ブギーナイツの館 - 青春の蹉跌から超暇人への道までを記すブログ

のんきな人です。とにかくどうでも良いブログ。

散歩 消える物を見つけた 18 どぶ掃除

2015-08-30 03:43:17 | 散歩 消える物をみつけた
本願寺月光蟲です。

田舎でも都会でもドブを見なくなった。
下水。

家の前にあるドブ。
今はこうなってるわけです。



ブロックやコンクリート、最悪木でドブはふさがっているが、昔はこの蓋がなかった。
ドラえもんにはよくドブが出てくる。
のび太がしょっちゅう落ちてる。



で、ドブ掃除は町内で週一回皆でやってたような。
大人が。

私はガキの頃、ドブ掃除がめちゃくちゃ大好きだった(笑)
ジャイアンもやってたしな、、、。



ドブ掃除はこれを使う。



これで、掃除。
土、枯葉などが落ちてドブが溢れるし、各家庭の生活で出る汚水が進まないとこれまた困るからね。

とにかく砂が難敵。
でね、どの家も洗濯機からの水、油、食器用洗剤と流れるわけだから物凄く汚い。
だが、汚いだけならまだしも、化学変化や動物や虫の屍体とかもあるから、ドロが出来てヘドロになるわけ。

これはドブじゃないが、ヘドロができると水がこんな色に↓



で、色んな液体に土、屍体、葉っぱが混じり合う土、ヘドロが悪臭を放つ。
こうならないために、ドブ掃除は必須。

このドブ掃除は物凄く私には向いていた(笑)
とにかく楽しくて、汚い土を拾っては捨て拾っては捨て、気がついたら町内1周とかまで一人でやったりしてた。
近所のお母さんお父さんおじいちゃんおばあちゃんから感謝され、声をかけられ、たまに小遣いやお菓子を貰ったりしてた。
そんぐらいドブ掃除やってたんだよね。

水が詰まってるとこも延々と拾って水を通す。
水が通るとすげー感動するんだよ!
ヘドロの匂いがまた凄くて、臭ければ臭いほど「うわー、、うー、、」とか言いながらね。
しかもさ、ようはドロなわけだから重いのよな。
かなり体力使うんだが小学生の時はかなり気合い入れてやってた。

中学に入ると今みたいになりまして、蓋やコンクリートでふさがれて、雨や台風でも問題なく水が通る、と。
うむ、そらそっちのが良い。

だけどね、当時小学生ながらに思ったのはトイレ以外の生活用水が混ざり合うわけだよ、下水は。
だから水が透明じゃないし怪しい色だったりするし異臭もするわけ。
それが土と混じるからヘドロになりさらに悪臭。
小学生ながらに「公害とか、、きちんと考えないと」みたいに思ったんですよねえ。
今、下水は見えないからね、、、人間見えないものは意識しないから問題だよな、と感じる時あるんだよね。
うん。

家の周りを取り囲んでいる見えない下水、化学変化だのなんだので実はすげー事に。

ドブ掃除はかなり体力を使うからね、、でも身近に公害やら排水やらの問題を考えるきっかけだったんだよなー、、、。
今、昔より皆の意識というかさ、、、公害だけでなく環境破壊とかすら考えなくなってるよな。
人間、見えなくなるとだめだね。

原発なんかさえたるもんだよな、、、。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩 消えるものを見つけた 17 線路歩き

2015-08-30 03:30:05 | 散歩 消える物をみつけた
本願寺月光蟲です。

昔は映画の「スタンドバイミー」に憧れなくても線路はよく歩いた。
今では余程の田舎に行かないと歩けなくなってる。
自殺防止や石を置くガキ対策なんだろうけど。

昔は特急や急行の線路や貨物列車の線路も歩けたんだよな。



散歩に限らず近道に使ったり、終電後は線路を歩いてうちに帰るわけ。
電気もまばらについてるし、方向を間違えないわけです。

今は線路を横切る事ができなくなりました。
踏切、駅の中を通る、この二つしかできない。
石ころを蹴りながら歩いたものですが、もう無理なんだろうな。

映画「スタンドバイミー」のようにガキの探検は身近だったのに、、、さみしいね。
日本は自殺大国だからもう線路を自由に渡るのは無理だろうな。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする