香港まだむが行く!

大気汚染も悪臭も ものともせずに今日も行く!

桜~♪さくら~?

2013年04月12日 23時12分01秒 | 旅行
4月12日(曇り&晴れ)

日本へ立つ前のこと
あの男が胸を張り言った、、、


(`_´)ゞ桜の見える和食レストランを
もう予約してあるんだぜ~






食事の後は庭園を散歩できる
(`_´)ゞ八芳園なんだぜ~




でもって今回は
庭園がまん前に見える
(`_´)ゞ特等席なんだぜ~






(`_´)ゞお花見しながら
お花見懐石するんだぜ~
















と( ̄ー ̄)ちょーどや顔で、、、





そして当日、、、


女は男がセッティングしてくれた
一大イベントの一部を除き(?)
( ̄+ー ̄)堪能していた、、、





【除かれた一部の詳細】

朝からの暴風雨と、、、

(八芳園まで徒歩5分の間に
ずぶ濡れになった女の足元)


観測史上2番目に早い満開となった
東京の桜事情により、、、




Σ( ̄。 ̄ノ)ノ桜散る、、、、


と打ちひしがれる男と








( ̄+ー ̄)あたくしはこれさえ
あればもーまんたい!(グビグビ)


なワイルドな女であった。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

^o^いつも応援ありがとうございます♪






お見事!

2013年04月09日 21時29分57秒 | 日記
4月9日(小雨&曇り)


日本の話題はちょいと置いといて
( ̄▽ ̄)タイムリーな話題をば、、



本日「重労働@実家」で
見るも無惨にボロボロになった爪を

「カリスマ(←天才でも可)
ネイリスト (*^^*)キャシー嬢」が


V( ̄▽ ̄)Vピッカピカ


にして下さった時の
二人の会話より、、、、


--------------------



キャ: ところで広東語のクラスは
戻って来てから行ったの?


ま: まだよ



(4月のジェルネイル:
ベース藍色の上に同色のラメに、、)



キャ:ふむ、、
じゃーさ、 いつから始まるか
当ててみせよーか?


ま: あら~自信満々ですこと~


キャ: そりゃそーよ
何年あーたと
付き合ってると思って?


ま: んまっ!そこまでおっしゃるなら
当ててみんさいよっ!






(4月のジェルネイル:
シルバーでデニムのミシン目
みたいな柄)



するとキャシー嬢は、、、



d( ̄  ̄)明日だわね!
だってあたしと、、、
「日本であった出来事」の
会話練習して、尚且つ
それを忘れないうちに
学校に行くはずだから!



はは~!m(_ _)m参りました!
おっしゃる通りでございます




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

いつもぽちっ!
^o^と応援ありがとうございます♪

DNA

2013年04月08日 22時30分25秒 | 日記
4月8日(曇り)

実家のお隣の
すぎ子おばちゃんは言った



「少しだけど」
朝採ったマメ食べてね~
「少なくて」足りないかね~?



( ̄ー ̄)と、、、










( ̄ー ̄)ふむ、、、






島寿司作りの達人の
トミねーちゃんは言った


2人前の注文だったけど
絶対足りないと思ってさ
3人前持ってきたよ




( ̄ー ̄)と、、、










( ̄ー ̄)ふ~む、、、




あたくしの大食いの原因は
d( ̄  ̄)これだわっ!(きっぱり)




にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

(=゜ω゜)ノ人のせいに
するんじゃありません!とぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪

本性見たり!

2013年04月07日 11時32分10秒 | お酒&料理
4月7日(曇り)


朝、昼、晩

( ̄ー ̄)孝行娘の作る手料理に毎回、、、


「美味いな~」





「どれも美味しいな~」





「この味付けいいな~」





「味がしみてて美味しいな~」





「これなんだ?美味いな~」





「こんな美味い料理
生まれて始めて食べたな~」






と父の生涯で
何百回も食べたことのある料理

たとえそれが朝食の焼き鮭であっても
最高の賛辞を贈る
認知症の父を前に、、、





日々掃除、洗濯&炊事に追われ

ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

てんやわんやな孝行娘はふと思う、、、



ふっふっふ( ̄ー ̄)このぶんだったら
毎食同じ料理出しても、、、


( ̄+ー ̄)バレることはないわ、、、(←おいっ!こらっ!)



にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

いつもぽちっ!と応援
(⌒▽⌒)ありがとうございます♪




















邪魔もの

2013年04月06日 20時19分07秒 | 日記
4月6日(曇りのち晴れ)


大掃除@実家の度

毎度毎度女が呟く恨み節




(-_-#)あんた達さえ
ここから消えてくれりゃ、、、













( ̄Д ̄)ノ床の間のお掃除
ちょー楽なんですがねっ!!(キッ)









( ̄ー ̄)以上 (←手抜き)


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村

いつもぽちっ!と応援
( ̄▽ ̄)ありがとうございます

神様の御告げ

2013年04月06日 00時17分32秒 | 日記
4月6日(現在0時20分は雷雨)

里帰り中の実家では
6畳の和室に布団を敷き
ちんまりと寝るのが好きな女

おっかーは隣の和室(8畳間)を勧めるが
広いと落ち着かない貧乏性なのである

今回もいつも通り6畳間で寝ようと
ライトを消そうとスイッチに
手を伸ばしたその時

{(-_-)}誰かにジッーっと
見つめられているような気が、、、

それも隣の和室の
神棚の方から、、、


はて?(u_u)神様の御告げかしら?

と神棚が気になり小一時間ほど
布団の中から暗闇にうっすら
浮かび上がる神棚を眺めては
いたものの睡魔には勝てず就寝


という状態が三夜も続いた


翌朝

( ̄ー ̄)どーしても気になる
神棚に何かあるに違いない


と踏み台に上り
神棚を見たその時だったっ!!


( ̄◇ ̄;)ぎゃーーーーーーーーっ!!


家じゅうに響き渡る女の悲鳴

そして、、、

ドサッ←踏み台から飛び降りて

タッタッターー ←走って

バタン ←掃除用具の棚をあけ

ムンズっ ←小型掃除機を掴むと

タッタッターー ←走ってもどり

スタっ ←踏み台に飛び乗り

ゴーーーー ←吸い取る音



神棚にいったい何が
起こったのかというと、、、


お正月にお供えした
榊に虫がつき葉を食べては

糞コロリン

また食べては

糞コロリン

を約3ヶ月繰り返した結果


神棚が大量の虫の糞で
埋め尽くされておりましたの


( ̄ー ̄)怖いわーー
怖いわねーー


え?やだ~
あたくしが虫ごときを
( ̄▽ ̄)怖れるわけないじゃないの~


あたくしが怖いと思うのは

あたくしが
「大掃除の人」
だと神様「も」認識なさってる
Σ( ̄。 ̄ノ)ノってことよ(クワバラ×2)

後日談:神様を棚からすべて下ろし
隅から隅まで磨き上げた後は
あの視線を感じることはなく
毎晩良く眠れたわ~♪


にほんブログ村 主婦日記ブログ 子供なし主婦へ
にほんブログ村
( ̄▽ ̄)久しぶりに貼ってみちゃったからぽちっ!してみる~?(←おいっ)






縦タテ横ヨコ♪

2013年04月05日 10時23分16秒 | 家族
4月5日(大雨がやんだとこ)


( ̄ー ̄)まだむの父は認知症である


が、、言ったこと、やったことを
忘れる、、、

(Σ( ̄。 ̄ノ)ノ寒空にストーブが
行方不明になる)

程度であり

(薄着の娘が血眼で深夜まで
捜索した以外は)


( ̄▽ ̄)これと言って
困るということは無い


のだが、、、


実家滞在中の某日


あら~今日は
( ̄▽ ̄)父上が落ち着いて
読書してらっさるじゃないの~♪





(補足:認知症の症状が落ち着いて
いる時は発症前となんら変わらず
読書も可、内容を理解する。
症状が出ている場合は字を追う
視線が激しく左右、縦横に動き
内容もその本が自分の愛読書であることも認識不可。)



( ̄▽ ̄)熱心になに
読んでんのかしら~♪



と大掃除の手を休め(←さぼりとも言う)
嬉しそうに影から盗撮をしていた
孝行娘の目の前で、、、(←自画自賛)


(=゜ω゜)ノ事件は起こったっ!!



【カサ ]←縦書きの本を父が横に倒し
読み出した音



はっ!( ̄◇ ̄;)父上、、、それでは
読めないでしょうよ、、、


(T ^ T)父上の認知症
悪化しちゃったんだわ、、、(シクシク)



と肩を落とし作業に戻った
孝行娘(←しつこく)


---------------

さて、、ここまで読んで

ううっ( ; ; )まだむの父上、、

( ̄▽ ̄)と涙してしまった読者様へ


もーやだわー
父上を誰だと思って?
あのしぶとさが売りの
香港まだむ
( ̄▽ ̄)あたくしの父上でしてよー


そんな簡単に認知症に
やられるほどヤワな男じゃー
(=゜ω゜)ノございませんわっ!



ってことで
( ̄▽ ̄)エピソードの続きをどーぞ


-------------

その日の大掃除を終え
戻ったリビングには
父上の姿は無くテーブルの上には
横向きのまま置かれた一冊の本



(´・_・`)ま、、縦だろうが横だろうが
本を読もうって気になるだけでも
めっけもんってことで、、、

( ̄ー ̄)ところで何を読んでたのかしらね、、?



と本を覗き込んだ女が
次の瞬間(=゜ω゜)ノ発した一言とはっ!!




( ̄^ ̄)ゞ父上っ!前言撤回の上
深~くお詫びさせてちょーだいっ!!



(父上が熟読していた数学の本)



そりゃー( ̄▽ ̄)横にするわよねー
数式が横書きですものねー



と呟く

縦書きだろーが横書きだろーが
全くもって数式を理解出来ない

( ̄ー ̄)孝行娘であった

予告してあったアレ

2013年04月05日 08時19分37秒 | 日記
4月5日(曇り)

2日前(°_°)疲労困憊状態で
香港に戻った、、、

( ̄ー ̄)まだむざます
今回も実家大掃除ミッション、、、


(=゜ω゜)ノやり遂げたわっ!!

と言っただけでは
読者様にミッションの過酷さは
伝わらないと思うわけ

なので( ̄ー ̄)これ言わせて頂くわ、、、



(。-_-。)あたくし2キロ痩せました

かつてハマったことのないベルト穴に
(。-_-。)サクッとピンがはまります


これを喜ぶべきなのか
(ーー;)否か、、、、



(=゜ω゜)ノ悩むところですわねっ!!




さて、、そんな愚痴はさて置き
ご馳走@日本やらの出来事は
( ̄▽ ̄)追ってUPするとして(←ほんとにするんだろーな?)
帰宅第一弾のお写真は

( ̄▽ ̄)これよ~♪




「島に現れたアマゾン上流先住民」

d( ̄  ̄)改め(←え?)


「実写版 カリアゲ君」



または、、、

「実写版 コボちゃん」

( ̄▽ ̄)でも可 (←おいっ!)