足立区の集合住宅でエアコンの入れ替え工事を行いました
新しく取り付けるエアコンはお客様がネットで購入したダイキンの"うるさら"です
うるさらの取り付けは1年ぶりで、最近は敬遠していたのですが、ご相談があった時は少し暇だったのでお受けしました
但し、現状は室内カバーがしてあったのですが、今回は室内カバー無しとさせて頂きました
既存エアコン取り外し前です




既存エアコンは東芝の自動お掃除付きなんですが、この頃は他のメーカーも含めて、屋外に埃を排出するタイプです
ところが、この方式は排出するホース内で、必ずと言っていい位、埃が詰まっています
なので殆どのメーカーは、フィルターの掃除をした埃は、室内機にダストボックスを設けて、定期的にごみを捨てるようになりました
ですが、どこのメーカーも、自動お掃除機能は万能ではありません。
取説には、機械で取り切れないフィルターの埃は、お客様ご自身で掃除してくださいと記載があります
更に言うと、お掃除機能付きエアコンは、フィルターの埃を取るだけです。
冷房時には沢山の結露ができて、これがカビの原因になります
近年、熱交換器を凍結してとか、温風でカビの繁殖を無くすと謳っているメーカーもありますが
結果は5年位、実際使用してみないと分からないですね

エアコンを取り外していくとドレンも2ヶ所で逆勾配になっていました

取り外し後、S40YTRXを取り付けます。設備用の、Yなので今年モデルのうるさらです

新しいエアコンを取り付けました


室外カバーは新しい物に交換しました


お隣のベランダに排水が行かないように、余った加湿ホースを排水路まで伸ばしました

邪魔でしたら、カッターで簡単に切れます
最後に試運転をして問題無いので完了です
お客様、当店へのご依頼誠にありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。