三菱航空機が開発中のMRJが名称を改め「スペースジェット」になりました。
アメリカで型式証明を得るための試験飛行を行っているのですが、続報がなかなか入ってきません。時折、航空関係の雑誌等に載るぐらいでしょうか。
順調に進捗しているだとは思いますが、日本のマスコミの悪癖であまり追跡していないようです。
久方ぶりの国産航空機しかも初のジェット旅客機なのですが、開発が遅れているせいもあるのでしょう。が、もっと追跡取材をしてほしいものです。
ジェット旅客機としては小型の部類に入るサイズで新興国などでそれなりの需要が見込めるとのことです。70人から100人が搭乗できる言わば国内路線向けの機体です。
日本でも東京や大阪などを結ぶ地方路線に投入されるのですが、ANAへの初号機の納入が来年の半ばごろの予定です。
このまま型式証明が取得できることを祈ります。