ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

エサに埋もれてます

2018年06月16日 | アルダブラゾウガメ
早朝、時間がない時はエサをアルダ君の前に投げ入れます。

それでもアルダ君は物怖じしせずこのままの体制でムシャムシャを食べ始めます。



アルダ君はエサを上からではなく下から食べる仔です。






ランキングに参加中してます。↓↓↓クリックして応援お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母かめにイチジク

2018年06月16日 | ヘルマンリクガメ


今日はベランダ飼育のヘルマン母カメたちにイチジクをあげました。

イチジクを丸ごと1個エサの中心に置くと見る見るうちに近寄ってきました。

白く見えるのはマルベリ粉です。



みんな一斉に匂いを嗅いでイチジクとわかると大きな口を開けて「がぶり!」です。

左からヘルマン1号♀(200㎜)真ん中がヘルマン2号♀(195㎜)右がヘルマン6号♂(165㎜)です。





大人気のイチジク!おいしそうです。



ランキングに参加中してます。↓↓↓クリックして応援お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする