
昨日の続きです。
日本大賞近くの様々な賞を獲得した力作揃いです。












優秀作、 世界蘭会議委員会特別賞受賞
草月。



池坊。


毎年ダイナミックな志保美悦子さん。


假屋崎省吾さん。




着物横の蘭です。

場所は、変わって洗練されたテーブルセッティングがある素敵なお部屋です。






今年は新企画コーナーがありました。












個別部門は明日からアップします。













優秀作、 世界蘭会議委員会特別賞受賞
カトレア属ウィッチギアナ「ピンクムーン」 原幸康さん


日本いけばな三大流派コーナーです。小原。


日本いけばな三大流派コーナーです。小原。

草月。



池坊。


毎年ダイナミックな志保美悦子さん。



假屋崎省吾さん。
毎年3点出品していたのですが、今年は珍しく2点の出品でした。




着物横の蘭です。

場所は、変わって洗練されたテーブルセッティングがある素敵なお部屋です。






今年は新企画コーナーがありました。








らん展は、14日バレンタインデーから始まったので、ハートがいっぱいのディスプレイがありました。





