小布施では、美術館もあるので、行ってみました。
北斎館、館内は、撮影禁止なので、パンフレットの写真です。




教科書で見たお馴染みの作品もあり、見応えがありました。リニューアルされていて、とても綺麗な館内です。
美人画では、北斎が自分よりも優れていると認めた三女の葛飾応為の作品も二点ありました。
次に、おぶせミュージアム・中島千波館に行きました。


こちらも撮影禁止でしたが、小山利枝子展もあり、そちらは、撮影できました。







また、小布施では、高井鴻山記念館にも行きました。
この方の絵も綺麗でした。

こちらに、伊藤若冲の、鶏百態図があって、またまた、若冲の作品に会えて嬉しかったです♪


北斎館、館内は、撮影禁止なので、パンフレットの写真です。




教科書で見たお馴染みの作品もあり、見応えがありました。リニューアルされていて、とても綺麗な館内です。
美人画では、北斎が自分よりも優れていると認めた三女の葛飾応為の作品も二点ありました。
次に、おぶせミュージアム・中島千波館に行きました。


こちらも撮影禁止でしたが、小山利枝子展もあり、そちらは、撮影できました。







また、小布施では、高井鴻山記念館にも行きました。
この方の絵も綺麗でした。

こちらに、伊藤若冲の、鶏百態図があって、またまた、若冲の作品に会えて嬉しかったです♪

