親子でつながる子育て~抱っこ法~

抱っこ法の考え方をもとに、子育て中の親子やハンディを持つ方など、たくさんの方の心の支援を行っています。

心のケア・セッションとその検討会IN大阪

2014年03月15日 | 障がいのある方の心のケア ネットワーク

七野友子先生からの

心のケアセッション検討会のお誘いがきたので、ご案内します。

 

 

心のケアをベースに仕事や活動されている方へのお誘いです。

 

日常、自己表現にハンディのある利用者さん、

生徒、子どもと関わっておられる方が、

つながりをいつも大切にし、作り続けようとされていることを、

サポートしようと今回の企画をしました。

 

日々業務の中で多くの時間を使えない方々にとって、

一日で一回ずつのセッションと振り返りで、

1つ腑に落ちることを持って帰っていただこうと、考えています。

勿論、なんだろうとか、どうなっているのだろうとかが、

お土産になる時もあるでしょう。

それも続けて参加して下さることで、

実感できる何かにであっていただけるよう、チャンスを作ります。

 

この機会に、心のケアセッションに触れて、

関係作り・紡ぎ直しをしてみましょう。

 日程も協力も決まっていません。

呼びかけです。お応えくださいませ。

 同時に、協力者も募集します。

 

日時:2013年 月 日(土)または(日)10時から16時

場所:京橋ホワイエ(大阪市都島区中野町1-3-21)

定員:10名(申し込みは、開催日の3日前まで)

費用:5000円(当日)

申し込み方法:携帯メール 7tomoko@ezweb.ne.jp(携帯からのみ受信)    

        留守番電話 09020400028

              Fax   0722854459    

        パソコンメール tomoko-yuuyuu@sakai.zaq.ne.jp

 

《申し込み内容》

 第1回心のケアセッションとその検討会in大阪       2013年  月   日

 氏名(ふり仮名)                                        性別

  所属                                              職種

  連絡の付く住所〒

 TEL              携帯メール 

 いままでの心のケアの取り組み

 検討会でしたい事

 検討会で得たい事

 備考(自由にお書きください)

 

 ホワイエホームページ 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さぽーと優&遊主催 心のケ... | トップ | 第9回 筆談援助者勉強会 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

障がいのある方の心のケア ネットワーク」カテゴリの最新記事