昨日カラシラサギを撮りに行ってきました。
和名の通り中国から東南アジヤが生息地ですが、日本に稀に越冬のために来る冬鳥だそうです。
コサギと同じ位の小型のサギでした。
コサギも漁が上手ですが、カラシラサギも独特の漁をしていました。
カラシラサギ《傾体的魚獲鳥(?)》:唐白鷺:Egretta eulophotes-大和川河口-2016 05 25
カラシラサギ





和名の通り中国から東南アジヤが生息地ですが、日本に稀に越冬のために来る冬鳥だそうです。
コサギと同じ位の小型のサギでした。
コサギも漁が上手ですが、カラシラサギも独特の漁をしていました。
カラシラサギ《傾体的魚獲鳥(?)》:唐白鷺:Egretta eulophotes-大和川河口-2016 05 25
カラシラサギ





