エアコン ガス給湯器 工事のハイブリッド電気

さいたま市の住宅設備工事店です。主にエアコン ガス給湯器の工事を承っております。お気軽にご相談下さい。

蕨市で屋根裏地デジアンテナと壁面BSアンテナ工事

2014年04月22日 | 蕨市 アンテナ 工事

蕨市の新築戸建住宅にアンテナ工事を行いました


お電話でご依頼を頂き見積もり無しの引っ越し日当日に工事です


お客様のご要望は、地デジアンテナは屋根裏で、BS/CSアンテナは外壁に固定で
極力ケーブルが目立たないようにとの事です


現調をしていないので必要な部材を想定してお伺いしました



お約束の訪問時間は午後13時です。予定通り到着して、ご挨拶の後引込線を確認後、2階点検口より屋根裏に突入
汗だくになりながら1時間程測定しましたがいいポイントがありません


今度はダメ元で反射波であちこちで測定したら何とかキー局全てが安定受信できる所がありました
但し、テレ玉は厳しそうです



お客様に反射波で受信のリスクやテレ玉が映らないかもしれない事を説明した結果
それでもアンテナは屋根裏に設置して欲しいとの事なのでようやく作業開始です


その場では私の意見はお伝えしなかったのですが、私だったら...
同じ選択をしていたと思います



実は、屋根の上にアンテナを建てることで考えられる災害は、雪や強風によるアンテナの倒壊だけでなく
カミナリの被害を受ける事も極稀にあります。
実際に5年位前になりますが、さいたま市でも、アンテナに雷が落ちて
テレビが壊れた方がいらっしゃいます。こちらのお客様は工事をした某量販店に
取り外しと、落雷による被害を保険会社に請求する書類を書いてほしいと頼んだところ、見事に断られて
その後ネットで当店を探されて全て当店でお引受致しました。
アンテナは下から見た感じでは何ともなさそうでしたが、屋根に上がってみたら
ブースターが破損していて、真っ黒になっていました。


そんな事も経験しているので当店では屋根裏施工や壁面デザインアンテナをお勧めしています


先ずはこちらの丸まっている引込線を屋根裏に挿入します



IMGP2318.jpg

換気口を広げて同軸ケーブルを挿入。ケーブルは錆び難いステンレスのサドルとステンレスのビスで固定して
ビス周りは変性シリコンで防水処理


IMGP2319.jpg


地デジアンテナはこちらの柱にサイドベースを固定


IMGP2327.jpg


IMGP2328.jpg



こちらで使用しているサイドベースとネジなし電線管(E管)は屋外で使用すると比較的早く錆びます。

当店ではこれらの安価な部材は屋外では使用しないのですが、激安アンテナ施工店では

現在でも使用しているところもございます。





アンテナ直下のレベルは


IMGP2330.jpg
IMGP2331.jpg
IMGP2332.jpg
IMGP2333.jpg
IMGP2334.jpg
IMGP2335.jpg
IMGP2336.jpg
IMGP2329.jpg


続いてBS/CSアンテナはこちらに設置


IMGP2326.jpg


軒天に小さい穴を開けて屋根裏にケーブルを配線しました

BSアンテナは柱に金具をステンレスのビスで固定。金具周りとビス周囲は変性シリコンで確り雨仕舞



IMGP2325.jpg


IMGP2324.jpg


こちらのレベルは


IMGP2320.jpg
IMGP2321.jpg
IMGP2322.jpg
IMGP2323.jpg


再び屋根裏に戻りケーブルを転がし配線して要所要所クランプしてブースターに差し込みます


IMGP2351.jpg


地デジはこんな感じです


IMGP2350.jpg


IMGP2352.jpg


ブースターの電源部は、浴室点検口内の分配器付近にコンセントがあったので、そちらに設置


端末確認とブースター調整を行います


IMGP2337.jpg
IMGP2338.jpg
IMGP2339.jpg
IMGP2340.jpg
IMGP2341.jpg
IMGP2342.jpg
IMGP2343.jpg
IMGP2344.jpg
IMGP2346.jpg
IMGP2347.jpg
IMGP2348.jpg
IMGP2349.jpg


全テレビ端子5か所にてレベル測定をして問題無いので終了



お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。またのご利用をお待ちしています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。