癒しなる私のブログ~そして、ここから~

英語習得目指して、これまで歩んできたけれども、新しいことに挑戦したいと思う、ほんのりなひとときです。

2時起きです

2012-02-15 02:23:18 | 我が家
またまた早い目覚めです。
2時起きでした。
起きると咳き込むのですぐうがいをしました。
そのせいか、少し楽になりました。
なかなか思い通りには動きませんが、
まのんびりと過ごすことにします。
息子達も手伝ってくれるようになり、
家事するときは助かります。
まだ、2時過ぎですが、どうして早く起きるのでしょうか?
自然に目が覚めます。
咳き込むと隣に寝ている旦那を起こしてしまうから
今日も洋間にてパソコンしています。
ウォークマンで歌聴くのもいいし、夜は楽しめます。
煙草だけは旦那に反対されて吸えません。
こっそりいない時に多くて一日五本までです。
昨日息子に煙草買ってきてと頼んだら
買ってきました。
ストレスや落ち込んだ時には、やはり煙草がないとだめなんです。
確かに喉に悪いから、うがいをまめにして歯磨きして
口のケアをしています。
旦那のいない時に吸うくらいです。
毎日早く目が覚めてしまう習慣になっています。
良いのか悪いのかわかりませんが、
起きているのも楽しみになりました。
5時間の睡眠ですから、ぎりぎりセーフです。
こたつ暖かいけれど、今日はそれほど寒さ感じません。
早く起きると家事が余裕でできるから
丁度よく感じます。
今日もリフレッシュな夜です。



にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村




リフレッシュしてきました

2012-02-14 15:14:30 | 我が家
午後からパーマやさんに行ってきました。
髪を少しブラウン系に染めてもらいました。
風邪ひきながらも気持ちはよいです。
普段、私は化粧しません。
自宅にいるので、遠くに出かけない限り化粧しません。
パーマやさんから勧められましたが
グリコサミンを飲むと肌がきれいになると聞きました。
うん、良いかもしれませんね。
白髪も出てくる年齢ですから、顔もきれいにしたいです。
パーマやさんは、近くにあるので、予約して出かけて来ました。
珈琲、お菓子をいただいて、頭から腕までマッサージしてもらい、
尚更気持ちよかったです。
イメージチェンジもリフレシュになりますね。
グリコサミン、旦那に聞いてみて決めようと思います。
喉はまだ違和感あり、夕方になると咳が酷いですが、
薬をきちんと飲んでゆっくり休もうと思いますが、
主婦は辛し、やることありますから・・・
容易じゃないですね。





にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村


マイコプラズマの風邪です

2012-02-14 03:37:07 | 我が家
昨日、いわき市駅前の内科クリニックに行きました。
完全に風邪ひきました。
風邪薬を出して貰い、飲んでいます。
熱はなしで、マイコプラズマというウイルスとわかりました。
夕方からがすごい咳で、しかも鼻水も出ます。
22時頃寝たのに、1時に目が覚めてしまい、
うがいをしたら楽になりました。
しばらく、布団でウォークマンで歌聴いていましたが、
全く眠れなくて、隣に寝ている旦那起こすといけないから
洋間に来て、パソコンしています。
もう、早めに朝の風邪薬を飲みました。
そうしたら、本当に楽になりました。
糖尿病もあるので、薬が追加になりました。
本当ならば散歩して運動ですが、
寒いし、風は強いし、風邪ひいているからむりしません。
当分薬で様子みるしかないです。
私の場合、精神楽を飲んでいるので、
風邪薬も調整しながらでいます。
一般の薬とどうやら相性が悪いようです。
しばし、おとなしく休むことにします。
熱がないからインフルエンザでもないですから、
大丈夫なんですが・・・
無理しないマイペースで過ごすことにします。



にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村







風邪ひき2

2012-02-13 04:32:05 | 我が家
うちの家族は、皆風邪が治りません。
今日、私は次男と一緒に
いわき駅前のクリニック内科に行ってきます。
糖尿病のこともあるし、いろいろ診てもらいます。
咳が続くと本当にしんどいですね。
熱はありませんが、喉が痛いです。
煙草もしばし、禁煙です。
喉に悪いですからね。
うがいをまめにしています。
マスクもたくさん買い使用しています。
昨夜はドラマ早海さんと呼ばれる日を見てる間に
ナイト飲んだら眠くなりました。
効き始めは早い薬です。
22時に寝たので、4時に起きました。
まあ、眠れたほうでしょうか?
そんな訳で、今日は内科に出かけてきます。





にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村







震災後11カ月になりましたね

2012-02-12 04:11:41 | 故郷おおくま
昨日で震災後11カ月になりましたね。
相変わらず小さな地震はあります。
大きな余震はこないといいですね。

遅く寝たのに3時に目が覚めました。
起きると同時に咳がでます。
すぐ、歯磨きしてうがいしました。
のどが少し痛いのと咳が続く軽いほうです。
早く治したいですね。

昨日は祝日で緊急当番医の緑川内科クリニックに行き、
診てもらい薬二日分出されました。
月曜日になったら、通院している志賀内科クリニックに行きます。
昨日の外来は次から次へと患者が来てました。
風邪の流行すごいんだなと思いました。
早めに出かけたのでよかったです。

あと一ヶ月で一年となりますね。
復興に向け県内いろいろと活動、催し物がありますね。
今日は鹿島街道にて、いわきサンシャインマラソンがあります。
注目の選手、柏原君も特別ゲストランナーです。
風邪ひいているから見にいけませんが、
楽しそうに思えます。
これも復興に向けた企画なんでしょうね。
でも、興味があります。
暖かい服装で見に行けたらいいなあと思いますが。

私のブログは普段生活のことばかり書いていますが、
読んでくれる方に感謝しています。
まだまだ、やれるなあと思います。
大熊町には一時帰宅しかできませんが、
本当ならば自由に行けたらいいのに・・・

放射能がまだまだありますからね。
仕方ないことですね。
動物の犠牲、家具寝具類、電化製品やBSアンテナ、車庫など
まだ新しかったのに・・・
賠償で請求したいと思いますが、
東電側はどこまでみるのかはまだ報道ありません。
そろそろあってもいい時期かなと感じますが。
もうすぐ一年になるのに対応が悪いです。
心労があり、家族皆風邪ひきさんです。
早く治したいので、歯磨きとうがいを頻繁にしています。




にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村








風邪ひきました

2012-02-11 04:30:25 | 我が家
昨日から咳が出て、風邪ひいたみたいです。
家族皆風邪ひいています。
予防の為にマスクして寝ました。
熱はありませんが、
今日内科に診てもらい薬を貰ってこようと思います。
念のために早く受診したほうがよいかなあと思いまして・・・
私の場合、精神薬を飲んでいるので
普通の風邪薬は飲めないため
漢方薬を出して貰おうと思います。
今日は4時の目覚めでよく眠れました。
起きると同時に咳が出て少したんが出ます。
家族の風邪が最後にまわってきたみたいです。
家族皆、インフルエンザではないので
その辺は大丈夫です。
外に少し出てみたら、雪がところどころに薄く積もっていました。
大した雪ではないですが、
月夜で星もきれいに輝いています。
車のフロントガラスには、きっとガチガチかもしれません。
私の通う病院は、いわき市駅前にある志賀内科クリニックです。
糖尿病の為に月一回通っていました。
空いていて、親切なクリニックです。
旦那が車で送ってくれるというので助かります。
インフルエンザが流行中ですが、
気を付けて早めの受診に出かけてきます。



にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村










21世紀公園と珈琲の森

2012-02-10 17:37:38 | いわき市にて
今日は、歯医者さんに行き、帰宅してから
被災者地域支援の相談員さんと車で出かけてきました。

21世紀の森公園に行きました。
そこで、大きな声が聞こえてきたので、グランドの階段上ったら、
高校東北大会ラグビー新人大会でした。
試合を少し眺めてきました。
ラグビーを直接見るのは初めてでした。
ボールの奪い合い、押しては走りすごいなあと思いました。
写真は小さい選手らが映っています。




21世紀のシンボルかなと思い何気なしに携帯で撮影してきました。



お昼の食事は、珈琲の森に行きました。
私は、和風明太子パスタを食べておいしかったです。
珈琲もう一杯お替りできるので、気に入った喫茶店です。



いろいろ相談員さんと和やかに話せて聞いてくれたりで、感謝しています。
毎週金曜日に相談員さんと出かける楽しみがあります。
デイケア施設がないので、利用しています。
本当は、大熊町が対応すべきなのに
福祉サービスはありません。
お言葉に甘えて、いわきの相談員さんと接していることで、
楽しい一日になり、励みにもなります。




にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村









今日も早起きです

2012-02-10 04:35:09 | 我が家
今日も2時起きでした。
四時までこたつでうとうとしてましたが、
今は目が覚めました。
薬の効き加減足りないようです。
早起きは得します。
家事もできるし、問題ないです。
家族はまだ寝ています。
眠れていいなあ。
昨日は昼寝もできなかったから、
昨夜は眠れると思いましたが、
予想はずれでした。
夜中のブログ書き進んでいます。
昼間は落ち着かなくています。
二週間後にクリニックですが、
さて、どうでしょうか?
今日は早い時間に歯医者に行きます。
そのあと相談員さんと出かけてきます。
今日はどこにいこうかなあ。
楽しみです。
歯医者は治療中口をあけたままなので、
しんどいです。
うがいなかなかしないのです。
良い歯医者ですが、
予約いっぱいでよくても一週間に一度の通院です。
この際、歯は直しておきます。
医療費が無料なので助かります。
3月からまた医療費無料一年間有効です。
私も少し風邪気味です。
家族のが最後にうつったのかな。
本当に健康第一ですね。
新聞配達がきたようです。
今ご飯を炊いています。
今日も旦那にはおにぎりを作ります。
朝は旦那が食欲なくてヨーグルトだけです。
簡単でいいのですが、ちょっと、心配です。
我が家は明るいですから、
その点心配はなしです。
だからよかったです。
私が家事をしっかりしていると、
ありがとうと言われます。
それは嬉しいことですね。
今日もファイトでいきます。




にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村





四時過ぎました

2012-02-09 04:15:57 | 我が家
もう四時過ぎました。
早く感じます。
時折、外ベランダに出て煙草吸いしてましたが、
寒くて早々家の中に戻りました。
月夜で外は明るいです。
星もきれいでした。

家族はすやすや寝ています。
私は、すっかり目が覚めて
モーラから新曲沢山ダウンロードして
ヘッドホーンにて聴いたりしています。
浜崎あゆみ、ドリカム、竹内まりあ、ソナーポケット等です。
いずれも良い歌でした。
午前中、ウォークマンに転送してゆっくり聴こうと思います。

避難生活で楽しめるのはやはり歌ですね。
癒しになるし、励みにもなります。
あと少しで一年となる原発事故・・・
土地、財物価値の賠償も3月には始まるようです。
いったいどうなるかわかりませんね。
東電のやり方はずるく感じます。
日が経てばたつほど、心労がかさなります。
まさか、3月で打ち切り賠償なんてなったら嫌ですね。
今日、相談室に電話で聞いてみようと思います。
こちらは被害者で自宅を無くしているのですからね。

報道が遅いですね。
何とかならないでしょうか?
役場の体制も悪いです。
仮設住宅重視で借上げ住宅への対応がないのですから。
困ったことですね。
何とか良い方向に動くと良いのですが・・・



にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村







一時に起きました

2012-02-09 01:45:16 | つぶやき
昨日、クリニックに行って、薬が変わりました。
残念、一時に目が覚めました。
薬が効かないです。
この際、起きています。
昨日はクリニック後、知人の家で遊んできました。
和やかに話ができてよかったです。

早い目覚めでがっかりです。
寝たのは21時ごろでした。
もっと遅く薬を飲んでもいいかなあと思いました。

昨日は次男がお尻にできものができて
外科で切ってきていて
熱もあり、大変でした。
5cmくらい切ってきたそうです。
我が家は私を除き、風邪ひきさんです。
気を付けないとなりません。

昨日はわたわたしていて、ブログが書けませんでした。
夜中にブログ書きしています。
薬は、もっと遅く飲んだほうがいいと思います。
新薬出されましたが、効かないです。
二週間後に通院で、それまで様子みるしかありません。

追加薬がないため、ずっと起きているようですよ。
長い時間ですね。
目はすっきり覚めています。
薬はきちんと飲まないといけません。
どうして目が覚めるのでしょう。
困りました。

さて、この時間は、パンとみかん食べたりしています。
お腹すきますね。
飲み物も飲みたいです。
朝まで、根性で起きています。




にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村







久々な雨降りです

2012-02-07 09:21:55 | つぶやき
昨日からの雨が今日も続いています。
出かける時は大変ですね。
先程、息子の車で一緒にコンビニに行き
Webmoney買ってきました。
モーラから歌ダウンロードに使っています。
便利で安くて買えるからよいですね。

雨降りはすごいですが、
今日は暖かいですね。
昨日ipodも買ってしまいました。
ソニーのウォークマン持っていますが、
ipodは映画や動画、ゲーム等で楽しみたいと思います。

我が家は風邪ひきさんが多いです。
元気なのは私だけです。
最後に風邪貰うのは嫌ですね。
気を付けたいと思いますが、目に見えないから
要注意しないといけません。
インフルエンザではないからまだよいのですが。

今日も起きたのは3時前でした。
でも眠気ありこたつで時間がくるまで寝てました。
朝支度をして終えたら、また寝てしまいました。
気づいたら7時半過ぎでした。
それからコンビニに出かけてきたのです。

いつも何気ない生活してますが、
それが自由でよいのかもしれません。
主婦で一番大変なのは夕飯作りと片付けです。
私は、昔入院していた時は何もできませんでした。
それに比べたら今は本当に調子が良いですね。
でも、気持ちは辛い時もあったりして
家族は気づいてくれません。
というか、話せないのです。
今に始まったことではないですが、
やって当たり前と思われています。
それが時に苦痛に感じるのです。
まあ、できるだけ流していきたいことです。



にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村





3時前に起きました

2012-02-06 03:19:08 | つぶやき
またしても早く起きました。
時計見たら2時45分でした。
早起きできるから朝の家事は余裕でできます。
家族は寝ています。
本当なら私も5時頃までは眠りたかったですが、
自然と目が覚めました。
薬効いてるのかなあ?
果たして効いていないですね。
うちは外ではたばこ吸えないので
ベランダに出てすっています。
土曜日の昼間外でたばこ吸ってると
家族が洗濯物に臭いがつくとまで言われるくらいに
うるさいのです。
今、ホットレモンを飲みました。
おいしかったです。
眠気はなしです。
旦那が6時25分に会社に出かけるので、
そのあと、少し茶の間で寝ます。
1時間は眠れるでしょう。
ありふれた生活になっていますが、
昼間の昼寝は最高です。
だから夜早く目が覚めるのかもしれませんが、
薬は十分効いているはずなのに
寝つきはよくても今週も早起きです。
今日は楽しいことないかな。
アマゾンで注文したDVD時をかける少女原田知世主演が届きます。
この映画は懐かしくて一番好きなほうです。
昼間宅配便くるのが楽しみです。


にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村









三順目の一時帰宅予定

2012-02-05 20:23:47 | 故郷おおくま
三順目の一時帰宅予定がほぼ決まりました。
大熊町は2月12日から始まります。
地区ごとの一時帰宅で、私の地区は上から11番目くらいなので
3月後半になるのかどうか・・・
持ち帰りたいのは、子供用の着物と趣味の品物やパソコンのデータCDとか・・・
今度戻る時は、何マイクロシーベルトでしょうか?
原発蓋していないからまだかなり高いと思います。
短時間で去りたいですね。
せっかくの自宅なのに片付けする暇もなく
昨年の3月11日のままなんですよね。
本当に残念な事です。
賠償問題は土地、財物価値について話は出ていません。
3月になんとか発表してもらいたいですね。
原発から3.5km離れた自宅には
もう住めません。
賠償で片付けば、新マイホームも考えられるのですが。
今は、このアパート生活です。
福島県は風評被害、米の問題とかありますが、
肝心な警戒区域の人々の事をもっと考えてほしいものです。
今度、区域はかわりますが、どこのあたりで線をひくのか?
私のところは年間推定50mシーベルト以上ですからね。
医療費がまた一年延長となり助かります。
もっと明るい話題あればいいですね。



にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村








昼寝した土曜日

2012-02-04 21:52:05 | つぶやき
今日は、宝くじ、スクラッチ買ってしまいました。
儲けは少しばかりですが、夢を買うので損には感じません。
洋服もほしいけど明日買うことにしました。
朝8時頃寝てしまい、午後もうとうとと昼寝してました。
だからまだ眠気がありません。
また、夜中起きるのでしょうか?
慣れてはいますが、休みの日まで早朝起きは勿体ないかも・・・
夕飯は、みずなとパプリカとシーチキンで野菜サラダ作りました。
結構おいしかったです。
それと焼きそば食べて満腹でした。
今日は暖かくて洗濯物もすっかり乾きました。
風もなかったのでよかったけれど、
朝は窓が凍っていてなかなか空かなかったです。
車のフロントガラスもすごい凍っていました。
明日の朝も寒いのでしょう。
寒い中、私はベランダでたばこを吸っています。
家族の反対で家の中では吸えないのですが、
寒いけれど慣れてしまいました。
普通の土曜日でしたが、昼寝は最高によかったです。
夜中起きたら、パソコンします。
日課になっています。

土曜日の夜、エンジョイしています。
そうそう、昨日綾香のCDを買いました。
「はじまりのとき」・・・すごくよい歌ですね。
DVD付きで高かったけれど、
お気に入りです。
平原綾香は三月にアルバムがでるので
予約しています。
イスンギのCDシングルも予約中です。
音楽はジャンル何でも好きなほうです。
ソニーの大きなウォークマンを持っています。
夜はそちらで聞いています。
子守唄にもなるのですが、
今のところ眠気なしなので逆効果になってしまい・・・
クラッシックもモーラからダウンロードしました。
クラシックは落ち着いてきけるので癒しにもなっています。




にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村







昨日は恵方巻き

2012-02-04 03:48:40 | 我が家
昨日は節分、豆まきはしませんでした。
そのかわりに恵方巻き食べました。
太巻きでおいしかったです。
昨日は腹痛で大変でしたから早く寝ました。
起きたのは3時です。
また早く起きた今日です。
すっかり夜中のブログ書きしています。
仮のアパートにて豆まきはしなかったけど
家族は落花生食べていました。
私は調子悪いお腹でしたから食べませんでした。
例年だと豆まきですが、自宅が大熊町にありますからね。
そんな気分でなかったようです。
自宅は昨年の地震のままの部屋です。
3月ごろ一時帰宅がある予定ですが、
またすごい散らかった家でしょう。
今度はペット連れ帰りOKですが、
もしいたとしたら、除染自己管理とかで、
国や町の体制は悪いですね。
アパートのどこにおけますか?
無理です。
冬の時期車の運転も慎重になりますね。
墓参り、倒れて遺骨が丸見えでせめてシートはかけてきたいですね。
ご先祖様も気の毒ですよ。
無くしたものは大きいですね。
避難者は皆同じ思いでしょうね。
帰還?無理な話です。
ずっといわきに住むようになります。
将来は一戸建てのマイホームが憧れです。
東電財物価値の賠償まだなので、
お金がありません。
ひどい話ですが。
毎日前向きに進んでいますから
現状維持していくしかありません。
昨日の恵方巻きは本当においしかったななあ。
夜中起きていると朝が眠くなります。
薬が少し残っているのですね。
健康第一です。
無理せずその時は寝ます。



にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ 好きな曲へ
にほんブログ村








癒しなる私のブログ~英語学習とともに