![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/26/b4e144b682dc5b4a54def40bc6249acd.jpg)
年齢を重ねるとともに、朝早く目覚めるといいます。
最近は5時ごろには目覚めます。でも布団でゴロゴロしており、
ちゃんと起きるのは6時を過ぎてからでした。
今日は4時ごろには目覚め、ゴロゴロするのもおっくうになり5時ごろに
起床。ちなみに本日の日の出時刻は4時58分。すでに周りは明るいです。
でも、さすがに朝の空気はひんやりしています。
さて、朝活という言葉もすっかり浸透しました。
朝の時間を運動や、1日の予定をたてたり、勉強にあてて、朝の時間を有効活用
しようというもの。
世の成功者と言われる方の多くが早起きだそうで。
英国元首相のマーガレット・サッチャー氏は朝5時起きで、ディズニーのCEO
ロバート・アイガー氏は4時起きだそうです。
女性では早朝に、自分自身の時間や家事をする時間を確保している方々も多い。
以前も朝活を夏の間だけ行ったことはありますが、長続きせず、あっけなく挫折。
今回またリトライしようか。
しかし朝が早ければその分日中や夜早くに睡魔が襲うことは間違いない。
あのナポレオンも睡眠時間は3時間といっていても、しょっちゅう
お昼寝していたそうですから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z1.gif)
※朝は喜太郎さんの壮大な曲が似合います。
![]() | NHKスペシャル「四大文明」サウンドトラック“Ancient” |
喜多郎 | |
アリスタジャパン |