リハビリを終えたあと市内の人工池に今季初めて行ってきました。
例年のヒクイナポイントで二羽のヒクイナを観察しました。
離れた場所で鳴き合っていましたが、最後は同じ葦原の中に姿を消しました。
今年はヒナの誕生が期待できそうです。
ヒクイナの全力疾走-神戸市-2017 03 25
ヒクイナ





例年のヒクイナポイントで二羽のヒクイナを観察しました。
離れた場所で鳴き合っていましたが、最後は同じ葦原の中に姿を消しました。
今年はヒナの誕生が期待できそうです。
ヒクイナの全力疾走-神戸市-2017 03 25
ヒクイナ





