我が家ではリクガメのエサとしてハイビスカスを育てています。
ふつうは花を観賞するために育てるものですが我が家では違います。
ちょうど綺麗に花を咲かせた途端に花をちぎってリクガメのエサにします。
冬の間は室内で育てて気温が上がってくるこの時期にベランダに出します。
今年初の蕾をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c0/61e3002e02b2041250879a4f89071fb6.jpg)
そして2日後に綺麗な花を咲かせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/6a6ba2b0c8bbd36f7d4abbb043f8fd55.jpg)
可愛そうですが花をちぎって今年初めてのハイビスカスの花はアルダ君にあげることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4e/87b2d7994104107c4deb3fc9492ee169.jpg)
ハイビスカスの花はリクガメが喜んで食べてくれます。
アルダ君も例外ではありません。早速食べてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/1daa0e8234f7f3ba19b0ae10bcd42b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8c/2ea7718b3fa16026e0692bffbdaca9f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/a91354a4d01b24e5d11ddc4c99d7f148.jpg)
大きな口で一瞬で無くなってしまったの言うまでもありません。
ランキングに参加中してます。↓↓↓クリックして応援お願いします!
ふつうは花を観賞するために育てるものですが我が家では違います。
ちょうど綺麗に花を咲かせた途端に花をちぎってリクガメのエサにします。
冬の間は室内で育てて気温が上がってくるこの時期にベランダに出します。
今年初の蕾をつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c0/61e3002e02b2041250879a4f89071fb6.jpg)
そして2日後に綺麗な花を咲かせました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/6a6ba2b0c8bbd36f7d4abbb043f8fd55.jpg)
可愛そうですが花をちぎって今年初めてのハイビスカスの花はアルダ君にあげることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4e/87b2d7994104107c4deb3fc9492ee169.jpg)
ハイビスカスの花はリクガメが喜んで食べてくれます。
アルダ君も例外ではありません。早速食べてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e1/1daa0e8234f7f3ba19b0ae10bcd42b18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8c/2ea7718b3fa16026e0692bffbdaca9f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d5/a91354a4d01b24e5d11ddc4c99d7f148.jpg)
大きな口で一瞬で無くなってしまったの言うまでもありません。
ランキングに参加中してます。↓↓↓クリックして応援お願いします!