のほほん日和

食の安全、って何だろう?
地球に優しい、ってどういうこと?
みどりんと一緒に安心できる暮らしを探してみませんか?

夏休みの味方・・GC即席めんシリーズ

2015-07-09 09:44:18 | おすすめ商品



おわんうどんを開けたら2個入りだったー

ってたしか食べたことあるのに忘れてた

そうだったそうだった

だっておわんですもの

しかし個包装で2個入ってるってことは、

おかずのボリュームが物足りない時の汁物としても、

おやつや夜食としても使えるのです

そして忙しい時のおひるは

2袋一緒に丼ぶりばちにあけちゃいます^^

スープに浮かぶねぎを、追いかけっこして残さずいただける安心しあわせ。

国産小麦で、だしも、ねぎも、安心できる素材で

即席めんがあるって、

すっごく嬉しい(涙)

夏休みのお昼はこのシリーズのストックがあると、

気持ち的にも安心なんです^^


ひえひえトマトとあつあつトマトパスタ

2015-05-31 11:15:23 | おすすめ商品




お散歩中に、元気に育ってるプチトマト発見。

夏ですねー夏がもうやってきてます。

みずみずしく冷えひえのトマトが食べたいなー


GCでトマトといえば青果はもちろん

減農薬・有機肥料で育てられている安心トマトです。

それともうひとつ、

GCトマトケチャップ*^^*



これはもうみどりん宅では

超大事なものでして・・

毎日使うことはないけど、ケチャップはこれと決めています。

貴重な国産の加工用トマトを使ってるだけあって、

すんごいフレッシュで濃厚。

塩からくなくてやさしい甘さだから、オムレツにもたっぷりとかけていただきます。

スプーンに残ったケチャップを息子がぺろりんするのも、

GCだからこその容認^^;


あと、カレーの隠し味にしたり、

パスタソースにも。

市販のものは塩分が強くて平坦な味になりがちだけど

にんにくと油を熱した中にGCトマトケチャップだけで

とってもおいしいトマトパスタソースになりますよ。

ちょっとスパイシーにしたいときはコチュジャンを入れたりもしますよ。


具は、同じく塩分が強くないGCウインナー

甘味の強いGCの玉ねぎがおすすめです^^









朝のルイボス

2015-03-09 09:20:07 | おすすめ商品




ホットのルイボスティーで目覚める朝です。

今週もまだ寒い朝ですね。

カフェインレスのお茶を探して出会ったルイボスティーは、

妊娠期にわが家の定番になりました。

ティーバッグを大きいお鍋にポトンと

ひとつ入れて、沸騰したら火を切って、熱さがちょうどよくなる頃、

いい飴色のルイボスティーの出来上がり。

パックを除いて保温ジャーへ。

息子の水筒もルイボスです。^^;

麦茶ほど、においがなく、

緑茶ほど、渋くなく。

抗酸化作用もあるから美容にもいいんですよ。

みどりん実はお茶が好きで、季節でいろんなお茶にはまりますが、

ここ数年はやっぱりルイボスに戻ってきています。

GCのルイボスティーを使い続けるのは、

農薬を使ってない「有機栽培」であるから、

っていうのが一番大きいかもしれません。

安心してごくごく飲みたいですもん、やっぱり。*^^*




 

 

 

 

 


クリスマスケーキ予約しました

2014-10-23 20:13:44 | おすすめ商品

朝晩寒くなってきましたね~

といっても昼間は暑かったりで、

息子は半袖で汗をかき、鼻水をたらしつつ走り回っています。

調節が難しいですね・・(TT)

ところで今週は、クリスマスケーキが5%オフの週でしたね~~!

みどりんも注文しました。

グリーンコープでケーキを頼むようになってから、

何が入ってるかよくわからないケーキで

気持ちが悪くなってしまうことともなくなりました。

国産小麦と、添加物をできる限り使っていない安心感。

30種類近くあるケーキから決めていく作業も楽しいものです。



我が家は、プチデコレーション(いちご別添え)12cm1957円にしました。

今週中は5%オフ!!このお値段すばらしいです。

安心できる素材のケーキを早めに予約で、ダブルの安心♪です^^






 


ミートボール

2014-10-09 16:00:16 | おすすめ商品



理由つけて延ばし延ばしにしていた親しらずを先日、

2本同時にぬきましたら、

ガンガン痛み、腫れ、10日ほど嚙めないツライ日々をすごしておりました。

ようやく解放されて、

食べれるって・・幸せだなあと実感してます。

そんなこんなで最近、出番の多かったGCミートボール。



封を切ってレンジでチンで、

お弁当にも、おひるごはんにも便利です。

我が家はおにぎりにするとボリュームがあって、男子に好評です。

ところでこのミートボールを食べたら、

もう市販のミートボールは食べられなくなっちゃいました。

知らない方は、ためしに食べ比べてほしいです。

 


産直びん牛乳

2014-07-23 08:07:56 | おすすめ商品



グリーンコープの産直びん牛乳こそ、

みどりんが「食べ物の安全」を考えるようになったきっかけでもあります。



牛乳って、スーパーで並ぶドリンクのひとつのように思っていませんか?

おっぱいなんですよ、牛の!!

生産者さんの話を聞いた時は目からウロコでした。

思いもしなかった牛乳の餌、

安心な飼料を与えてこそのおいしい牛乳

低温で殺菌するからこそおいしい牛乳。


以来、牛乳の選び方が180度かわりました。


その牛乳、餌、大丈夫ですか?

高温殺菌、おなかゆるくなりませんか?カルシウム残ってますか?

なにより、本当においしいですか?


こだわりぬいたグリーンコープの産直びん牛乳。

まだの人にはこの安心とおいしさを、

ぜひ味わってもらいたいのです。

 

漫画「グリーンコープの牛乳ができるまで」



 




 



 


「飲酢博多あまおう」でリフレッシュ

2014-07-07 10:04:41 | おすすめ商品



新発売の

飲酢博多あまおう

届きました!! *^ ^*

瓶からパッケージ可愛くて気分上がります。

早速

冷た~~く冷やしておいたGC炭酸水で割ってみた。


甘酸っぱくて、さわやか!!

美味しい~

しかもこの何とも言えない無着色のいちごの色が可愛い!


飲酢博多あまおうは、

「あまおう」そのものを発酵させてお酢にしているそうです。

酢と果汁を混ぜた飲む酢が多い中、

それもいちごっていうのは珍しいんじゃないかな。

どうりでなんというか、いやらしくない自然なフルーティさ。


ムシムシした暑さと乾かない洗濯物にイライラッとしかかってたけど、

すっきり~~。

よーし午後からアイロンがけがんばろう♪


グリーンコープって何?

詳しく知りたい方は左の「グリーンコープひょうご」緑色のバナーをクリックしてね。


アジ南蛮漬け♪

2014-07-03 13:14:59 | おすすめ商品



お野菜は、新鮮なGCのにんじん、玉ねぎ、ピーマン。

味付けは「らくらくっ酢」!!
    


「らくらくっ酢」は2年前にグリーンコープひょうごが開発した商品で、

かけるだけで簡単に酢の物が完成。

暑い季節は少しでも楽したい!まさに「らくらくっ酢」であります。

明日は、この夏発売になった「飲酢博多あまおう」が届きます♪

楽しみ。 


よく分かるプラセンタ「プラセンタ綾」

2014-06-05 10:51:24 | おすすめ商品



「プラセンタ」=胎盤 というだけあって

プラセンタの原材料ってものすごく気になってたんです・・

「胎盤」・・・って・・何の?誰の?


グリーンコープ「プラセンタ綾」を知ったのは、

グリーンコープひょうごの組合員に加入してしばらくしてから。

普通に、毎週の食品カタログに載ってて、食品の中で異様に目立ってました

よくよく見ると、

グリーンコープの豚肉の胎盤を利用しているということ。

あ~なるほど~~

GCの産直豚肉といえば

遺伝子組み換え飼料を使わず、

薬もできる限り使わず、

ゆったりとした環境で育てられた、あの豚肉です


グリーンコープの安全と安心の代名詞のような、

あの臭みのないおいしい豚肉

あの胎盤から摘出した、プラセンタ原液だったのですね

おかげで、「プラセンタ」に対して疑い(?)を持つことなく、

信頼して使うことができていて、食べ物と同じ心地よさがあります



洗顔後、化粧水のあと、2プッシュ手に取り、肌になじませると、

肌が柔らかくなる実感。

夏を前に透明感もUPしてきたような?

豚さん、ありがとう

しばらく続けてみようと思います。






グリーンコープひょうごってなに?知りたい方は
こちら→http://greencoop-hyogo.or.jp/
グリーンコープ生活協同組合ひょうご

HPで資料請求できます。


朝の食卓に必ずあるもの。

2014-04-22 06:10:08 | おすすめ商品



これ無くしてはみどりん家の朝食は成り立たない

ほどに愛してやまない「GCホワイトソフトマーガリン」

トーストにたっぷり塗って・・

それだけでいただく幸福感

そして冷蔵庫に絶対買い置きのある安心感

このたっぷりサイズも魅力です。

みどりんは、シンプルにトーストに「GCホワイトソフトマーガリン」だけが好きだけど、

たまに、はちみつやジャムをのせるもの良いです

息子は、メープルシロップを小皿に出してちょんちょんつけて食べるのがお気に入り



ところでマーガリンと言えば、気になるのは「トランス脂肪酸」。

ところがグリーンコープ「ホワイトソフトマーガリン」の「トランス脂肪酸」は3.8%

市販品マーガリンの平均は15.2%もあるんだとか。

健康的な食生活をしていれば、問題ない数値のようです。

グリーンコープとしてはさらにこの数値を削減することを課題にしているそうで、

今後に期待が高まります

それよりも、やっぱりこうやって掲げてくれると安心できるな、っていうか

安心表示大賛成。

この値、カタログでも全面に出してほしいと思っちゃいます。





資料請求ご希望は
こちら→グリーンコープ生活協同組合ひょうご