エアコン ガス給湯器 工事のハイブリッド電気

さいたま市の住宅設備工事店です。主にエアコン ガス給湯器の工事を承っております。お気軽にご相談下さい。

志木市の新築戸建住宅でエアコン4台取り付け工事

2014年07月10日 | 志木市 エアコン 工事

前回、前々回に引き続き同じ志木市の新築戸建住宅のお客様宅です


今回はエアコン取り付け工事をご紹介します

1台は移設用に取り外した三菱電機の自動お掃除機能付きのエアコンを分解洗浄クリーニングして、後の3台はお客様がインターネットで購入したエアコンです。3台全てパナソニックの自動お掃除機能付きエアコンでした。


移設用のエアコンは自動お掃除付なので簡易洗浄でお請けしましたが綺麗にならないので、結構分解して洗浄しました


IMGP2556.jpg

こちらのお掃除ユニットを取り外します

IMGP2551.jpg


写真では綺麗そうに見えますが、こちらのエアコンは設置後2年で結構汚れていました

自動お掃除エアコンは何もしなくても良いと販売している方もいるようですが、お掃除エアコンもクリーニングが必要です


それだったらスタンダードエアコンでいいのでは?なんて声が聞こえてきそうですが

私はスタンダードエアコンで十分だと思います


IMGP2550.jpg


洗浄の写真は撮影しなかったようなので今回は取り付けのみになります


取り付け1台目


エアコンの左後ろに穴を開けてスリーブを入れて


IMGP2533.jpg


室外はこんな感じです


IMGP2534.jpg


配管は6メートル、配管カバー4.5メートル、曲り1個使用でお客様のご希望の位置に室外機設置


IMGP2535.jpg


IMGP2536.jpg


IMGP2537.jpg

試運転


2台目です

こちらに設置でコンセントから壁の中を探索


IMGP2568.jpg

コンセントの上には大きなボルトとナットが出現


IMGP2569.jpg


気を付けて開孔


IMGP2571.jpg


室外カバーをして

IMGP2586.jpg


室外機設置  排水は塩ビ管で排水溝まで延長


IMGP2585.jpg


3台目です

こちらは室内機が3階で、室外機は2階のベランダに設置

こちらもエアコンの左後ろに穴開けしてスリーブを入れます


IMGP2573.jpg


室外は

IMGP2578.jpg

下げ振りを使用して配管カバーは真直ぐに取り付けます


IMGP2577.jpg


当然真空引きもメーカーの指示時間以上に行います


IMGP2579.jpg


配管カバー収めて終了  こちらは配管カバー4メートル、配管は5メートル強使用


IMGP2581.jpg


試運転


IMGP2583.jpg


4台目は 室内機3階で室外機は1階です

8メートルのスライダーを使用して


IMGP2646.jpg


こちらはエアコンの右後ろに穴開けして下げ振りで室外カバー取り付け

写真で伝わるか分からないですがカバーは真直ぐです

お時間がありましたらご自宅の配管カバーをご覧になってみてはいかがですか?

あきらかに真直ぐではないカバーをたまに目にします



IMGP2648.jpg


作業しやすいようにフェンスを一時的に取り外して行いました


IMGP2649.jpg


こちらは配管も長くてこの日は直前まで雨だったので真空引きもかなり長めに行いました

こちらは配管カバーは8メートル、配管は9メートル使用


IMGP2650.jpg


フェンスを戻して終了です


IMGP2651.jpg


その他に合板の穴開けとカーテンのレールの切断等はサービスで対応しました


お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました

また3日間お時間を頂けたのでゆっくりと慎重に作業が出来ました

私も自信を持ってお引き渡しさせて頂きましたが、もし万が一不都合がございましたら遠慮無くご連絡下さい

ありがとうございました 

ハイブリッド電気 伊東


志木市カテゴリー6LAN工事

2014年07月10日 | LAN工事

前回の続きで今度はLANの通線とLANコンセント(モジュラジャック)の取り付けです


1階浴室の天井裏が起点になっていて、そちらから3ヵ所に配管されています


ルーターは2階のリビングにあるので浴室天井裏にお客様にご用意して頂いたハブを置き、リビング~浴室天井裏までと 浴室天井裏~1階洋室 浴室天井裏~3階洋室までの合計3本LANケーブルを通線しました


各居室はLANコンセントを取り付けテスターで確認という流れです


オレンジの配管がCD管と言う物で通常はコンクリートの埋設の時に使用しますが、屋内でもこちらが使用されているのが実情です。配管には分かりやすくネームを付けました


IMGP2625.jpg


IMGP2626.jpg


LANケーブルにもネームを添付

IMGP2644.jpg


僅かに見えるのがハブです

IMGP2645.jpg


各端末は


IMGP2624.jpg


IMGP2628.jpg


IMGP2629.jpg


このように


IMGP2631.jpg


IMGP2634.jpg


IMGP2635.jpg

最後にテスターで確認です


IMGP2641.jpg


LAN工事は、昔私がお世話になっていた通信工事屋さんの元同僚が主体となって作業して、私は手許に徹しました。今でも現役通信マンなので安心して任せられました。


私が今回用意した部材と工具です


下の圧着工具は左のブルーの方は白山ので、こちらは昔から愛用していましたが、今回カテ6用に急遽パンドウイットの圧着工具を購入しました


IMG_2760.jpg


それからテスターも購入

当たり前ですがフルークは買えませんでした


IMG_2761.jpg


それからカテ6のLANケーブルとプラグも購入

今回必要なプラグは5個でしたがこちらは100個単位


IMG_2762.jpg


作業終了後今回助っ人に来てくれた元同僚にカテ6の講義を受けました


良かったらいかがですか? カテゴリー6の部材は沢山ありますよ

カテ5Eでしたらもっとありますが


次回はエアコンをご紹介します