親子でつながる子育て~抱っこ法~

抱っこ法の考え方をもとに、子育て中の親子やハンディを持つ方など、たくさんの方の心の支援を行っています。

おねだりワーク

2017年03月26日 | 癒しの子育てネットワーク大阪

心と体、丸ごと受け止めてもらう体験

・・・おねだりワーク

 

3月の抱っこのサロン(こちら)の時に、

急遽やってみました

 

みなさんは、誰かに何かをおねだりされますか?

おねだりしにくいですか?

「おねだりすること」に抵抗がありますか?

何をおねだりしていいかわからなかったりしますか?

 

もしくは、おねだりされることが多いですか?

 

「頑張る」という言葉一つとっても、

「頑張れ

と言ってほしい時もあれば、

「頑張ってるね

と言ってほしい時がありますよね

 

「自分が言って欲しいことばを言ってもらう」

そして、違ったな~と思ったら

また違う言って欲しいことばを言ってもらう

 

そんな体験って、意外と少ないのかもしれませんね

 

おねだりワークは言葉だけではなく、

自分の好きなように好きなことを相手にお願いしてみました

 

参加者さんの感想をご紹介させていただきますね

「〇〇しなあかん」にこだわらなくていいのかな?

「良い」「悪い」ではなく、どれも大事な感情、宝物

何もしない時間のぜいたくさを感じ、自分にやさしくできた

 

みなさんワークを通して、

たくさんのことを感じ、気づかれたみたいです

今後も色々なワークを入れて、

子どもとだけではなく、私達自身とも「つながって」いけたらと思います

 

 

 the present writer  by ひろこ 

 

 ホワイエホームページ 

 お問い合わせ 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 泣くことは、話すこと ご案... | トップ | 文字を通して心がつながる【4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

癒しの子育てネットワーク大阪」カテゴリの最新記事