HONU体験工房 日記

honu 体験工房のブログです。
日々の屋久杉 地杉の時計体験作りを綴ります♫

投げ石平

2010-01-20 | 屋久島徒然
Sany0008

こんばんは。
今日は新作として屋久杉でバングルを創ってみましたよ~

と、いいながら、
バッテリーがまだ着いてないので、後日アップさせて頂きます。
たぶん明日か、遅くても明後日には着くみたいです。

そうそう、
あと頂いた山木で時計も作ったんですよ☆

と、いうことで、
今日は昨年の夏に行った投げ石平の画像をお楽しみください♪

Sany0004_2

これは花の江郷ですね。
この投げ石平は淀川登山口からスタートします。
縄文杉で有名な荒川登山口ではないのです!

屋久島は縄文杉と、『もののけの森』で有名な白谷雲水峡に、
ほとんどのお客様が集中します。

初回は上記に登って、
二回目以降、この淀川登山口から登山を開始するって感じですね。

Sany0019

膝が痛くなるので、
じつはあまり登山は行ってなく、
ここのブログでも、ほとんど登山情報を流してないのです。
今回も持病の膝痛がでて、帰りはそうとう苦労しました。

Sany0020

でも、シャクナゲが綺麗でしたね
去年は裏年で花が少なかったですが、今年は表年です
かなり期待できますよ~

時期はGWが終わって、五月下旬から六月中旬にかけてです。
もし、この時期に屋久島に来る予定がある方は、
ぜひ、縄文杉や白谷をさておいてでも、この淀川からの登山をおすすめします。

Sany0024

縄文杉に行くトロッコ道とちがい、
まわりの景色も起伏にとんで飽きないですよ~

宮之浦岳まで行ければ良いですが、
途中の投げ石平や、黒見岳で折り返しても十分に見応えのあるコースです。

でも、あまりhonuで登山の相談はしないでくださいね。
そのかわり、私の代わりにエキスパートなイケメンガイドを紹介させていただきますよ~




きょうは曇り空でしたが暖かな一日でした。
明日も同じような予報ですが、
南西の風が強まりそうです。
こういう風は冬の北西風と逆で、
このサウス地区が雨になりやすいです!

晴れ間を狙うなら、
明日は永田地区あたりが狙い目だと予想しています。

では~





Wood burning

2010-01-19 | 屋久杉goods
Dscf0005

こんばんは。
今日もあいかわらず、バッテリー不調のため過去ログ(昔の画像)からです

ということで、
今日はWood burningの作品を紹介しますね。

ウッドバーニングは、
トンボ玉のバーナーワークという言葉といっしょで、
なんか響きがかっこいい感じの横文字言葉ですね。

でも、
自分は最初、『焼き』と言ってました。

Dscf0002

それもそのはずなんです。
なんと、
最初このバーニングを『焼き』のごとく、ハンダごてを使ってやってたのでした~
まさしく『焼き』でした!

いまも当時とおなじで、
ウッドバーニングと名前をつけるような大したことはまったくやってないのです・・

でも、バーニング専用の道具は素晴らしいですよ。
温度調節はできるし、
素早く熱くなるし、
ペン先も豊富だし・・

でも、
はっきり言って使いきってないのです。

Dscf0004

スピードを考えなければ、
ハンダごての方が微妙なニュアンスは出しやすいんですよ。
小手先を自分で削って、自分の使いやすい道具にもできますしね!

もっといろいろバーニングも勉強して、今後は作品の幅も増やしていきたいと思います。
でも、
今年は昨日お話した夜光貝の課題をクリアするだけで時間が足りないかもです。


そういえば、
ウッドバーニングやバーナーワークなどの横文字は、
相手をはぐらかしたりするときに有効である!
ということを以前聞きました。

たとえば、
介護よりはケア、
理念よりはビジョン、
みたいなかんじですね。

みなさんも、
へたな横文字を使われて、
ふらふら~としているときは、
日本語に直してみて、もう一度考え直してみましょうね!

honuも横文字が多いですから・・




今日はほんとうに穏やかな屋久島サウスでした。
お店の温度計も25度ちかくまで上がってましたよ~
明日も南風の予報です。
すてきな一日になりそうですね。

では~



未紹介作品 / 夜光貝

2010-01-18 | 夜光貝
Dscf0001

こんばんは~
やはり、バッテリーがだめで、
画像がアップできません・・・

こういうときに離島はたいへんです。
電気屋さんはあるにはありますが、
ほんとうに『電気屋さん』なんです。
○○電気とか××無線とかはありません。

余談ですが、
吉野家もありませんよ~
マックもありません。
ミスドはもちろん、
とにかく、
ナショナルチェーンは皆無です!


嘘か本当かはわかりませんが、
知り合いがこんなことを言ってました。

屋久島はみんな働かないから、
夜間営業とか、
休日営業なんかのナショナルチェーンは、
まずこの労働力確保であきらめるのよ。

嘘みたいですが、
妙に納得してしまうところが、
この屋久島の凄いところかもしれません。

たしかに、
honuみたいな工房やお土産屋さんや、
cafeとか飲食店も、
だいたい移住者の方々が営業している場合が多いです。

この年末&年始もhonuは営業していましたが、
旅行者の方々が口をそろえて言う言葉は、

『お店どこも閉まっていて、ほとんど開いてないね?』
『みんな、やるきないの?』

です。

話が外れてしまいましたが・・
バッテリーはネットで注文したので入荷は木曜ぐらいですね。
それまでは過去の商品プラス屋久島徒然でいきます。
よろしくおつき合いくださいね。

ということで、
上の画像は夜光貝のフィッシュフックアレンジデザインです!
この作品は売れてしまいましたが二度目を作成していません。
デザイン的にボーンカービングが好きなのですが、
紐の結びもきっちりボーンカービング風に仕上げたいのです。

今月末ぐらいにチャレンジしてみようと考えてます
ご期待ください!

Dscf0004

これは、
屋久杉と夜光貝をコラボさせたチョーカーです!
この屋久杉と夜光貝のコラボも、いま店頭には在庫がありません。

いぜん紹介した屋久鹿の角&屋久杉は店頭にあるので、感じは見ていただければわかると思います。

このコラボも屋久杉部分をエアブラシコーティングで仕上げたいと思っています。
ですので、
いましばらくお待ちくださいね。
たぶん、良いできの作品に仕上がるとおもいますよ~♪



今日も快晴でしたね☆
いまは三日月も綺麗です。
夕焼けも綺麗でした!

明日はこれにプラスして、気温も上がりそうですね。
過ごしやすい一日になりそうです。
観光に来られたお客様は最高の一日になりそうです♪

どうぞ、屋久島を楽しんでいってくださいね~






中村圭ジュエリー展開催中 / 『神の島』屋久島

2010-01-17 | ご案内
3357542cjpg

おはようございます。
圭君のジュエリー展が開催されてます!

といってもhonuではなく、大阪です。

Sany0003

今回の作品は、
屋久島移住後初とあって、
作品に自然の息吹が感じられる、
とのコメントを多数みました。

おなじ屋久島移住者として、
ほんとうに嬉しいコメントですね。

Sany0002

ここ屋久島はしっかり冬があります。
冬に観光で来られたお客様は、
寒さと重い空にビックリなされます。

ある意味で、屋久島は、
沖縄のような南の島とは違う、
重い何かがたくさんある島なのです。

かんたんな言葉であらわしてみると、
沖縄は癒しの島、
屋久島は啓発の島、
でしょうか。

啓発は触発でいいかもです。
では、何に触発?

それは、
魂を触発してくれる、
魂に啓発してくれる、
そして、魂に訴えかけてくれる・・

そんな島がこの屋久島だとおもいます。

五回、十回以上のリピーターを誇るこの屋久島!
けっして、癒しだけの島ではあり得ない事実ではないでしょうか。

自然からのあなたへのメッセージは、いつもあなたに降り注いでいます。
でも、そんなメッセージを確実に享受するには、
やはり、それなりの工夫が必要なのです。

まず、
混雑した時期や場所を避ける。
出来るだけ一人、もしくは少人数で行動する。


なんか、どこかの海の世界で聞いたことがあるフレーズですね・・

はずれましたが、
屋久島は魂に訴えかけてくれる、
『神の島』です!


神のメッセージはみな平等に降り注いでいます。
ただ、それが、
混雑した場所や、一人でない場合、
気付かずに、見過ごしてしまうことになってしまうのです。

それでも、
都会に比べれば、
ビビッと感じるでしょう!

でも、
都会にもどってから、
また屋久島に来たい!
という衝動が薄ければ、
それは、心の癒しだけに留まってしまっている、
・・かもしれません。

せっかくの『神の島』屋久島です。
屋久島の神々に、あなたの魂に訴えかけてもらいましょう!

そういう意味でも、
この冬という季節はベストシーズンといえるかも。

単発的に、
今日みたいな冬の中休みを狙って、
びゅ~んと!
飛んでくるのも、いいかもですよ☆

スケジュール的な問題もあろうと思います。
でも、
せっかくの『神の島』屋久島に来るのなら、
なるべく、人のいないシーズンを狙ってくることをお勧めします。




快晴の屋久島サウスです!
今日は北部も晴れでしょう。
最新の登山情報はこちらをご覧下さい。

ぞんぶんに屋久島の神の気を吸収していってくださいね☆


では~





Save honu yakushima

2010-01-16 | 屋久島徒然
Sany0001

おはようございます。
昨日つくった新作をカメラに収めようとしましたが、
バッテリーがお亡くなりになられて収めることができなくなりました

今日は、今までブログにアップできなかった、
お宝映像(?)で楽しんでいってください!

まず、一発目がこれ☆
『Save honu yakushima』です。

honuはハワイ語でウミガメという言葉です。
そして、
ハワイではhonuを幸せを運んできてくれる、
海の使者として崇められています。


ハワイのウミガメは青ウミガメが有名ですが、
ここ屋久島は赤ウミガメが有名なのをご存知ですか?

赤ウミガメに関して、
ここ屋久島は日本一ではなく、
北太平洋一番のウミガメ産卵地なのです。

屋久島のウミガメシーズンは、
産卵が4~8月、
孵化が7~9月と言われてます。
でも、このシーズン以外にもカメは屋久島の近海にいます。

冬場でも、
うまくいけば船やカヤックからその姿を見ることもできるんですよ。

Sany0002_2
Dscf0001_5
Dscf0004_2

夜光貝や黒蝶貝でつくったhonuたちです。

Sany0100
Sany0003
Sany0024

屋久杉でつくったhonuたちです。

屋久島もはやいもので、
もう二ヶ月半もすれば、そろそろウミガメのシーズンのはじまりですね!

honuは、
産卵を見にいくようなツアーをおすすめしません。
個人的な意見ですが、
海の神様といわれている、
ウミガメの産卵を覗き見することは、
はっきり言って、あまりお行儀の良いものではないし、
下衆な行為であり、ご利益もとんでいってしまうのでは・・。

と考えます。

シーカヤックやスノーケルなど、
ウミガメを観察する機会や手段はたくさんあるので、
お金を払ってまでの産卵見学ツアーはやめておきましょうね。

それより、
やはり、おすすめは、
なんといっても子カメの孵化ですね♪

子カメの孵化に関しては、
こちらの屋久島うみがめ館をご覧になってください。




晴れてはいますが、
まだ気温は低めの屋久島サウスです。

明日は気温も上がり、最高の日曜になりそうですね。
観光にいらっしゃるお客様も、最高の一日にしてください

では~





屋久杉リーフ

2010-01-15 | 屋久杉goods
Sany0004

こんにちは~
昨日は気温も低く、
手がかじかんでしまうぐらいでした。
でも、
夜光貝に続いて、屋久杉でリーフを創りました♪

Sany0005

画像はピアス&イヤリングですが、
ネックレスもご用意しております!

ハートとおなじくスワロフスキーを散りばめました。
ハートの画像はエアブラシコーティングですが、
今回のリーフはワックス仕上げです。
ワックス仕上げは屋久杉の香りが残ります

とくにイヤリング&ピアスは耳に付けているだけで、
屋久杉の芳醇な香りが漂い、
屋久島の癒し空間がよみがえりますよ~




今日は快晴の屋久島サウスです!
風もなく穏やかですが、
やはり、気温はやはりまだ低めです。
でも、最高な観光日和ですよ~

登山道も徐々に雪の通行止めが解除されてます。
くわしくはこちらをご覧下さい。

昨日は気温が低く、手の感触が鈍くなり、
おもわず、久々に指をペパーで削ってしまいました
気をつけなければいけませんね。

では~







屋久鹿の角&屋久杉 / サンシャインサウス

2010-01-14 | 屋久杉goods
Sany0002

ちょっと遅めの、
こんにちは~です。

今日は屋久鹿の紹介です!
とはいっても屋久鹿バンビではなく、
本物の屋久鹿の角を使った作品の紹介です。

Sany0001

この作品は、三年物の屋久鹿の角を使用しているので、
約10cmと大きく、男子向けのデザインとなっています。

こんな感じのチョーカーもありますよ~♪

鹿の角は全国的に海のお守りとして珍重されています。
honuも、鹿角のオーダーは、
漁師さんをはじめ、海関係の仕事の方々が多いんですよ。

角は工芸に使う場合、
自分の場合、濃いめの柄が残ったものを使います。
三年物でも脱皮後の真っ白い角もあります。
そして、角が抜け落ちて風雨にさらされた物は、
やはり色的にも、強度的にも使いづらいものが多いですね。

一番上の画像には白いのから濃い物までいろいろありますが、
この画像の角はすべて工芸に使える物ばかりです。
*頭付きのは使えません


最近は農家の方から角の提供が多いんです。
それだけ、鹿の食害が深刻化している証でもあるのですが・・

先日は、
ある農家さんから、
「鹿の角があるから取りにおいで~」
と、あたたかいお言葉をいただき、いそいそと頂きに行くと、

『そこに頭だけあるから、鋸で切り落としていきなぁ!』

えっ・・

そう、首で切断された、
まだ、なまあたたかい、
そして、目の開いた・・・

でも、ありがたく頂いてきましたよ~

肉は食用に、
皮も鞣す(なめす)方がいらしゃるし、
角も含めて、ほぼ、すべて無駄なく使わせて頂きましたよ。

南無阿弥陀仏。

Sany0004

そして、昨日は大荒れの屋久島!
と、いいながら、
ここサウスは晴れ間もあったんですよね♪
(写真が昨日と同じです。手抜きですいません)
ニュースでは鹿児島は二年ぶり、
熊本は四年ぶりの積雪と言ってました。

北の友達はみんなビックリです。
それだけ、屋久島は北と南で気候がちがうということですね!

屋久島名産の『たんかん』が、
この屋久島サウスである麦生から尾の間・小島にかけてが美味しいと言われています。
それは、この冬の太陽と夜の低い気温にあるんですね。

みなさん、『たんかん』をお買い求めになる場合、
できれば産地表示が確認できる『たんかん』を選ぶと良いです。
ただ、この地域以外が美味しくないということではありませんよ~
あしからず。

Sany0003



昨日も今日も日だまりが暖かなhonuでした~
週末にかけて、もっともっと暖かくなりそうな屋久島です!

来島される方は、
素敵な週末がむかえられそうですね♪

では~



メタルHONU屋久杉バージョン / 大荒れな今日の屋久島

2010-01-13 | 屋久杉goods
Sany0003

昨日はメタルHONU屋久杉バージョンのスタンダード(廉価版)のフォローシェイプをしました。
エアブラシコーティングも作る予定でしたが、
せっかく良い山木が手に入ったので、
山木のこぶ部分を落としてから、シェイプ作業に入ることにしました。
また、この場でお披露目しますので、
いましばらくお待ちくださいね。

左はメタルHONUのシェルバージョンです。

Sany0004

そして、注文していたフォトフレームが届いたので、
さっそくnakiさんに頂いたnaki photo最後の一枚『Forest guardian』を展示しました。
この作品は写真集feel the glideにも掲載されている作品です。

レタッチで満足している写真家が多い昨今において、
被写体に真正面からソウルをぶつけている。
そんな、前向きでストレートな写真集ですよ。

しかし、フレームのデザインが揃ってないのが気になりますね

Sany0005

そして、
昨日の予想通りに大荒れの天気になっている屋久島です。



残念な天気ですが、
サウスは少しずつ風もおさまり晴れ間も見えてきました。
山が厳しいので島内観光されるお客様も多いと思います。
西部林道付近は北西の風でハンドルもとられやすくなっています。
どうぞ、慎重な運転で屋久島の自然をお楽しみください。

明日は飛行機、高速船は運航しそうですね。
フェリーは明日まで欠航するかもしれませんね。

では~

『追記』

午後一時現在、
晴れてきましたよ~

Sany0004_2
Sany0003_2





夜光貝オープンハート / ?グラス

2010-01-12 | 夜光貝
Sany0001
Sany0002

こんにちは~

昨日は夜光貝のオープンハートをシェイプしました。
最近の作品は横の長さが約3cmと以前の作品にくらべて少し小さいデザインに変化しています。
ともなって?のラインも細くしています。

これは、夜光貝の頭にちかいアール(曲線)のきつい部位を使っているからなんですよ。

Dscf0010

こちらは以前の作品です。
大きさは5mm大きい3.5cmです。

この作品は夜光貝のした部分のアールの弱い部分を使ってシェイプしていました。
やはり?は微妙な曲線が命なので、
最近はアールのキツい部分のみでオープンハートは作っています。

ハートなんて・・

と、おっしゃる方がたくさんいらっしゃいますが、
自分はハートは誤摩化し(ごまかし)がきかない、一番むずかしいデザインと思います。
有名ブランドからもハートのデザインはたくさんでていますが、
これだ!
といったデザインは少ないです。

Sany0003

そして、
こちらは昨年、
友達の結婚式で頂いた、シャンパングラスです!

シャンパンを注ぐと、
なんとシャンパンがハートの形になるように作られているんですよ♪

自分はシャンパンのかわりに島の貝達を樹脂で包みこみましたよ~
ですがこちらの作品は申し訳ありません。非売品とさせていただいています。

Dscf0005

こんな感じで、
販売品もありますので、
どうぞ、ごらんになってくださいね。




残念ながら小雨模様の屋久島サウスです。
明日はもっと荒れそうです。

Cwmsjp_10

5m以上の時化が予想されます。
残念ながら、
明日はフェリーから高速船まで、
船はオールストップが予想されます。

飛行機をご利用のお客様も、どうぞお気をつけてください。
寒くなりそうですが、
明日の屋久島サウスは晴れ間がのぞきそうな感じです。

では~






イニシャル / のぼたん&ハイビスカス / 屋久杉の断片

2010-01-11 | 屋久杉goods
Sany0001

おはようございます。

昨日は欠品中の屋久杉イニシャルストラップを補充製作しました。
このイニシャルは字体(フォント)でいうとホーボーという字体をアレンジしています。

よくハワイアンのブランドでこの字体を使っているブランドをみかけます。
honuの場合、ハワイアンテイストを作ろうととして選んだ結果ではなく、選んだ結果がホーボーになった。という感じですね。

アパレル時代は服のデザインにあわす字体をさがすのに、
『レトラセット』とという分厚いイラストレーター用の冊子を使ってました。

いまはフリーで使えるフォントが多数でまわっています。
ほんとに便利な時代になりました。

Sany0007

店頭にならんだストラップ君達です♪

Sany0029

いちぶ『A』や『M』や『R』のように?のデザインをつかえるイニシャルもあるんですよ☆
すべてのイニシャルに使えればいいのですが・・

Sany0003

そして、こちらが先日の記事に書いた山木の断片です!
チェンソーで落とした、粗い断片なのに、
光明(ひかる部分)が入っているのがわかり綺麗です。

また切り落としたときにでる、
屋久杉のおがくずの香りが芳醇で・・♪
もう、焼却してしまいましたが、素晴らしい香りでしたよ。

十分に乾燥している部位もあるので、
さっそく来週にでも作品を創ってみたいと思います。
お楽しみに~




そして、残念ながら今日は曇りです。
じつは昨日、なんと、あれから晴れたんですよ!

Sany0005

曇り空ではありますが、
のぼたん(コートダジュール)ハイビスカスが綺麗に咲いているので、
パチりと一枚☆

Sany0006

可憐なランタナも、
パチりと一枚☆

今日は午後から雨の予報の屋久島です。
残念ながら、さすがの屋久島サウスも今日は晴れそうにないですね。

でも、屋久島は雨の島です。

雨が降ったとしても、
綺麗な雨の屋久島を楽しんでいってくださいね~♪