先日、さいたま市桜区の新築住宅にお客様ご用意のエアコンを2台取り付けました
事前見積もりにお伺して、機種のセレクトのアドバイスをさせて頂き、見積もり額を提示して
後日正式にご依頼頂きました
取り付ける機種は私がおススメした機種でした
当店を信用して頂きありがとうございます
ご挨拶の後早速取り付けます
先ずは2Fのエアコンから
こちらのお客様は建築前に家を購入されたようで、仕事がお休みの度に建築現場に足を運び
要所要所建築過程を写真撮影されていたので筋交いの位置も一目瞭然です
こちらがボードを張る前の壁の中の写真です
筋交いは向かって左上からの片筋交いなので配管穴は右側に開けました
室内機設置後
室外配管カバーはホワイトです
室外機設置後
それからもう1台
1Fリビングにダイキンの5.6KWスタンダードエアコンの取り付けです
室内機取り付け位置は右上からの片筋交いです
室内機の左後ろに配管穴を開け
据付板を固定してスリーブを挿入して配管を入れます
配管の接続は、作業しやすい床で極力します
室内機設置後
室外は配管カバー(アイボリー)
45度とジャバラ使用
排水は立水栓に流します
室外機を設置する場所には高いブロック塀があり、室外機との間隔は10センチ程度です
見積もりの時にお客様より風向板を購入しておけば取り付けてもらえますか?
とご相談を受けて、多少の設置代金で取り付けますとお答えしました
当日風向板もご用意されていました
ところが、ご用意された風向板は今回のエアコンには取り付けできませんでした
型番だけでもお伝えしておけばよかったと悔やまれます
多少の責任も感じて室外機はこちらから
このように設置しました
画像では分かりにくいのですが、ショートサーキットになる可能性は幾分かは減るかと思います
お客様、当店へのご依頼ありがとうございました
またのご利用お待ちしています
最新の画像[もっと見る]
-
豊島区で隠蔽配管エアコン取り外し工事 18時間前
-
豊島区で隠蔽配管エアコン取り外し工事 18時間前
-
豊島区で隠蔽配管エアコン取り外し工事 18時間前
-
豊島区で隠蔽配管エアコン取り外し工事 18時間前
-
板橋区でエアコン交換工事の予定が・・・ 2日前
-
板橋区でエアコン交換工事の予定が・・・ 2日前
-
板橋区でエアコン交換工事の予定が・・・ 2日前
-
板橋区でエアコン交換工事の予定が・・・ 2日前
-
板橋区でエアコン交換工事の予定が・・・ 2日前
-
板橋区でエアコン交換工事の予定が・・・ 2日前