似合います。

海岸通りをたどる自然な景色とその人々や歴史とか、動物とか……。

短い番組ですが、私はすっかりファンです。

20時56分頃からの放送ですよ。

毎日楽しみに留守録して見ています。





今夜は長文読解問題で。

2018-05-16 23:14:12 | 私の英会話学習
振り返ると、今日のレッスンも最高でした。

英検問題も沢山学んできた中で、空所問題も長文読解問題も、リスニングも。

これまで学んできた経緯を無駄にしないためにも私なりに進めたい、

そんな思いが叶うように、英検試験に取り組んでいます。

ラウンド会話文、ナチュラルなシャドーイングは完璧、

来週の課題も凄く速いですが、今夜は聴いただけで。

夜、長文読解問題やっていて、1つのトピックテーマが気に入り出して、

訳をさっと読んでは、わからない単語にマークして、辞書調べて、意味を考えると、

いつしか、夢中になっていて、楽しくなる物語、一つ一つの単語の繋がりと意味合いに、

ここで、この単語は覚えていく気持ちで、大半は理解したけど、明日にもう一度確認するつもりです。

長文読解問題は、国語であり英語のセンテンスらの結び付きを読み取る力も必要です。

英文を普段から読む練習は今後も維持したいです。

その他、リスニングもまだまだやらなければならないですが、

平均的に各範囲な問題をやるようにしているので、夢中だと時間忘れるほどに、物好きです。





癒しなる私のブログ~英語学習とともに