のほほん日和

食の安全、って何だろう?
地球に優しい、ってどういうこと?
みどりんと一緒に安心できる暮らしを探してみませんか?

おいしい=あんぜん

2014-03-10 16:37:53 | おすすめ商品



はじめて文旦を頼んでみたら

美味しくて家族に評判です

カタログに載ってた生産者は5か所あって、


・肥後七草会

・宗像生産者グループ

・佐伊津有農研

・アグリネット

・川上農園グループ



届いたのは「川上農園グループ(福岡県)」からでした。

川上農園さん、おいしかったですよーーっ



わたしたちは普段口にする野菜や果物がどんな風に栽培されてるのか、

目のあたりにすることって

なかなかないけど、

こうして産地が分かると、

“繋がってる”っていう感覚が安心感になるんだなー


それに、

カタログには、化学合成農薬と化学肥料の使用が「みどりのマーク」で

段階的に表示されてるから、

すべての農産物の栽培状態が一目瞭然で

安心感



ちなみに文旦は上から4つめのマークでした


皮もすっごく香りがいいから、お風呂に浮かべるのです

文旦食べた日は、文旦湯

う~~ん、リラックスぅぅ



資料請求ご希望のかたはこちら→グリーンコープ生活協同組合ひょうごHPへどうぞ。



もうすぐ春休み

2014-03-06 09:52:44 | おすすめ商品


ひなまつりも終わり。。(息子作)

週末にかけてまだ寒くなるの・・

早く暖かくなってほしいですね

幼稚園も残すところ10日ほど。

お昼ごはんが面倒な春休みが近づいてくるーー

そんな時、我が家の心強い味方は「ノンカップ麺」



市販のインスタント麺と違うのは まず国産小麦100%ってとこ

そして化学調味料が使われてない

使わないどころか、

スープも具もすべて 安全性にもこだわったものしか使用してないし、

野菜も量がしっかりなのーーー

しかもお湯を注ぐだけなんですよ・・

みどりんはうどんそばが好き。

春休みは息子用にしおやさい味もストックしておこう

グリーンコープは、

手抜きしても、体に安全なものがちゃんとあるから

忙しいママにも、とってもおすすめなんです。



加入ご希望のかたはこちら

グリーンコープ生活協同組合ひょうごHPで資料請求できます。



おすすめなもの、根菜

2014-02-18 11:48:13 | おすすめ商品


今週もまた冷え込むようですね

立春を越えたのに、
春は近いようで、まだ遠いなあ・・


毎週宅配で野菜が届くのですが、

これまでいろいろ試してみて、

やっぱり違うなーというのを実感しています


この時期の特に大根・にんじん・れんこん・・

根菜ならではの風味が深く、

甘みがしっかりしている

無農薬だから土が違うんだろうなあ・・


すごく「野菜を食べてる」って実感します。


野菜おやつといえば秋は安納芋をよくふかして食べてましたが

最近は里芋にはまってます


GCの根菜はれんこん人参かぼちゃも立派ですが、

里芋もかなりbig

泥を落として、お鍋でゆでで、アツアツの皮をキッチンペーパーでぷりっと剥いて、

塩をちょんっとつけて食べる!

塩はなぎさ塩でね このシンプルさがいいんです

ねっとりほくほく

優しい甘みを味わいながら、ふるさとの里芋畑の葉っぱを

懐かしく思い出すみどりなのでした



そういえば、トトロの傘にしてた葉っぱって里芋じゃないかなあ・・

まさしくあんな感じの大きな葉っぱだったんですよね~・・

里芋ブームはまだ続きそうです


グリーンコープって?詳しく知りたいかたはこちら→グリーンコープ生活協同組合ひょうごHPで資料請求できます。