本願寺月光蟲です。
くそBlogであります。
なんだか昔から多趣味な上に興味のある事が多く、しかも年齢が上がるにつれて何故かまだまだ増えている。
なんかさ、普通逆だよなあ。
年齢重ねるたびに保守的になるというが、、、。
周りをみてみると、年が同じ奴は皆あまり趣味がないみたいだ。
あるんだろうけど新しい趣味みたいなものはおろか新しい事に興味ないみたいで。
私はいまだに何故か色々な事が気になってる、、、成長が遅いのか?(笑)
先日、久々に昔の趣味をやってみた。
まー、ゲームなんだが、ここ10年まともにゲームしてなかった。
いやさ、ゲームってほんと時間かかるし、尚且つあまり残るものがないから、、、。
あとは単純にどのゲームも長いんだよな。
小学生の頃から好きだったゲームはなんとゴルフだ。
小学生の頃、ゲームでゴルフを覚えたし、近場の空き地で穴掘って1人でゴルフコース作ったりもしてました。
中学、高校、専門学校、社会人初期と進化するゴルフゲームを集めたりもしてた。
周りはやはりサッカーと野球のゲームばかりで盛り上がったが、、、。
大半のスポーツのルールは結構知ってるから日本ではマイナーなスポーツなんかもゲームだけでなく観るのも好きだ。
だが、自分は全くやろうって思わない。
疲れるのやだ、汗かくのもやだからな。
テレビゲームでスポーツゲームは結構好きで。
やはり元になるスポーツのルールがしっかりしてるからね。
スポーツはゲームとしてよくできてるからな。
で、その中でもゴルフゲームは好きで、当時は一緒に遊ぶやつあいねーしよ、、新しいゴルフゲームが出るたびに1人でコツコツ、、、。
だが、1994.5年になると状況がかわる。
社会人になってしばらくして、ゲーム機の性能やパソコンの性能があがり。
その反面ヲタが急増。
ゴルフゲームの大半がいわゆるヲタアニメ系の絵に。
そうなると、必殺技的な要素が、、、。
もうさ、、、寿司で言ったら回り寿司なんだよね。
必殺技的な要素って、、、いらねーよ。
ゴルフゲームで、「1回だけ確実に穴に落とせる」とか「やり直しショットができる」とかさ、、。
なんかこうバカバカしいんだよ。
だが、ヲタはそっち選ぶからそんなゴルフゲームばかりになりやがって。
で、、まあ、社会人だしやる時間も金もないからやめた。
ネットの時代に入るとゴルフゲームはパソコンのゲームのほうがリアル志向、家庭用ゲーム機のゴルフはヲタアニメ絵の必殺技系。
パソコンゴルフゲームは周りにやるやつがいないし、ソフトの貸し借りもできんし。
で、たまにゴルフゲームは検索してたんだが、やはり他の趣味があるし、、、ゲームは時間取られるからね。
スマホの時代になりゴルフゲームももちろんあるから検索したりしてたんだが、やはり課金ゲームばかり。
金出して時間潰しても実りは少ない。
だが、先日、コレは良いねってのを見つけた。
基本はもちろん無料。
金出すつもりは1ミリもない(笑)
リアルなゴルフゲームでヲタが来なそうな本物ゴルフゲームがやりたい。
見つけたわけ。
コレです。

アニメ絵じゃない!
必殺技もない。
実力とキャリアの勝負。
コレです。






これ、ほんと素晴らしいゴルフゲーム。
素晴らしい。
グリーン上での緊張感は最高。
やればやるほど上手くなっていく感。
リアルな作り。
課金すればユニフォームが変えられたりするが無料で充分。
しかもやはりオンライン対戦が熱い。
ついさっき、ポルトガル人とイタリア人に負けたぞ(笑)(笑)
しかも適度なとこで止めれるから中毒性は低い。
スマホ万歳だよ!
、
くそBlogであります。
なんだか昔から多趣味な上に興味のある事が多く、しかも年齢が上がるにつれて何故かまだまだ増えている。
なんかさ、普通逆だよなあ。
年齢重ねるたびに保守的になるというが、、、。
周りをみてみると、年が同じ奴は皆あまり趣味がないみたいだ。
あるんだろうけど新しい趣味みたいなものはおろか新しい事に興味ないみたいで。
私はいまだに何故か色々な事が気になってる、、、成長が遅いのか?(笑)
先日、久々に昔の趣味をやってみた。
まー、ゲームなんだが、ここ10年まともにゲームしてなかった。
いやさ、ゲームってほんと時間かかるし、尚且つあまり残るものがないから、、、。
あとは単純にどのゲームも長いんだよな。
小学生の頃から好きだったゲームはなんとゴルフだ。
小学生の頃、ゲームでゴルフを覚えたし、近場の空き地で穴掘って1人でゴルフコース作ったりもしてました。
中学、高校、専門学校、社会人初期と進化するゴルフゲームを集めたりもしてた。
周りはやはりサッカーと野球のゲームばかりで盛り上がったが、、、。
大半のスポーツのルールは結構知ってるから日本ではマイナーなスポーツなんかもゲームだけでなく観るのも好きだ。
だが、自分は全くやろうって思わない。
疲れるのやだ、汗かくのもやだからな。
テレビゲームでスポーツゲームは結構好きで。
やはり元になるスポーツのルールがしっかりしてるからね。
スポーツはゲームとしてよくできてるからな。
で、その中でもゴルフゲームは好きで、当時は一緒に遊ぶやつあいねーしよ、、新しいゴルフゲームが出るたびに1人でコツコツ、、、。
だが、1994.5年になると状況がかわる。
社会人になってしばらくして、ゲーム機の性能やパソコンの性能があがり。
その反面ヲタが急増。
ゴルフゲームの大半がいわゆるヲタアニメ系の絵に。
そうなると、必殺技的な要素が、、、。
もうさ、、、寿司で言ったら回り寿司なんだよね。
必殺技的な要素って、、、いらねーよ。
ゴルフゲームで、「1回だけ確実に穴に落とせる」とか「やり直しショットができる」とかさ、、。
なんかこうバカバカしいんだよ。
だが、ヲタはそっち選ぶからそんなゴルフゲームばかりになりやがって。
で、、まあ、社会人だしやる時間も金もないからやめた。
ネットの時代に入るとゴルフゲームはパソコンのゲームのほうがリアル志向、家庭用ゲーム機のゴルフはヲタアニメ絵の必殺技系。
パソコンゴルフゲームは周りにやるやつがいないし、ソフトの貸し借りもできんし。
で、たまにゴルフゲームは検索してたんだが、やはり他の趣味があるし、、、ゲームは時間取られるからね。
スマホの時代になりゴルフゲームももちろんあるから検索したりしてたんだが、やはり課金ゲームばかり。
金出して時間潰しても実りは少ない。
だが、先日、コレは良いねってのを見つけた。
基本はもちろん無料。
金出すつもりは1ミリもない(笑)
リアルなゴルフゲームでヲタが来なそうな本物ゴルフゲームがやりたい。
見つけたわけ。
コレです。

アニメ絵じゃない!
必殺技もない。
実力とキャリアの勝負。
コレです。






これ、ほんと素晴らしいゴルフゲーム。
素晴らしい。
グリーン上での緊張感は最高。
やればやるほど上手くなっていく感。
リアルな作り。
課金すればユニフォームが変えられたりするが無料で充分。
しかもやはりオンライン対戦が熱い。
ついさっき、ポルトガル人とイタリア人に負けたぞ(笑)(笑)
しかも適度なとこで止めれるから中毒性は低い。
スマホ万歳だよ!
、