アナログ録音テープをディジタル化(WAVファイル化)する方法は、ここ5年以内に飛躍的に容易になりました。それは DACが安価になったこと、パソコンの CPU が高速化、内蔵HDD容量も軽~く数百G(ギガ)以上に、外付けHDD なら2Tや3T は完全に普及価格帯になったこと、だろうなと思います。
我が家のタンスに山積みになっているオープンリールテープ、カセットテープ、VHSテープを全てディジタル化して、同時懐かしきライブ鑑賞しながら、まとめているところです。何も 卑しくも 商売にはしません!個人的鑑賞目的で楽しんでおります。。。
プロセス<1> テープ録音→→→ WAVファイル化
最も簡単なディジタル録音ファイル化
①Input アナログ音源
オープンリールデッキ:
或いは
カセットデッキ:
= ステレオ・ピンプラグ =
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
②ディジタル録音 48kHz/16bit PCM リニア
プロセス<2> テープ録音→→→ WAVファイル化
最も簡単なディジタル録音ファイル化
①Input アナログ音源
オープンリールデッキ 又は カセットデッキ 又は いろんなアナログ再生装置
= ステレオ・ピンプラグ =
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
USB 経由
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
②ディジタル録音 48kHz/16bit PCM リニア
パソコン HDD に 直截WAVファイル化して録音
録音ソフト S_Rec フリーソフトを利用できます。
タイマー録音も可能! 時間制限ありませんが、74分録音すると約700MB 容量になります。
又は
ピンプラグを 「IN」 に接続 → → 「mini-USB」 より パソコン USB 入力に接続!
※Line IN には PHONO端子(MMカートリッジ対応)が搭載されているので レコード(MMカートリッジ)からも録音可能となる。
録音ソフト S_Rec フリーソフト 又は 付属 Easy Recorder (Creative)ソフトで録音!
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-easy-record
プロセス<3> FMチューナー→→→ WAVファイル化(直接、ディジタル録音)
上部=Sound Blanster Premiumu HD DAC (Creative)
下部=FPGA基盤搭載FMチューナー
FMチューナーは FPGA (Field Programmable Gate Array) という基盤回路を駆使して林様に設計作製して戴きました!
http://homepage3.nifty.com/RadioGaGa/FM/
出力を44.1kHz/16bit 光ディジタル出力 で Sound Blanster HD に接続します。
箱の中には こういう基盤が入っているだけです!
FM電波はどこで取るの? ↓↓ ここです。普通のFMチューナーと同じ input!
電源 アナログ出力 光出力
真ん中にある 黒い四角い基盤が FPGA というもの。。
これを Sound Blanster Premiumu HD USB に接続するだけ。。
パソコンに直接 WAVファイル(ディジタル 44.1kHz 16bit) が作成されます!
※48kHzでも96kHzでも可能ですが、FM放送の音源 Quality を加味すると 44.1kHz 16bit で必要十分条件が整います!
あとは パソコンソフト(S_Rec ソフト)で時間設定してタイマーON!
音楽再生には、専用ソフト で PCオーディオとして再生も可能!
どうぞ トライしてください!
以上