ほんわかと健康に暮らしたいと願う日々

アラフォー・働く母。3世代同居プラス犬と猫。毎日があっという間に過ぎていきますので、その忘備録と愚痴(笑)。

ラーメンの味

2015-06-30 20:37:54 | グルメ


某ラーメン屋。博多ラーメンのお店です。

仮に「T〇堂」としておきます。(おめでたい生物の名前が2つ付いています。これヒント・・・

って全国展開はまだしていないはずです)


私自身、初めて豚骨ラーメンがおいしいと感じたお店でした。

味もよく、店員もはつらつとし、厨房も綺麗だったので。


一時、すごい勢いで支店を増やしていましたが、それがひと段落したと思っていたら、

最近またお店がリニューアルされました。

それがとてもこぎれいになり、道路側一面がガラス張り。

店内も明るく、天井も高く、そしてロゴマークまで看板についていました。

こんなの、ラーメン屋ではない・・・。


・・・・以前のほうがラーメン屋らしくて好きでした。


リニューアルして約2ケ月が経過。久しぶりに家族で行ってみました。


              


味がかわってしまったようです。

以前のこってり感が消えてました。

そして不思議だったのが、替え玉を注文したらなぜか麺がかつお風味なのです・・・。

博多ラーメンのはずなのに・・・・。

どうも、化学調味料で味をごまかしているのではないか?という感じ。

いつもおいしいと食べる娘もイマイチの顔つき。

そして店をでてから

「舌がおかしい。口直しにアイスが食べたい」確かに舌がピリピリしています・・・。

旦那さんと推察。


①オーナーが変わったのではないか。

②へたなコンサルの指導が入ったのではないか。

 

ただ味は他の支店にいって再確認してからでないと結論はでませんが・・・。


旦那さん曰く

「ホントのラーメン好きの人は来ていない」だそうです。

ということは、ラーメン通が通わなくなってしまったということ?


いつ行っても変わらない味と雰囲気のお店って、もうないのでしょうかね。

悲しいなぁ。








五木食品 博多おっしょいラーメン 123g×10個
五木食品
五木食品

「きんつば」と「水ようかん」

2015-06-29 20:08:28 | 料理
以前、偶然手に取った雑誌に「きんつば」のレシピが載っていました。

おお、きんつばって普通に作れるんだ、と感動。

今日、実行しました。

作り方は井村屋製菓さんのHPと、クックパッドのいいとこ取りをしました。

http://www.imuraya.co.jp/recipe/vol9/ (よろしければご覧あれ)

材料

井村屋のあずき缶430g・・・1缶
砂糖・・・50g
粉寒天・・・6g

薄力粉・・・50g
砂糖・・・15g
水・・・80g
片栗粉・・・少々

①あずき缶の中身をなべに入れて火にかけ、水少々と粉寒天を加えます。

②よくかきまぜたら火から鍋をおろし、タッパーに入れ、冷まします。

③熱がとれたら冷蔵庫で冷やします。

④固まったら、タッパーから出して一口大に切り分けます。

⑤薄力粉、砂糖、片栗粉、水を混ぜて衣を作ります。

フライパンを温め、④の面すべてを⑤に浸し、フライパンで焼きます。


意外に難しかったのが、最後の焼く段階。

面すべてを焼く時のひっくり返すのが手間取りました。

当たり前でしょうが、衣をつける前の段階は「水ようかん」

であるということを今更ながらに発見。


切り分けたすべてを焼くのは時間がかかったため、(夕食の準備をしながらだったので

・・・)半分は水ようかんとしていただきました。


きんつば作りは修行が必要

ひゃ~。







井村屋 ゆであずき 特4号缶 430g
井村屋
井村屋製菓

ご飯に混ぜるだけのビビンバ

2015-06-25 15:25:58 | 料理
あまり手をかけずにチャッチャとご飯を作りたいときの味方。

やまう株式会社から発売の

「ビビンバ丼」特製コチュジャン付き

大豆、もやし、ぜんまい、ニンジン、せり、きくらげがたっぷり入った

具材をご飯に混ぜるだけ。

コチュジャンは別袋のため、好みの辛さに調節できます。

今回は、ボリュームアップのため、豚肉の切り落としを

炒め、一緒に混ぜ合わせ、半熟卵をトッピングしました。

我が家が大喰らいのせいか、3、4人分と表記して売られているレトルトもの

などでもは、分量が物足りなく感じてしまいます。

これを解消するには1~2品ほど具材をプラスすればボリュームがでることを発見!!

何事もアレンジ次第でよくなるということ。(失敗もありますよん






【韓国食器】 石焼ビビンバ用鍋のみ 190×80mm
韓国直輸入
韓国直輸入

gooのスマホ

2015-06-24 16:43:56 | 日記

gooのスマホが我が家に来ました。

情熱のカラー、赤色です。

こういったものは、来たからすぐに使えるというわけではなく、最初に

SIMカードを手に入れるための手続きがあります。



OCMのモバイルワンに電話をし、あれやこれやと教えを請いました。

しかし、最近はペーパーレス化のためか、取説がありません。

すべてネットと電話で問い合わせをせねばなりません。

分厚い、それも何冊もの取説も読まないとは思いますが、

もう少しなんとかならないものかなあ。

以前に友人と

「説明されても一向に理解できないのは、ケータイと生命保険だよねぇ・・・」

と意見が一致したことがあります。


何はともあれ、ちゃんとgooスマホの℡番号がとれました。

よかった。

g02(グーマルニ) ZTE Blade S Lite gooスマホ (プラチナシルバー)
クリエーター情報なし
ZTE

ZARAMEのドーナツ

2015-06-23 08:24:25 | グルメ
愛知県日進市竹の山2丁目2111

TEL 0561-73-0088
9:00~19:30(L.O)
無休


ドーナツとカフェのお店、『ZARAME』。オープン当初、評価が分かれていました。

「おいしいよ」



「イマイチ・・・」

とに。

どうやら個性が強い味もあるようで、店員さんもそれを心得ているのか初めて来店した時、

「ソチラハ・・・・。初めてならコチラがおススメですよ」

とアドバイスしてくれました。


・・・と、これは過去のお話。



今回購入したお品。



向かって右から

ブラックトリップ。ダークな見かけですが、中もチョコレート入。

チョコを堪能したい方におススメ。

・クラムナッツショコラ。ナッツの触感とマイルドなショコラが美味。

・シナモンウォルナッツ。中身は抹茶。シナモンの香りと味が刺激的。

京都のお土産代表格の一つ、八ッ橋(固いタイプ)に似ている。個性的だけどハマる味。

お値段平均300円。

小麦、卵などの価格高騰で、軒並みどんどんドーナツが小っちゃくなっていますが、ZARAMEは

大きくてボリュームあり。


「ZARAME」。モーニング、ランチもあります。

イクミママのどうぶつドーナツレシピ
クリエーター情報なし
KADOKAWA/中経出版