さいたま市の新築戸建住宅で、UHF/BS/CSアンテナ工事と、エアコン2台工事のご依頼を頂きました
先ずは、アンテナ工事からご紹介させて頂きます
当初お客様のご希望は、平面デザインアンテナでしたが、お見積りの際の電波測定の結果、良好な数値が得られませんでした
お客様は屋根の上にアンテナを建てるのに、物凄く抵抗があったので、今回ある工具を購入してサイドベースでアンテナ工事を行いました
ネジなし電線管(E管)を曲げるベンダーです。下の写真の左側がハイベンダー、真ん中が曲げ加工したE管、右側が普段屋外で使用する溶融亜鉛メッキ処理されたマストなんですが、ハイベンダーで曲げ加工したら簡単に潰れてしまったので今回ネジなし電線管でアンテナ工事をさせて頂きました
こちらにサイドベースを取り付けます。写真は下穴を開けた後です。
取り付け後。BS/CSアンテナは受風面積が大きいので、2個のサイドベース間に取り付けたのでビクともしません
地デジはこちら
主な電波のレベルは、残念ながらよく見えません
全てのテレビ端子でレベル測定をして終了です
次回はエアコン工事をご紹介させて頂きます
最新の画像[もっと見る]
- 豊島区でエアコン交換工事 9時間前
- 豊島区でエアコン交換工事 9時間前
- 豊島区でエアコン交換工事 9時間前
- 豊島区でエアコン交換工事 9時間前
- 豊島区でエアコン交換工事 9時間前
- 豊島区でエアコン交換工事 9時間前
- 豊島区でエアコン交換工事 9時間前
- 豊島区でエアコン交換工事 9時間前
- 台東区でガス給湯器の現地調査見積もり 1週間前
- 台東区でガス給湯器の現地調査見積もり 1週間前